子どもがポツン。なかなか受け入れられない

  • なんでも
  • 介添人
  • 23/06/05 23:03:53

高2の息子には友達がいません。昔は居たのですが、それは仕方なく一緒に居ただけだそうです。自発的に1人で行動するようになって4年経ったそうです。
 高校に入り、校内でも自由度が高くなると、さらにポツンなようです。昼休みは1人で弁当を食べ図書館で過ごしているようです。イジメや仲間はずれになっているような事は無いそうで、登校しぶりなどはありません。学習意欲もあり、進路にも前向きです。学校からは心配無さそうですよと言われています。

もうすぐ、文化祭があります。今年は外部の人も呼び、盛大に行うそうです。もちろん、保護者にも案内が来ましたが、行く予定はありません。ひとりぼっちでいる我が子を見るのが辛いからです。本人が平気なのにです。
いつかは、受け入れられるようになるのかな。同じようなお子さんをお持ちの方はいらっしゃいませんか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/06 08:30:38

    >>25
    特性理解すると、どう生きたらいいかわかって楽になりましたよー

    • 0
    • 25
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/06 08:29:15

    >>24
    なるほどなー…
    やっぱ持って生まれた性格だよね

    • 1
    • 23/06/06 08:27:47

    人間は内向型と外向型2種類いて、生まれつき決まってます。
    努力でこの型が変わることは生涯変わりません。
    7割が外交型なので、世の中は外向型向けにできています。
    ですので、内向型は生きにくさを感じます。

    外向型は他人とコミュニケーションとることで充電。1人でいると消耗。
    内向型は1人の時間に充電。他人といると消耗します。

    これがわかってなくて、無理に外向型になろうとするとストレスたまってメンタル病んだりします。

    • 2
    • 23/06/06 08:20:09

    受け入れてやれよ

    • 0
    • 23/06/06 08:19:24

    >>9
    ただ単に内向型だってことも考えられる。
    私がそうだった。
    発達疑って診察受けたら、あなたは違いますって言われたよ。
    簡単に言わない方がいいよ。

    • 0
    • 21
    • ファーストバイト
    • 23/06/06 07:25:19

    うちは現在大学生だけどずっとそんな感じ。中高一貫校で最初の頃は友達もいたけどなんとなくいなくなり1人だけいた友人(他のクラス)は学校をいつの間にか辞めてた。
    やはり私も辛かったけど何かあれば気にかけてくれる幼稚園から一緒の異性の子やその保護者が気にかけてくれたり、担任が私の子を認めてくれる(担任なので当たり前なのかもしれないが)発言をしてくれてたのでそういうので任せられる安心感があったからなんとかなったんだと思う

    • 1
    • 20
    • カラードレス
    • 23/06/06 07:15:05

    クラスに友達はいたけど大人になったら遊ばないよ。うちの息子社会人も休みの日はおひとり様だよ。

    • 2
    • 19
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/06 07:07:46

    いじめや仲間はずれもないのに、ポツンでいることはダメなことなの?
    登校しぶりがなく、学習意欲もあるって自立した息子さんなんじゃない?
    うちの子小学校高学年だけど主のお子さんと同じかんじだよ。協調性がないわけでいけど人でも行動できて学校楽しいって言ってる。
    1人でも行動できるって最強だと思うけど。

    • 2
    • 23/06/06 05:25:29

    親が受け入れなくて、誰が受け入れるの?
    うちの職場はサラダボウルみたいで色んな人が居るよ。
    主の子みたいな子もいるけど、可愛がられてる。
    可愛がってるのはおばちゃんばっかりで完全に一方通行だけど(愛想良く反応返ってくることは皆無、最低限のYes Noしか返ってこない 笑)、間違いなく悪い子ではないし真面目に仕事こなすから、キャラのアンバランスさが可愛くてみんなから可愛がられてるよ。
    主は子供さんの見方を知らないだけだよ。
    良いキャラしてそうだけどな。

    • 3
    • 23/06/06 05:09:12

    あのさ、何が困るわけ?
    主が勝手に辛いとかいってるだけでしょ?
    子供からしたらいい迷惑

    • 4
    • 23/06/06 04:00:08

    息子の学生生活に口出しする親がヤバいでしょ。イジメ、金等困った時以外は本人にやらせろ。

    • 2
    • 23/06/06 03:55:51

    うちはASDの大学生で、1人でお昼食べることも多かったけど、高校くらいから周囲も1人でさっさと食べる子多かったよ。それぞれ部活の昼練や委員会、塾の宿題で忙しかったりするし、あまり気にしなくていいのでは。
    それと高校の雰囲気が合わないのかも。うちはイベントで盛り上がる学校は避けたら、のんびりした同級生がわりといて、うちのマイペースぶりが目立たなかった笑。
    高2くらいから受験に向かっていくし、大学生になればそれぞれ履修も違うから、そんなに集団行動に加わってなくても大丈夫では。
    というか、療育関係者なら個性を認めるのって得意分野では。なんで?

    • 2
    • 14
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/06/06 02:54:29

    >>9
    すみません、私、療育関係の仕事ををしていまして、K式やウィスク等の検査を実施、数値を出す立場になります。なので、そちらの方面は既に数回相談にも行き、そういう目でも見てきました。16歳で本人希望の元受けた最終のウィスクは全項目100から105に入ります。定型発達児になります(今、17歳なので、発達と、児がつくのは最後になります)
    オープンクエスチョンも年齢相応に回答でき、ユーモアを交えたり例を挙げたりして自己表現、場面説明できますので、コミュニケーション能力も特に課題となっていません。

    皆さんご指摘の通り、課題は私の方です。

    療育関係者としては、あまり、顔の見えないサイトなどで障害がある等の発言は控えられた方が良いと思います。近年、ものすごく多いトラブルです。開示請求というところまで事が大きくなる事も過去にはありましたので。疑いを持ってそれだと発言して良いのは、医師免許を持っている医師のみです。私たち指導者もそういった発言は法に触れる場合もあり、厳禁です。

    • 5
    • 23/06/06 00:42:26

    女の子でグループに入っていないと外出もできない子がいるけど、無理にグループにしがみついてる感が伝わって、、大人から観てもまるわかり。

    主子は自立していて強いお子さんなんでしょうね。
    親が心配し過ぎるのも良くないと思います。

    • 6
    • 12
    • 指輪の交換
    • 23/06/06 00:35:36

    心の強い子に育ってるんだよ
    とっても頭の良い子でなんとなく同級生が合わないのかもね

    • 7
    • 23/06/06 00:22:13

    気持ちはわかるけど、友達がいないと何でダメなのかな。
    息子さんは自分の時間を楽しんでるんだから、親ができることは見守るだけ。

    • 3
    • 10
    • ムーラン・ルージュ
    • 23/06/06 00:15:20

    >>9ポツン=発達って安直すぎ

    • 11
    • 9
    • フラワーガール
    • 23/06/06 00:12:56

    発達障害と思うから一度診療内科を早い段階で受診させた方がいい

    • 1
    • 8
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/06 00:08:30

    親が気にしすぎ
    何もしてやれないよ、その年齢

    ありのまま受け入れなくてはね。
    主が自己中なの自覚した方が良いよ

    • 3
    • 7
    • ウエルカムボード
    • 23/06/06 00:00:49

    本人が困ってないなら見守るのでいいでしょ
    わざわざつるみたくもない人とつるまなくていい
    その学校には合う人がいないだけ

    • 3
    • 23/06/05 23:58:49

    うちの子も高2男子でポツン。
    1人で映画も見に行ってしまうし、オタクなので1人でゲームイベントに行って昼食も食べてゲーム満喫して帰って来た事もあります。
    三者懇談の時に学校に行って見た限りではクラスの子達と挨拶や会話をしていたので、誰とも喋らず孤立している感じでもなさそうです。
    ただ単に誰かと行動を共にしたいと言う気持ちがあまりないみたいです。
    家族ともあまり一緒に行動しません。ショッピングモールに一緒に来ても別行動をしています。
    親としては友達と呼べる人をつくって『青春』して欲しいのですが…本人が自分のペースで楽しみたいようなので、見守るしかないです。


    • 8
    • 23/06/05 23:57:26

    息子

    最強 なんだね

    • 2
    • 23/06/05 23:28:32

    内向型なんでしょうね。
    内向型についての書籍、生き方戦略、色々出てますので是非読んでみてください。

    • 1
    • 3
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/06/05 23:15:09

    一人でも平気でなんでもできる人が最強だと、私は思います。
    少し違うけどうちの子どもも一人が平気で一人でいたいのに トイレや通学、休憩中などクラスメイトが寄ってくるのでストレスに感じたりしていることがよくあります。
    昔はお友達と過ごしてないとおかしいとか言われたりしていたけど、今は教育現場でもお友達と過ごしたい子もいれば一人で過ごすのが好きな子もいて どちらも尊重すべきというのがスタンダードになりつつあります。受け入れるのが辛いかもしれないけど、我が子がストレスなく過ごしてるのが一番って思うのはどうですか?

    • 13
    • 23/06/05 23:06:57

    >>1
    そのトピ読みました。似てるなと。

    • 0
    • 1
    • 色打ち掛け
    • 23/06/05 23:05:15

    1人で水族館に行く息子さんですか?
    違ったらすみません。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ