絆創膏はダメなんですか?

  • なんでも
  • 引き出物(値段を調べてしまう)
  • 23/06/04 09:36:09

うちの保育園は、基本的に絆創膏がNGです。
その理由は、

1.剥がれた絆創膏を乳児が口にしたら事故になるから。

2.同じ理由で、ムヒパッチもホクナリンもダメ。

3.深い傷や、医者からの指示で貼る場合は、管理書類の提出と、剥がれたときの絆創膏の用意をしなければなりません。


こんなにきびしいためか、
ささくれがむけて赤くなったくらいでは絆創膏を貼ったくれません。子供が絆創膏と言っても冷たく「血が出てないから大丈夫」と言っておしまい。
朝、保育園行きたくないとゴネたからかわいいキャラの絆創膏を貼ってお守り代わりにしようとしたら、「傷がないところに貼ったままは困ります。皮膚炎や落下した際の事故につながる」と剥がされました。
子供が大泣きして胸が張り裂けそうになりましたので、
「この保育園は、子供の気持ちに寄り添っていない。最低だ。絆創膏くらい好きに貼らせて欲しい」とブチ切れました。
園長、看護師、担任とも話しましたが、やはり事故や皮膚炎などを理由に認めてくれません。

絆創膏が落ちたことに気付かないで、ゴミのあるまま保育しているあなた達に問題がありますよね?落ちたら直ぐ捨てればいいただけ。

自分達の管理ができてない事を棚上げするのはどうかと思います。

保育園って、こんなに絆創膏やホクナリンにうるさいんですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/04 10:15:45

    やっぱりうちの保育園って、おかしいですよね。

    • 0
    • 2
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/06/04 09:40:58

    園によるとしか
    園の方針に納得できなければ退園するしかなくない?

    • 2
    • 1
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/06/04 09:40:57

    絆創膏が駄目とか聞いたことない。上の子も下の子も怪我をすると視覚から入るのか、ほんの少しの傷でも大ケガみたいにいつまでも痛がってた。絆創膏が精神安定剤みたいになっててあちこちに貼って登園してた時期あるけど何も言われなかったし、

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ