政府、2026年に新マイナンバーカード発行へ カードを作った馬鹿共乙

  • ニュース全般
  • 海津大崎
  • 23/06/01 12:42:28

デジタル社会の実現に向けて、政府が取り組むべき重点計画の改定案をデジタル庁が取りまとめ、マイナンバーカードについては、2026年中にセキュリティーを高めた新しいカードの導入を目指すなどとしています。

政府は、デジタル社会の実現に向けて重点計画案の策定を進めていて、このほどデジタル庁が改定案をまとめました。

それによりますと、2016年から交付が始まったマイナンバーカードでは、当時、取得した人たちが更新時期を迎えることから、新しいマイナンバーカードの2026年中の導入を目指すとしています。

偽造防止など、今のカードよりもセキュリティーを高めます。

カードには現在、性別や生年月日、住所などが記載されていますが、本人であることを証明する機能を残しながら、記載する情報を精査していくということです。

また、2024年度末までに行うとしているマイナンバーカードと運転免許証の一体化では、スマートフォンに運転免許証の情報を記録する、モバイル運転免許証の実現に向けて検討を進めることにしています。

このほか、マイナンバーカードと外国人の在留カードの一体化に向けて、必要となる関連法案の提出を目指す方針です。

政府は、この案をもとに調整を進めて、重点計画の改定を閣議決定する方針です。

NHK 2023年6月1日 5時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230601/k10014084841000.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~12件 (全 382件) 前の50件 | 次の50件
    • 12
    • 上野恩賜公園
    • 23/06/01 12:55:42

    なんでもかんでもモバイル…やめてほしいわ。
    ポイントカードでさえ面倒なのに。
    TもDもRもPも、あとお店のポイントも付くから出してくださいって言われるけど
    それぞれアプリ起ち上げてみたら
    ログインしろとかアップデートしろとかさ。
    カードなら出せばバーコード読んで終わるのに。

    • 26
    • 23/06/01 12:55:37

    つまり今のカードはセキュリティーが低いとwww

    • 2
    • 23/06/01 12:55:23

    主が政府を批判したいのは分かるけどトピタイと主のコメントがアホすぎるよ。
    違うやり方考えたら?

    • 5
    • 9
    • お花見(花より団子)
    • 23/06/01 12:55:23

    >>7
    なんでもそうだよね、
    クレカだって今はナンバーレスもあるし、タッチ決済もついてる。
    初期に作ったのはそういうのがないよね。
    そうやってなんでもアップデートされていくんだよ。

    陰謀論とか信じてるやばい人?

    • 6
    • 8
    • 海津大崎
    • 23/06/01 12:54:40

    >>6
    ICタグなんだろうね。
    君らはそのタグを読み込ませる気かな?
    そんなんしていいのは警察だけだろw

    • 1
    • 7
    • 海津大崎
    • 23/06/01 12:53:51

    >>5
    今のは実験台ですねw

    • 2
    • 6
    • お花見(花より団子)
    • 23/06/01 12:53:35

    >>4

    カードには現在、性別や生年月日、住所などが記載されていますが、本人であることを証明する機能を残しながら、記載する情報を精査していくということです。

    主の本文にこう書いてあるよ…?

    • 3
    • 5
    • お花見(花より団子)
    • 23/06/01 12:52:36

    なんで馬鹿ども乙なの?
    単に変更とか新しいのを再発行すればいいだけでしょ?

    • 10
    • 4
    • 海津大崎
    • 23/06/01 12:52:26

    >>3
    名前と顔写真のみになるので身分証としても使えなくなる模様www

    • 2
    • 3
    • 牛柄の猫
    • 23/06/01 12:49:30

    2026年度中の開始を目指す、であって、今のマイナンバーカードが使えなくなるわけではなく、更新に合わせて順次変わっていくって理解したんだけど、違うかな?

    だったら、特に無駄なことをしたわけでもないし、免許証の更新がこれで済むようになればさらに嬉しいな、くらいにしか思わない。

    • 10
    • 2
    • 小城公園
    • 23/06/01 12:47:02

    まーぼーろーしー

    • 0
    • 1
    • 海津大崎
    • 23/06/01 12:45:22

    またお友達に大量発注で中抜きウハウハw

    • 12
1件~12件 (全 382件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ