午前中は行動してもう午後は引きこもっていたい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 309件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/05 12:47:26

    同じ同じ
    今もうすでに引きこもってる
    服も着替えた

    • 22
    • 2
    • 指輪の交換
    • 23/06/05 13:08:54

    >>1
    同じで嬉しい
    私もパート休みで
    午前用事して、
    12時に帰ってきてゴロゴロしてる 幸

    • 19
    • 23/06/05 13:10:17

    わたしもだよー!
    買い物もオープンと同時。ちゃっちゃと済ませて家に帰る。午後はお昼寝したいの(笑)こども帰ってくるまで

    • 31
    • 23/06/05 13:13:02

    せっかち

    • 7
    • 23/06/05 13:14:16

    同じです!土日も午後はゴロゴロしたい。
    なんなら一日中引きこもりたい。

    • 19
    • 6
    • タキシード
    • 23/06/05 13:14:57

    わかる。活動は12時まで。午後からは個人の時間として使いたい。
    なんなら仕事も深夜~早朝。

    • 10
    • 7
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/05 13:17:45

    すごくわかる。
    仕事も昼までで帰宅して着替えて
    お菓子食べながら今ダラダラ。
    そして昼寝する笑
    昼からは基本家から出たくない

    • 22
    • 8
    • 元カレ参列
    • 23/06/05 13:19:25

    集中力や気力は午前中が1番発揮できるっていうよね。

    • 7
    • 23/06/05 13:21:46

    主さんはA型?姉とそっくり
    残念ながら私は見てるだけで息がつまる

    • 11
    • 10
    • ナイトウェディング
    • 23/06/05 13:26:42

    義母と義妹がそれだ。朝からせかせかしてて落ち着かない。

    • 8
    • 23/06/05 13:27:16

    わかる。14時過ぎたらもう1日終わった感ある。15時から出かけるなんて嫌すぎる

    • 35
    • 12
    • ナイトウェディング
    • 23/06/05 13:27:38

    >>9義母と義妹もA型だ。関係あるのかな。

    • 5
    • 23/06/05 13:27:52

    私逆で午前は引きこもりたい

    • 17
    • 14
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/05 13:28:19

    充実してそう
    無駄に過ごした‥ってことがあんまり無さそう

    • 4
    • 15
    • ブロッコリートス
    • 23/06/05 13:28:31

    すごいよく分かる!!
    ちなみに私、A型。午前中に全ての用事を済ませて、午後からは家でゆっくりしたい。

    • 18
    • 23/06/05 13:29:29

    同じ人いた!!私もそうですよ!ちなみに、a型です。関係ないですがhspです

    • 11
    • 23/06/05 13:29:56

    分かる。
    一人で出かけるなら午前中がいい。
    午後はまったりと好きなことして過ごしたいから。

    • 13
    • 18
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/05 13:37:56

    そうそう、どうせ早起きしてるし午前中に全て終らせて昼寝したい。

    • 13
    • 23/06/05 13:39:15

    朝動かないともう動けない
    ランチは幼稚園児いたら14時お開きが普通だからまぁありじゃないの?

    • 2
    • 20
    • ファーストバイト
    • 23/06/05 13:41:48

    私は逆だ。12時くらいまでぼーっとしたいから、ランチも午後からがいい。朝はだるくて動く気になれない。

    • 11
    • 21
    • タキシード
    • 23/06/05 13:42:47

    私もAだ笑

    • 8
    • 22
    • 指輪の交換
    • 23/06/05 13:42:50

    わかる!や、同じ!な人いっぱいいる

    • 4
    • 23
    • 指輪の交換
    • 23/06/05 13:43:15

    >>20
    午後派なんですね

    • 0
    • 24
    • 指輪の交換
    • 23/06/05 13:44:23

    >>9
    A型です!!

    • 3
    • 23/06/05 13:44:24

    めっちゃわかる!私もA型。
    朝早く起きて、家事も大方終わらせて13時までに終わるパートして、午後はゆっくりしたい〜。現実はフルタイムパートなんだけどね

    • 7
    • 23/06/05 13:46:08

    私も。買い物は朝1に行く。

    • 8
    • 23/06/05 13:46:13

    午後になると出かけられなくなるってトピ立ってて、同じような人いっぱいいた
    何なんだろうね

    • 8
    • 28
    • リゾートウェディング
    • 23/06/05 13:46:41

    私もA型。
    休みの日はスーパーも通院も午前中に済ませる。
    美容室に行く時も午前中。
    定期的に行く大学病院の主治医の先生の勤務が午後に変わってまじか…って思った笑
    午後から予定があるとそれまでソワソワしちゃって余計疲れる。

    • 20
    • 23/06/05 13:47:01

    朝子供送ったまま銀行や買い物行く
    空いてるし 帰ってからご飯食べてゆっくり
    A型です

    • 17
    • 30
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/05 13:48:15

    わかるわかる。

    • 4
    • 31
    • ハネムーン
    • 23/06/05 13:49:50

    羨ましいし、偉いなと思う。私は逆だ。
    お昼から1日スタートだったらかなり体調良いだろうな、という体質。

    • 4
    • 23/06/05 13:49:59

    私も夕方にはシャワー浴び終わってのんびりしていたいから午前中だけの仕事がいいけど今、8時から13時半までの仕事をしてる、まぁ許容範囲内かな
    友達とランチしてても夕方になる前に帰りたくなるから主さんと似てるかも

    • 3
    • 23/06/05 13:51:04

    >>32
    ちなみに私もA型です

    • 0
    • 34

    ぴよぴよ

    • 23/06/05 13:52:37

    >>27
    私はただめんどくさくなってやる気スイッチが停止される

    • 5
    • 36
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/05 13:53:01

    トピもみんなのレスもわかりすぎる!

    休日の行楽地や外出先の施設なんでも、10時オープンだと遅っ!って思う。9時から遊んで11時台にお昼食べるのが我が家の基本プラン

    • 15
    • 23/06/05 13:53:08

    o型だけどわかる
    朝6時出勤とか普通に出来るけど、昼から出勤とか逆にしんどい
    ランチしようって誘って12時集合とか言われたらもうだるくなってしまう
    21時にはすべて終わらせて布団に入っていたい
    すごいせっかちって言われる

    • 11
    • 23/06/05 13:53:44

    めっちゃ同じ!!すんごいわかる!
    ランチとなると相手にも合せないといけないから結局11時過ぎ~16時ぐらいになってしまうし、パートも今9~15時の5時間勤務なんだけど1日潰れる5時間働くなら昼で終わる4、5時間の方が後半ゆっくり出来ていいな~って常に思ってはいるけど中々思うような求人がない!
    あってもサービス業ばかりで土日祝GW夏期長期休めないのが・・
    ちなみに私もA型(笑)
    A型ってこんな感じなんだね

    • 9
    • 23/06/05 13:56:31

    >>36

    わかるわ
    全く同じで早くから遊んでお昼は11時くらいがベストよね

    • 7
    • 23/06/05 13:57:28

    >>37
    私はさすがに6時出金だと前の晩早く寝なきゃって緊張して眠れなそう(笑) すごいなぁ

    • 0
    • 41
    • キャンドルサービス
    • 23/06/05 13:58:06

    正直、仕事できる人!

    • 1
    • 42
    • リゾートウェディング
    • 23/06/05 14:01:51

    >>36
    わかる!
    休みの日の外食は早めにしておきたい。
    12時近くに旦那に外食べに行く?って言われると今からじゃ無理だよ、混んでるし!って言っちゃう。
    テーマパークとかなら尚更だよね。

    • 14
    • 23/06/05 14:04:54

    私も同じー!
    買い物、家事も午前中に終わらせてお昼ごはん食べたらゆっくりしてる。

    • 11
    • 23/06/05 14:07:46

    スーパーも早めに行くしランチも早めが良い。仕事もそう。

    • 5
    • 23/06/05 14:18:05

    私も子供生まれてからそういうのになったわ。

    • 3
    • 46
    • プチギフト
    • 23/06/05 14:24:40

    すごくわかる。朝から出掛けて遅くても15時には家に帰りたい。

    • 10
    • 47
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/05 14:25:22

    私は今洗濯物を干し終えました
    これから朝の茶碗を洗います
    せまい日本そんなに急いでどこへ行く!

    • 6
    • 48
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/05 14:26:49

    9時から仕事に行って13時前に終わって買い物して、帰ってご飯食べて今から昼寝するよー

    • 1
    • 23/06/05 14:27:02

    同じだけど、若い時は違った
    思い立ったときに遊んでたし余裕でオールしてたし
    今はもうむり
    3時以降は予定入れたくない
    体力ない

    • 9
    • 50
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/05 14:27:13

    めっちゃわかる
    でも、娘たちは午後から活動派だし、何なら義母と義兄もそう。義父は午前中から活動する派だと思う。あっだから義父と私は義母から嫌われてるのか

    • 2
1件~50件 (全 309件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ