髪の中から画鋲が出てきました

  • 小学生
  • モーニング
  • 23/06/06 09:42:21

昨日学校から帰宅後、娘の髪を縛っていたゴムをほどいたら結び目のところから画鋲が一個出てきました。
表からは全く見えず、隠れるようにかなり奥の方に入っていました。

画鋲が自然と髪の中に入ることはまず有り得ないだろうし、誰かが意図的に入れたのだと思います。
幸い怪我はありませんでしたが、一歩間違えたら頭に刺さっていたかと思うとゾッとしました。

娘はまだ1年生で入学してまだ2ヶ月も経っていないのにこのようなことがあったのでちょっと心配しています。
連絡帳には画鋲が入っていたことだけ書いておきましたが、もっと学校側に問い詰めた方がいいでしょうか?
それとも、とりあえず様子見でいいでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • モーニング
    • 23/06/06 10:31:44

    >>1
    聞いたのですがあまり覚えていないのか、だれかに触られた覚えはないみたいです

    • 0
    • 14
    • モーニング
    • 23/06/06 10:40:43

    >>10
    その日はくるりんぱヘアで、くるりんぱをほどいた結び目の中から出てきました。
    かなりしっかり中の方に入っていたので触られれば気づくはずなのですが、ちょっと鈍感なところがあるので…
    1年生の黄色の帽子を帰りに被った時に少し違和感があったようですが、でも娘は気にせずそのまま帰ってきました。

    • 0
    • 22
    • モーニング
    • 23/06/06 11:39:35

    疑いたくはないのですが娘のクラスに問題児が2名程いて、前にそのうちの一人から嫌がらせを受けたと言っていていたので意図的ではないとは100%言いきれないと思っています。
    何にせよ画鋲が髪の毛から出てくるなんてことはあってはならないことなので学校からの対応を待つことにします。

    • 0
    • 40
    • ウエルカムボード
    • 23/06/07 21:27:22

    皆様ご意見ありがとうございました。

    あの後担任から謝罪の電話がありました。
    画鋲が何かの拍子に自然と入ったのか、誰かが故意で入れたのかは分からないにしろ、また同じような事が起きないように掲示物の位置を子供の手の届かない場所に貼り直すか、画鋲の使用を廃止するようお願いしたのですが、それは無理だと全て断られてしまい、結局改善策を聞かされることなく電話を切られて若干モヤモヤが残っている感じです。

    • 2
    • 23/06/08 13:33:20

    皆さまご心配して頂き本当にありがとうございます。
    全ての方に返信出来ず申し訳ありません。

    娘はどちらかというと控えめな性格で、周りからもよく「○○ちゃん(娘)はしっかりしてるね」と言われることが多く、担任からも「○○さん(娘)はお友達をいつも気遣ってくれる子です」と言って友人関係でトラブルになったことはありませんと電話で話していました。

    娘には学校で嫌なことがあったらすぐ私に教えてねと伝えていて、帰宅後には必ず今日学校で何か嫌なこととかなかった?と聞くようにしています。

    前にもお話したように、娘のクラスは学年の中で唯一問題児がいるクラスでその子達のせいで授業の進行も遅れていると聞かされたことがあります。
    担任もまだ教師生活二年目の若い先生ということもあり、正直この先が思いやられます。

    近々個別懇談があるのでその時にまた改めて話してみようかと思います。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ