49日前の息子の誕生日旅行について

  • 旦那・家族
  • タコママ
  • 23/05/30 08:16:30

2週間ほど前に3年間の闘病の後、父が亡くなりました。

来月の息子の誕生日に行くはずだった旅行
(予約済)をキャンセルして欲しいと母に念押されました。理由としては

・49日も済んでいない
・そもそも喪中にお祝いごとはなし

確かにその通りだと思います。

が、父もいつどうなるか分からなかったため、
ゴールデンウィークもどこにも行かず過ごしました。息子も楽しみにしていることなので連れて行ってあげたいなぁというのが本音です。

主人はそんなこと言わなくても…と言った感じです。

皆さんどう思われますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 432件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/22 09:50:29

    主です。
    セレクトみてびっくりです。


    その後の話ですが…

    まず
    予約ホテルはキャンセルしました。(旅行先はディズニーランドです)とても気持ちよく行ける感じではなく、1番は息子も特別誕生日にこだわりは無い感じでしたので。

    暫くは私ももう終わった話だし、と思っていましたが、7月以降のディズニーは暑いし、行くタイミングを逃してしまい、息子も誕生日に行く!というこだわりは無いものの、ディズニーランドいつ行くのー?はほぼ毎日聞いてきたので、困ったなーと思っていました。


    母はその後参列ができずお線香を上げに来てくれた友人たちにその話をしたようで、
    その中の1人の方が心配をして直接連絡をいただきました。

    ・娘がそんなに非常識な人間だとは思わなかった
    ・父の四十九日法要と息子の誕生日どちらが大切なのか

    泣きながらなどと話していたようです。


    ですが、母の予想に反して母の友人も
    いやそれは行かせてあげなという意見が多かったようで。
    娘さんが非常識な子だと思ったことは無い。息子の方が大切でなきゃ困るでしょ。家族を持ったんだからいつまでも実家優先じゃ困るんだよ。
    自分が産んだ子でまだ小さいんだし、そんなこと言ったって父親はかえってこないんだから。と
    母に話をしてくれたようです。


    その後、壇那寺の住職にもその話をしたようで、
    昔は四十九日法要までは比較的厳格に行動規制や守りごとがあったが、現代の感覚に全て落とし込めるものでは無い。あくまでも気持ちの拠り所が大切で、毎日故人に手を合わせてあげることの方が大切ですから、、、と言われたらしく
    そこで初めて自分の意見もおかしかったのかもしれないという感覚になったのか、母から謝罪がありました。

    1番は揉め事が嫌いだった父に申し訳ない
    悲しみに暮れていて冷静な判断ができなかった
    自分の方が非常識だったかもしれない
    孫に申し訳ない

    と言われました。


    私も反省すべきところはあり、色々気付かされました。

    母もまだまだ辛いんだと思います。先日、母の誕生日にプレゼントを持っていきましたが、息子が書いた母の似顔絵に号泣していました。


    私は子育てとフルタイムの仕事と市役所まわりと新盆までのもろもろ準備で疲れ果てています。
    とにかくゆっくり寝たいです。大谷翔平の活躍が生きる糧です。


    ディズニーは7月の暑くない日を狙って行けたら、泊まりではなく行ってこれたらと思っています。

    • 7
    • 431
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/22 09:45:57

    >>430

    うちも同じ。
    自分の為に孫が辛い思い出になるの望んでないと思う。

    姑亡くなったけれどGWもほぼ我慢した子ども達の為にお祭り(神社)行きたいなら行ってと伝えてたわ。
    色々信仰あるけれど子どもの心はそんな割り切れない。

    • 1
    • 23/06/22 09:35:49

    主さんのお家で何か信仰上の理由とかあるなら仕方ないのかなと思う。

    でも、そうでないなら危篤の時に行くとか法要当日と重なってるとかではないし、気にせず息子さんの誕生日旅行行ってきなよ。
    「お父さんのせいで」つまらない気持ちになるなんて、きっと亡くなったお父さんも望んでいないよ。

    私は新婚旅行と祖父の四十九日の日程が重なってしまって旅行キャンセルしようとしたんだけど、「生きてる間にたくさん来てくれたし、供養は気持ちがあればいいよ。旅行先でおじいちゃんの好きなお酒選んできて。」って祖母に言われて新婚旅行の方行ったんだ。
    生きてる人が悔いなく生きる方が大切だよ。

    • 1
    • 23/06/22 07:33:11

    セレクト化おめでとう
    自分に置き換えてみると、父なら行っておいでと言ってくれるだろうし、母も気分転換してらっしゃいと言ってくれると思う

    キャンセル料もあるし、夫と息子が行く気なら行っても良いんじゃないかな
    変な話母親よりも夫と子供の方が付き合いは長くなるし、結婚したら私たちより旦那さんと子供を何よりも優先しなさいねと送り出された身としてはそっちを優先すると思う

    • 5
    • 23/06/21 18:20:51

    セレクトから来ました。どうなったのか気になります。

    • 1
    • 427

    ぴよぴよ

    • 23/06/21 15:58:05

    うちは行ったわ。

    闘病で長いこと遠出も出来なかったし、そもそも故人もずっとそれ気に病んでたから。
    故人が元気だったら連れて行きたかったって言ってたとこに行った。

    どんな宗派でも喪中でも、誕生日や入籍や入学卒業や合格くらいは内々で祝うのいいことになってるのに、お母さんはいったい何言ってるんだろう?

    • 9
    • 425
    • キャンドルサービス
    • 23/06/21 15:55:41

    息子の誕生日に祖母が朝から死去。
    でもみんな、今日は祖母の事は表に出さずに息子の事を第一に考えて、祖母の事は翌日以降に告げればいいって言ってくれたよ

    • 7
    • 23/06/21 15:53:35

    旅行やめたら死んじゃった人が喜ぶ訳でも生き返る訳でもあるまいし何いってんの?って無視

    • 9
    • 23/06/21 15:52:15

    喪中であることとは別に、近親が亡くなってから2、3か月は忙しいです
    遠出はせず、お母さんの相談事にいつでも対処できるようしといたほうがいいですよ
    万一、お父さんの借金が見つかったとしても「旅行行ってたから、手続忘れた」なんて、通じませんよ

    • 5
    • 422
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/21 15:46:30

    母親を優先するのは当たり前と書いている人いるけど、ここで質問するくらいの関係性なんだからどちらを優先したいかは明白。必須かを知りたいだけだと思う。

    • 7
    • 23/06/03 10:52:49

    6月になりました。
    結局、行くの?

    • 1
    • 23/05/31 08:32:56

    >>412
    そんなトピあるの?
    名前は毎日変わるからね。

    • 0
    • 419
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/05/30 18:07:34

    親子でちゃんと話し合えて良かったね
    お母さんも今は気持ちが滅入ってると思うから寄り添ってあげたのは良かったと思う
    日にちが薬というからお母さんも主さんもいつか立ち直れるといいね

    • 7
    • 418
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/30 18:05:29

    >>417
    確かに
    49日までというより一回忌まではやる事多かった

    • 4
    • 23/05/30 17:47:57

    旅行行く行かないはいいんだけどさ、素朴な疑問
    うちの子達が5歳と2歳の時に、一年の闘病の後姑亡くなったんだよね
    子供達もしょんぼりしていて、義父や義兄弟と家族皆粛々と日々をこなすだけで、何かイベントなんて考えもしなかったんだよ
    四十九日までは色々バタつくしね
    嫌味じゃ無くて、体力ある若いタフなママなら、そういうイベントしようとする元気があるもんなのかな

    • 8
    • 23/05/30 17:01:52

    >>409
    主さんはお母さんとは合わないのかな?

    • 0
    • 23/05/30 17:00:06

    >>413
    もう主の親叩きはいいから

    • 3
    • 23/05/30 16:54:48

    旅行に行かなくても家で誕生日祝い絶対しますよね。私は誕生日は別だと捉えていましたが義母が気にしているなら今後わだかまりが残らないようにの旅行は後日にずらしてもいいかもしれません。
    息子さん良い子に育ってますね。

    • 2
    • 23/05/30 16:47:59

    母親喪中と忌中分かってないの?喪中にお祝い事はなしと言っておきながら四十九日過ぎたらいいよって…

    • 0
    • 23/05/30 16:45:48

    アンケートトピ作った?
    名前違うから別人?

    • 1
    • 23/05/30 16:44:45

    喪中でお祝い事はしないのは当たり前だけど誕生日のお祝いはそういうお祝いと別物じゃないの?誰にだって1年に1回くるし誕生日は別の日に移動できないんだから。、

    • 9
    • 410
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/05/30 16:37:44

    息子さんが大人でしたね。
    気兼なくいけますね。

    誕生日はお母様に相談しないで家族でやればいいのに。
    楽しい誕生日でありますように

    • 6
    • 23/05/30 16:21:56

    主です


    息子が帰ってきたので、少し話をしてみましたが、
    誕生日じゃなくてもいいよ!との事でした。
    誕生日にこだわっていた自分が恥ずかしくなりました。


    母に
    ディズニーランドには49日が開けたら行くのは大丈夫かと聞いたところ、それなら良いとのことでした。
    誕生日のお祝いは当日にさせて欲しいことを伝え、
    ましたが、そこもお祝いごとは控えるべきと難色を示されました。


    ですが、そこは父の遺影とともに
    お祝いを家族だけでしたいと思います。
    父は息子の成長を楽しみにしていました。
    母と父はタイプが違う人間なので4歳の誕生日を
    一緒に天国でお祝いしてくれると思います。

    主人と相談したいと言う私の意見を
    真っ向から否定し、私(母)が𓏸𓏸(私の旦那)説得するからキャンセルしなさい!という母には少し憤りを覚えましたが、多分世間や母の想い 常識から私もズレている(悲しみの度合いも)ところがあるのかも知れません。

    ただ、自分がもし主人を亡くしたり、自分が先に行くことがあれば、その時は息子の誕生日にディズニーランドに連れて行ってあげて。と言える人でありたいです。


    色々な意見をいただけて、冷静に考えることが出来ました。
    ありがとうございました。


    • 12
    • 23/05/30 16:18:39

    毒親だ許せんキィイイイの人やっといなくなったんだね
    夫亡くした直後の主のお母さんに対してあまりに失礼で不快だったわ
    同じようなこと何度も何度も書いて

    • 8
    • 407
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/30 15:54:21

    家族だし、お互い悲しみを分かち合う、支え会うって大切だけど、子どもの誕生日は別な気がしますが…お母様がそういう意見をしっかり打ち出している以上もし行けばずっと心に引っ掛かりそうな気がする。

    • 4
    • 406
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/30 15:38:08

    行きたいなら行ったらいいと思う。もともとの親子関係にもよるけど私ならいくわ。

    • 1
    • 405
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/05/30 15:36:58

    >>402
    おじいちゃんが亡くなってばあば悲しんでるから落ち着いたらばあばと一緒に行こうっていったらわかる子は納得するかな?
    ばあばがくるかどうかは別にして話し合いするのもいいかな

    • 0
    • 23/05/30 15:33:18

    >>401

    アンケートトピ分かりました!

    私の立てたものではありませんが参考になりました。教えていただき、ありがとうございます。

    • 0
    • 23/05/30 15:19:50

    >>401

    主です

    すみませんアンケートトピとはなんでしょうか?
    教えていただけますと助かります。

    • 0
    • 23/05/30 15:17:00

    賛否両論だから
    主は自分の思うようにして下さい。
    お子さん4歳だから難しいと思うけど、
    わかりやすい言葉で
    大事な事を教えるいい機会だと思う。
    旅行に行っても行かなくてもね。

    • 4
    • 23/05/30 15:11:04

    主さん、アンケートトピでも反対者多いね。
    次は何のトピにするの?
    そんなに行きたいなら行けばいいじゃん。

    • 7
    • 23/05/30 14:42:15

    >>392
    父親が2週間前に亡くなってしまったのになにが羨ましいの?
    悲しい状況なんじゃないの。

    • 5
    • 399
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/05/30 14:39:59

    >>394
    書いてないよね

    • 0
    • 398

    ぴよぴよ

    • 23/05/30 14:25:45

    何泊の旅行か知らないけど、さっと行ってさっと帰ってきて、何も言わなければいいと思うけど?

    • 3
    • 23/05/30 14:23:02

    私なら行かないけど、それはもう主さんと旦那さんの考え次第なのでは?
    申し訳ないけど遠い親戚が亡くなったならキャンセルとか考えず、普通に行く。
    でも父親だから私だったら行かない。
    誕生日は誕生日で家族だけでささやかなお祝いして、旅行はまた別の機会にする。
    他の人がどうしようと何とも思わないけど、旅行行くならお母さんとの関係にはヒビが入るかもしれないねとは思う。

    • 14
    • 23/05/30 14:22:55

    3年の介護が長いのか短いのかは人それぞれ。もっと、長い人もあるしね。

    • 3
    • 23/05/30 14:21:03

    >>392
    ディズニーが羨ましい?
    そんなコメントが、書いてあるの?

    • 4
    • 23/05/30 14:19:18

    >>391
    長く介護をしていると、そうなるかもね。
    いつ終わるかが、分からないから。
    終わりってある日突然来るんだよね。
    余りにも、突然で驚いてしまった。

    • 4
    • 23/05/30 14:18:27

    コメントみてるとつくづく思うけど
    女は幸せそうな人を見ると自分と同じ地獄に引きずり下ろしたくなる。
    これが真理だわ。

    主の母親もそうだし、ディズニーが羨ましいここのコメント主達もそう。

    • 9
    • 23/05/30 14:15:10

    私は長年介護していた父親が亡くなったときは悲しみより、やっと終わったという安堵が大きかった。やっと自由になれた、と。

    悲しまなきゃいけない自粛しなきゃいけない、みたいな考えだけが正解なわけではない。人それぞれ。

    • 13
    • 23/05/30 14:14:13

    >>383
    でも、父親の亡くなるのがもう少し伸びていたらまた、事情は変わっていたよね。

    • 1
    • 23/05/30 14:13:38

    >>383
    介護は大変です。ましてや何年もだと自分の生活も犠牲にしました。
    でもすぐに旅行って気にはなれなかったです。
    でも人それぞれですから。

    • 4
    • 23/05/30 14:11:45

    >>383
    でも亡くなってすぐに旅行行くとかそういう風に取られても仕方ない事よ。

    • 8
    • 23/05/30 14:11:37

    改めてトピ文を読んだけど、キャンセルはしていないだよね。
    予約をいれたのはいつだか、トピ文では分からないけど。
    予約を入れた時はまだ、大丈夫そうだったけどGWでは危ない状態だった。
    だから、何処にも行かずにいたと。
    その後に父親が亡くなり旅行をキャンセルして欲しいと実母から、言われた。
    なんか書き込みを読んでいたら、ごちゃごちゃになっていたよ。

    • 3
    • 23/05/30 14:11:33

    >>383
    それで傷つくならやめといたほうがいいよ。
    今回はキャンセルして、また日を改めて思いっきり楽しい気持ちでいったら?

    • 3
    • 385
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/05/30 14:11:04

    >>383
    3年間長いですよね。
    いつでも覚悟をして生活するってたいへんですよね。お疲れ様でした。

    旅行は今はやめて、誕生日をうちうちにやってあげたらいいとおもいますよ。

    • 1
    • 384
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/30 14:05:49

    夫が亡くなって、だったら論外だけど離れて住んでいた父親だったらいいと思うけど。
    お父さんだって孫が楽しくしていてくれた方が喜ぶと思う。
    宗教的にだって、普段から熱心な門徒とかじゃないなら葬祭の時だけ従うのもおかしな話だよ。

    • 5
    • 23/05/30 14:00:58

    主です。


    介護を経験された方なら、なんとなくご理解いただける方もいるかもしれませんが…
    感情としては、ほっとする、というか
    やっとこれで…
    という気持ちが全くなかったと言えば嘘になるかもしれません。


    ですが、
    死を待っていたようだ
    という言葉には深く傷つきました。


    • 16
1件~50件 (全 432件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ