一歳児の育児、辛い。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~7件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/02 23:25:27

    上の子3人は早くから保育園に預けていて、ずっと働いてきました。

    今回、保育料が私のパート代を超えたことや、子供の持病で遠くの病院へ通院しないといけない為に退職し、4人目にして初めて、自宅で一歳児を子育てしてる状況です。

    旦那の仕事が多忙になったのは、ここ数年でウクライナの戦争が始まった影響です。予想外でした。

    皆さんは予想外の事も予測して妊娠、出産されてるんですね。尊敬します。

    • 2
    • 23/06/02 23:29:16

    >>36
    お花見さん、温かいエールありがとうございます。
    感謝です。

    • 0
    • 23/06/02 23:33:31

    嫌なコメントで頭痛くなりましたが、
    温かいコメントが本当に心に響きました。。。

    怒ってばかりのダメ母ですが、
    一日一日を大切に過ごしていきます。

    • 3
    • 23/06/02 23:36:59

    >>52
    無理とここでは吐きましたが、
    育児放棄はしていませんし、
    あなたにも御迷惑をかけてませんが、
    なんでそこまで噛みつかれるんでしょうか。

    • 2
    • 23/06/02 23:38:18

    >>50
    お疲れさまです。同じママさんの言葉、有り難いです。

    • 0
    • 23/06/02 23:43:02

    >>58
    さぞかし素晴らしい育児をされてるんでしょうね。
    頭が下がります。
    ママスタなんかしてないで、早く子供さんと一緒にお休みになられて下さい。

    • 0
    • 23/06/02 23:44:13

    >>64
    そうですね、ありがとうございます。

    • 0
1件~7件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ