娘の友達が図々しくて困ります。

  • なんでも
  • 悩み中
  • 23/06/06 19:08:54

小3の娘なんですがクラス替えして新しい友達が出来たのは良いのですがすごく図々しくて困ります。
昨日、娘が友達連れてきてもいい?と言うので短い時間ならいいよと約束していいよと言ってしまいました。
で、今日その友達を連れてきたのですが来るなり「オレンジジュースありますか?」と。
来るのわかってたので飲み物とお菓子は準備してましたがオレンジジュースは準備してなくて「ごめんね、リンゴジュースとコーラと麦茶しかないの。」と伝えたら「なんだー、じゃ、リンゴジュースでいいです!」と言ってきたんです。
で、しばらくして娘の部屋にチョコパイとルマンド届けたら「チョコパイ嫌いなんですよね。」と一言。
友達帰ってから娘が私に「今度はオレンジジュースと果物が入ったゼリー用意してくれると嬉しいって言ってたよ!だからお願いね!」と言ってきたので娘に「お友達少し我儘じゃないかな?食べたいなら自分で用意してきて欲しいんだけど。」と言ったら「そんなこと言えるわけないでしょ?よろしくね!」と言われたんですがこう言う場合どう対処したら良いのでしょうか?
「次はその子のおうちに行ったら?」と言えば「なんかお母さんが遊ぶなら友達の家に行きなさいって言うんだってー。」って。
どういうこと?!
言われるがままの事したら毎日きそうだし突き放したら娘がいじめの対象とかにならないか心配です。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

件~件 (全 204件) 前の50件 | 次の50件

    コメントがありません

件~件 (全 204件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ