縮毛矯正やめてくせ毛を生かすって髪型にしたら

  • なんでも
  • 北上市立公園展勝地
  • 23/05/30 12:34:33

以前は肩ぐらいワンレンで縮毛矯正かけてました。
年末ぐらいから、縮毛をやめてくせ毛を生かしたボショートボブにしています。
縮毛代の節約と時間の節約にもなってるのですが、とにかくおばちゃん見えします。
また伸ばして縮毛して、以前の髪型に戻す予定です。
YouTubeなどではくせ毛を生かした髪型の動画がたくさんあるけど、
実際に生かせてる人って本当にいるのかな?老けるよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 140件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/30 16:14:54

    >>133
    だよねー

    • 0
    • 23/05/30 16:11:53

    乾かすとき手でフリフリしながら乾かす、
    完全に乾かす、乾かすときにクセを伸ばして乾かすと、やっと良い感じのクセでおさまる。
    でも、雨の日はうねる広がるね。ワックス付けるとマシかも。

    • 0
    • 138
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/30 16:03:39

    うねうねするタイプの癖毛だけど、カットが上手い美容師さんだとショート大丈夫だった
    でもその人辞めちゃったから今は肩まで伸ばしてパーマ風にしたりヘアアレンジしてるー
    上手くカットしてもらえないとおばさん臭くなるよね…

    • 1
    • 137
    • 日光街道桜並木
    • 23/05/30 15:24:52

    >>131
    チリチリくせ毛はショート出来ない。ショートになんてしたらチリ毛ヤバイ。髪ながければまとめて固めちゃえば雨の日も大丈夫。

    • 1
    • 23/05/30 15:22:16

    もう既にコメントあるかもしれませんが私がショートボブにしたら阿佐ヶ谷姉妹様になります。

    阿佐ヶ谷姉妹様は大好きなんですが周りから宗教の勧誘しそうだと言わるれるのでストレートのセミロングにしてます。

    • 1
    • 23/05/30 15:15:12

    >>131
    女優さんはプロがセットしてるんだから目指しちゃダメだと思う
    今見てきたけどこの方の髪型は人選びすぎる

    • 1
    • 134
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 15:15:06

    >>131
    矯正技術の進化は私も感じていました、臭いも昔はもっときつかった。
    でもやっぱり痛むし頭皮にも悪い気がし・・
    一緒に脱矯正できたらいいですねー!!

    安田成美さん可愛いですー!!
    体型とフェイスラインが似てるってキレイですね!!
    私があの髪型にしたら、本当に本当にヤバいです(´;ω;`)

    • 1
    • 133
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 15:11:32

    >>128
    持って生まれた物ですよね。。
    ナチュラルで美しいのが本当にうらやましい!

    • 1
    • 132
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 15:10:49

    >>125
    わー髪質と、矯正やめる流れが私と似てますね。
    雨の日、湿度の高い日は特にどうしようもなくなりますー
    宿命・・かっこいいです。納得いって共存できるといいな。

    • 0
    • 131
    • 日光街道桜並木
    • 23/05/30 15:10:35

    私もチリチリ癖毛
    高校生の時から親に無理言って縮毛矯正していた
    20年以上だから、すんごいお金をかけたことになる
    矯正技術は向上しているけど傷むよね…
    主さんと同じように最近矯正をやめたよ

    年代は違うけど、安田成美スタイルが可愛いと思う
    体型とフェイスラインは似ているけど難しいかなー 苦笑

    • 1
    • 130
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 15:07:24

    >>124
    確かに・・自分が失敗してみて&ここのコメントを読んでほぼ失敗すると思いました。結べる長さは必須ですねー頑張って伸ばします。
    家族はくせ毛ストレート、半々くらいでした。私と母が酷いです。
    旦那はスーパーストレート、子どもは弱いきれいな癖毛です。
    成長しても陰毛化しなかったらいいなと思ってます。

    • 0
    • 129
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 15:01:52

    >>119
    緩いパーマのような癖、可愛いっぽいですー^^
    他の人のコメントにもあったのですが、やっぱり短くしすぎない方がよさそうですね。
    私もなんとか梅雨を乗り切って少し伸ばします。

    • 0
    • 23/05/30 15:01:18

    会社に凄く綺麗なストレートヘアの子が居るんだけど、何やったらそんな綺麗になるのって聞いたら、特に何もしてないんだって。こっちは定期的に縮毛矯正掛けても、そんなに綺麗にならないのに。不公平だよね。

    • 5
    • 127
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 14:59:56

    >>114
    髪型を載せるとは?
    もしかして、ここに私の髪型を貼るのですか!?
    的確なアドバイスは欲しいですが・・怖くて無理です( ノД`)シクシク…

    • 1
    • 126
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 14:56:52

    >>111
    オシャレっぽいです。
    そうなんですよ、矯正をやめれたらやめたい!
    段が表面に入っています、次からは毛量調節内側でって言いますね。
    そしてやっぱり伸ばすのが良さそうですね。
    癖毛と縮毛矯正毛が混ざっているのが嫌でショートボブにしたけど、これはこれでいい勉強になりました。
    こんなに癖が出るなんて知らなかったので・・
    少し時間がかかるだろうけどセミロングを目指します。

    前髪は今風に、とはどんな感じですか?
    滝沢カレンちゃんみたいなシースルーかな?
    まだ見てくれてたら教えてください!

    • 0
    • 125
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/30 14:56:00

    私もくせ毛で悩んできたんだけど、縮毛矯正のストレートも似合わない歳になってきた。
    今はワックスとかヘアオイルとか付けてクシュクシュっとさせて生かしてます。が、雨の日とか湿度が高い日はクシュクシュの他にモアモアして決まらないのよ。もうね、くせ毛の宿命と思ってる。

    • 0
    • 124
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/30 14:55:13

    癖毛のショート、ボブはほぼ失敗すると思った方がいいかと。外国人の超美女なら良いけど日本人だと厳しい。
    1つに結ぶしか無いと思う。
    私も癖毛で、大きなパーマみたいな感じなら良かったけど、アホ毛だらけだし場所によって癖が違うから終わってる。親戚も皆癖毛だよ。嫌な遺伝。(子どもはサラサラヘアーで産まれてきた!)

    • 0
    • 123
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 14:50:43

    >>109
    私たちの中岡(笑)
    シャンプーに4万かけるぐらいなら、素晴らしい縮毛矯正をかけた方がよさそう!
    でもストレートになった中岡さん想像できないな

    • 0
    • 122
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 14:46:42

    >>108
    私もかなり癖が強いみたいです。活かせないタイプだったみたい。
    快適に過ごせるの、いいなー
    私は今快適ではないのでうらやましいです。
    そうか、快適に過ごすために投資だと思えばいいのか。
    癖毛に見られないっていいですよね、雨が降っても堂々とできる。
    温泉も堂々と入れるし・・

    • 0
    • 121
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 14:42:43

    >>106
    え!なんだか可愛いっぽいですねー

    • 0
    • 120
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 14:41:33

    >>104
    短くしたのが原因の1つかもって、コメント読んでて思ってました。
    矯正部分の髪を切りたくてショートボブになったのですが、切る前は根本もこんなにウネッてなかったのに。
    日に日に癖が元気に自由に解放されている感じしてます。

    • 0
    • 119
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/30 14:38:46

    短いと大変そうだから、結べる長さにして結んでるよ。髪を下ろしてると、ゆるいパーマをかけてるみたいな感じの癖。縮毛矯正を年に1回くらいかけてた時期もあるけど、面倒でやめた。

    • 0
    • 118
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 14:38:38

    >>102
    おぉ・・お母さま。やはり、大事なのはツヤですな・・
    全くツヤがないんだよなぁージリジリしている。まさに陰毛。
    でもツヤが出たらいい感じになる可能性があるってことだな。
    お互いに頑張りましょう!ありがとう!!

    • 0
    • 23/05/30 14:36:46
    • 0
    • 116
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 14:36:14

    >>100
    ケラスターゼかな!?聞いたことありますが使った事がないです!!
    アットコスメで検索してみます、オイルがいいのかな?

    • 0
    • 23/05/30 14:36:01

    >>109
    中岡はそんなに高いシャンプー使ってるのか

    • 0
    • 23/05/30 14:34:56

    >>107
    せめて髪型だけでも載せたら、もっと的確なアドバイスきそうだけど?

    • 0
    • 113
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 14:34:46

    >>99
    え!こちらこそありがとう。嬉しいです。

    • 1
    • 112
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 14:32:58

    >>94
    酸性ストレート気になります。
    ツヤも出そうだし、楽になるための一番の近道なのかな。
    ここで教えてもらったことを全部試して、もし全部ダメだったときも酸性ストレートがあるーっていうのを拠り所にして頑張っていきます。
    ありがとう!

    • 0
    • 23/05/30 14:32:36

    縮毛やるのはいいけど、結局根元が伸びるとまた行くの繰り返しなんだよね。私はやめたよ。セミロングのワンレングスで、前髪は今風にしてる。一流店の上手な方に切ってもらってるから間違いない髪型です。

    あと、短くしない、段を表面にいれない、を徹底するといいですよ。髪の重さで落ち着くから。

    美容師さんにとって、ただ毛先を一直線に切るのはつまらないことなんです。ジャリジャリとレイヤーを入れて切りたいんです!でも、だめ!
    表面に段を入れないでワンレングスで、毛量調節は内側でお願いします、と言いましょう。

    くせ毛でセミロング。酷ければ結べばいいし、ダウンスタイルでも直毛の人が出来ないニュアンスが出るよ。
    私はイヤリングをあまり付けない分、ヘアアクセを付けたりします。

    • 1
    • 110
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 14:29:56

    >>85
    自力ですると出費が抑えられていいですね!びっくりです。
    私はとんでもない不器用さなので、難しそうだな・・

    • 0
    • 109
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/30 14:29:33

    でも私たちの中岡だって4万もするシャンプー使ってるんだよ。
    私はあれこれ手入れして悩むより手っ取り早く縮毛矯正しちゃってる。

    • 3
    • 108
    • お花見(花粉症)
    • 23/05/30 14:29:03

    癖毛をいかしてって出来る人は癖がそんなに酷くない人だと思う。
    私はちりちりしちゃう癖毛だからいかせないから2ヶ月おきに縮毛かけてる。毛先はデジパしてる。お金かかるけど2ヶ月おきにやってたら癖毛にみられることないし、楽だからやめられない。
    美容院代年間25万ぐらいかけてるけど月2万ちょっとで快適に過ごせるなら安いと思ってる。

    • 1
    • 107
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 14:28:36

    >>83
    ぐふふ
    想像したらなんか笑っちゃいました。ありがとう。
    確かにそうですね・・
    私の顔にはどういうのが似合うのかな。
    美容師さんに聞いてみようと思います!ちょっと恥ずかしいけど。

    • 1
    • 23/05/30 14:27:14

    >>104
    私逆… 切った方がストレートの部分が多くなった
    途中からうねるタイプなのかも…

    • 0
    • 105
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 14:26:20

    >>82
    そうなんですよ、今は髪が痛んでいないはずなのに。
    手触りは柔らかいのに見た目がパサパサの山姥です。
    くせを活かすのって難しいですね、、矯正は頭皮に悪いって聞くしもうどうしたらいいのか。

    • 0
    • 23/05/30 14:25:57

    ショートにするとますます癖って出るよね

    • 1
    • 103
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 14:24:17

    >>79
    直毛太目の髪質が一番好きです!元気な健康な髪で素敵ですよ。
    と、思うけど中学生みたいになるのですか・・
    究極の若見えでうらやましくもありますが嫌なのですね。

    前髪は今斜め前髪を作ってもらってて、でもCの形に癖が出ちゃってやりずらいです。伸ばすか切るか迷っています。
    前髪ぱっつんとかはちょっと怖いですね。ずっと長かったので‥
    でも若見えしたいです。
    若見えするためなら何でもできますー

    • 0
    • 23/05/30 14:23:05

    >>95
    うちの母親はパーマみたいなくせ毛になんだけど、髪に艶がある時はめちゃくちゃいい感じだったのにここ最近シャンプー合わないらしく艶がなくなってまじで山姥みたくなってたの。
    だから、髪型どうこうよりもやっぱり艶大事だなーって思ったから。
    お互いケア頑張ろ

    • 0
    • 23/05/30 14:22:39

    >>98
    大変ですねー。頑張ってください

    • 0
    • 23/05/30 14:20:36

    >>97
    さっき別トピでケステラーゼ?ケスタラーゼ?ちょっと忘れたけどくせ毛にいいって書いてる人いたよ。

    • 0
    • 99
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/30 14:19:30

    >>37
    ありがとう、わかりやすかったです。

    でもコメはもっとキツイ感じなのかと思ったけど、アナタにかかるとマイルドソフトな感じに通訳してくれてて、お人柄が偲ばれましたw

    • 0
    • 98
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 14:19:13

    >>78
    そうですわよ( ノД`)シクシク…

    • 0
    • 97
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 14:18:32

    >>77
    かぶってないです!
    ヨルは評判いいですよね、アットコスメで口コミ見てみます!
    縮毛矯正やめられたんですね・・
    他のレスではまた縮毛矯正に戻したら楽になったよって人が何人もいて、心が揺らいでいます。

    • 0
    • 96
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 14:16:37

    >>75
    そうなんですよねー、かけるのも時間とお金がめちゃかかるし・・

    • 0
    • 95
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 14:16:00

    >>73
    相談に乗ってくれて、いろいろ考えてくれてありがとう。
    髪の洗い方はあんまり考えたことがなくて何となくでしか洗ってなかったから、やってみる!(^^)!
    しっかり湯シャンも、泡立て方法を変えることもお金もかからないし教えてくれてありがとう。
    少しでも艶が出たら違うと思うし。
    髪質改善の検索してみるね!

    • 0
    • 23/05/30 14:14:03

    >>91
    部分的にでもやったほうがいいよ。
    私は表面の癖が出てる部分だけ酸性ストレートかけたよ。もう手触りが全く違う。さっらさら!今までのストレスなんだったんだろー
    よく広告ででてくる くせ毛がストレートになった 的なシャンプーは色々試したけど誇大広告だと思う。悪くはないと思うけどストレートにはならなかったよ。

    • 0
    • 93
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 14:11:36

    >>72
    そうそう!くせ毛の統一感ゼロです。
    私ら、活かせない癖仲間ですね。
    ベリーショートだと気にならない気がしますが、私は性別不明な人になりそうなので難しい・・
    オシャレな人だったらとても素敵だと思います。

    • 0
    • 23/05/30 14:10:16

    >>88
    5年通う間にやり方をしっかり取得したから無駄に痛んではいないです。
    中和剤も使ってます。
    一番大切な事は一度かけた場所は二度かけてはいけない、とか
    アイロンの当て方とか細かく聴いたし繰り返しガン見してやり方だけは学べた。ただ薬剤は一般人には2種類くらいしか選べないけど。

    今はYouTubeでも縮毛矯正を学べるけど当時はなかったのよ。

    • 0
    • 91
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/30 14:07:18

    >>70
    酸性ストレートで楽になったかーうらやましいです。
    私もお金も手間もかけているのにボッサボサなんですよねぇ・・
    シャンプーや手間でどうにかなる毛とどうにもならない毛があるのでしょうか。

    • 0
1件~50件 (全 140件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ