夫婦どちらかでも賢い人、子供も頭いい?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/30 09:54:46

    うちは、夫婦とも頭が悪い。
    何故か子供だけ賢い。
    何と勉強きかれてもわかりませんでした。

    • 2
    • 66
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/30 09:54:05

    これって、夫婦の自尊大会?
    ──に、みえるよね?
    ま、いっか。

    簡潔に書くと
    旦那:大卒 遊んでばっかだったらしい
       でも、私からみると地頭いいと思う
    私 :高卒 お金がないと思い込んでて進学しなかった
       授業だけで上位。たぶん、地頭いいになるのかな。
    息子:地頭いい。ちゃんとすればいいとこ行けたのに。
       学校の名誉のためだけに勉強してるんじゃない
       と、進学校のやり方に反発、中退した。

    ま、こんなもんかな。
    頭良くても、生活環境や周辺環境、本人の性格で
    エリート一直線ってことにはならない実証例かな。

    ほんと、もったいない。

    • 0
    • 23/05/30 09:53:55

    うちの両親→どっちも賢い
    私と姉→成績良かった。

    義父→賢い
    義母→高卒
    旦那→中の上
    義弟→高卒。勉強嫌い

    義母の遺伝子が邪魔。

    • 3
    • 23/05/30 09:49:44

    >>36
    記憶力は別に良くないよ。
    社会の成績悪かった。

    • 0
    • 23/05/30 09:45:53

    夫婦共に中堅の大卒
    娘 偏差値63の高校 

    姉夫婦国立医学部卒
    子供たち 偏差値72の高校医学部コース

    遺伝て大きいね。赤ちゃんの頃から賢かった。

    • 3
    • 23/05/30 09:44:39

    旦那そこそこ、私頭いい

    上 旦那そっくり そこそこ
    真ん中 私そっくり 頭いい
    下 未知数

    • 1
    • 61
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/05/30 09:41:45

    上の子は悪い
    下の子は良い

    • 0
    • 23/05/30 09:39:57

    いいよ。
    得意分野がどっち似とか分かる。

    • 0
    • 59
    • 赤城南面千本桜
    • 23/05/30 09:38:46

    旦那お金無くて高校も定時制、あと大学にも行けなかったんだけど、地頭はいい。上の娘も1度教えたらすぐ覚えるし旦那に似てるんだと思う。私はバカだから下の子が怖い(笑)私に似ないで欲しい。

    • 0
    • 58
    • 笠置山自然公園
    • 23/05/30 09:35:02

    夫の学歴は高い、私は普通。子どもは県2位の進学校へ進んだ。関係あると思う。

    • 0
    • 23/05/30 09:32:14

    頭良いよ
    親バカかもしれないけどw

    • 0
    • 23/05/30 09:30:27

    >>53
    ウチと同じ感じだわ
    子供が本当にバカすぎて、なぜかそのイメージで私までバカだと思われがち
    出身校を言ったらママ友めっちゃ驚いてた
    いやどんだけバカだと思われてたんだ私は

    • 4
    • 55
    • 高遠城址公園
    • 23/05/30 09:25:38

    旦那 偏差値50ない高卒
    自分 バカ私立短大卒
    娘二人 県偏差値2位の公立高校
    頭は遺伝しない。本人の努力と子が言ってる。

    • 2
    • 54
    • 上野恩賜公園
    • 23/05/30 09:19:07

    私Fラン、旦那駅弁
    子供は学校だと学年1位か2位で偏差値はいつも71から72
    頭は母親に似るというけど、うちは旦那に似たっぽい
    でも、72より上がらないのがやはり駅弁遺伝子の限界か?とも思う
    宮廷の親ならもう一段上行けるんだろうな
    私は書かなきゃ覚えられなかったけど、旦那は読んで覚えるタイプだったらしく、子供もそれ
    書かないでよく覚えられるなと思う

    • 0
    • 53
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/05/30 09:17:09

    私も旦那も勉強で困ったことないんだけど、子供はえ?学力って遺伝するんじゃないの?しないじゃん…てくらいバカで、頭抱えてる。
    でも私の母は小学生の私が引くくらい勉強できなくて、私の妹も勉強できないから悪い方の隔世遺伝なんだと思ってる。
    私も、子供がなんでできないのか理解できないし詰んだ。

    • 4
    • 52
    • お花見(八分咲き)
    • 23/05/30 09:12:13

    旦那が勉強嫌いで、職人で物作りが得意
    娘がそっくり、工作や図工の集中力は凄まじいのに、勉強が嫌い。宿題に時間がかかりすぎる。本当遺伝子って凄い。

    • 0
    • 51
    • 小金井公園
    • 23/05/30 09:11:38

    >>6
    うちもそう

    • 0
    • 50
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/05/30 09:08:20

    父 国立大教育学部
    母 私立短大

    兄 国立大歯学部
    私 国立大工学部
    妹 国立大教育学部

    母は頭良いけど祖父が「女は大学には行かせん!就職しろ!」って言って、祖母が「それはあんまりだ」と内職して短大出してくれたらしい。短大の成績は上位で、父も母も教員して職場結婚。

    うちの子たちも今のところ可もなく不可もなく。。。

    • 0
    • 23/05/30 09:07:38

    >>12
    好きなことは何をやってるんですか?

    • 1
    • 48
    • さくらの里
    • 23/05/30 09:04:36

    >>42
    そういう夫の妻は美貌があるの

    あと一昔前なら、学歴がそこそでも、頭のレベルは高いって女性ごまんといるからね
    夫婦は同レベ同士でしか成立しないってのは、学歴基準で言われてることじゃないから

    • 2
    • 23/05/30 09:02:49

    私は勉強無理 旦那は勉強出来る賢い
    旦那のお父さん賢い  私の母賢い
    私の兄賢い  息子偏差値67の高校行ってる

    • 0
    • 46
    • お花見(花粉症)
    • 23/05/30 09:01:48

    大学は2人ともたいしたことないところだけど、2人とも高校は偏差値70くらいの進学校出身。
    子供たちはまだ小学生だけど、頭いい。勉強たいしてしてないけど、勝手に吸収していく感じ。これからどうなるか、、、。

    • 0
    • 23/05/30 09:01:46

    >>6
    それはないと思う。
    うち逆だもん。

    • 0
    • 23/05/30 09:01:44

    旦那、一橋
    私、法政

    娘は女子御三家
    息子は都立中高

    • 0
    • 23/05/30 09:01:06

    うちは旦那が偏差値51の発達障害疑い
    私が46のバカ
    そこから生まれた我が子2人。
    上が偏差値65の進学指導推進校
    下が偏差値出ないチャレンジ校、発達障害グレー

    親の頭関係ないと思ってるけど。

    • 0
    • 23/05/30 09:00:30

    なんで夫が頭良くて、妻が頭そんなに、なバージョン多いの?
    そうなると妻はどこでプライド保ってるの?w

    頭悪い男と頭いい女はどこいった?
    同志でくっつくのかな??

    • 0
    • 23/05/30 09:00:14

    親が賢いと子供も賢いパターンが多いけど、たまにものすごい落ちこぼれがいる

    • 0
    • 40
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/05/30 08:58:24

    >>35
    親が頑張っても子供がバカだったら終わりだよ笑
    要は子供次第ですよ

    • 1
    • 23/05/30 08:56:23

    >>35
    実はそうでもなかったりするのよねー
    私も旦那も中堅大学しか出てないし勉強だって親が力を入れてた訳でもないし、子供も公立高だったけど旧帝大入ったよ
    私はニッコマ程度でいいんじゃない?って感じだったのに、、、

    • 2
    • 38
    • さくらの里
    • 23/05/30 08:56:13

    >>37
    >一流旧帝大



    旧帝に一流つけてる人初めてみた
    あと、学歴や勤務先に一流をつけるのは…本当はアレの人だよね

    • 6
    • 23/05/30 08:52:51

    私普通(マーチレベル)、旦那頭いい(一流旧帝大)、子供今のところ頭いい

    • 0
    • 36
    • お花見(花粉症)
    • 23/05/30 08:51:38

    >>25
    記憶力が良いとか?

    • 0
    • 35
    • さくらの里
    • 23/05/30 08:44:20

    親がどう関わってきたか、どう環境を整えてきたか、だと思う。
    遺伝は素養であるとは思うけど、それを生かすも殺すも親次第。

    • 4
    • 34
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/30 08:27:03

    両親とも有名大学院出身だけど子供は名前書けばほぼ誰でも行ける私立高校に行ってるご家庭をいくつか知ってる

    • 2
    • 33
    • 七川ダム湖畔
    • 23/05/30 08:26:44

    旦那が中学の時に学年上位5位に入ってたらしいけど、小6の子供も頭いいよ。
    というか、私自身はそんな、、だけど、父も進学校行ってたし、親族も高学歴が多いから旦那だけの遺伝じゃない気がする。

    • 0
    • 23/05/30 08:26:15

    旦那が頭いいから息子も父親そっくり

    • 1
    • 23/05/30 08:23:31

    夫の方は祖父も父も国立大の医学部卒、でも、本人は旧帝大卒ではあるが医者にはなってない。そして、息子は平均より下で工業高校を目指している。駅弁大卒の私にどちらかといえば似てるのかも。

    • 0
    • 23/05/30 08:22:30

    どちらとも言えない。
    家系的に頭のいい人が多い家同士の場合は、比較的賢い子供になる確率は高い気がするけど。
    むしろ、環境の影響の方が大きい気がする。

    • 2
    • 23/05/30 08:18:49

    >>23
    その通りだと思う
    仕方だね

    • 0
    • 28
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/05/30 08:07:41

    うちも上の子は旦那に似て頭良い
    下の子は塾で予習復習しないと確実にアホになるタイプ
    私に似てしまい可哀想に

    • 1
    • 23/05/30 08:07:18

    うちは両親とも普通だけど、子供は二人とも賢い。何故か不思議だったんだけど、隔世遺伝で、代々賢い血筋が私の父方にあった。
    そこからきてるとしか思えない。

    • 0
    • 26
    • 赤城南面千本桜
    • 23/05/30 08:07:05

    夫がそこそこ勉強できる人で上の子は夫に似て進学校へ
    下の子は私の遺伝引き継いで、文系だけ異常に偏差値高くて理数系はそこそこ、偏差値55程度の普通の成績

    • 0
    • 23/05/30 08:06:59

    大切だと思う。
    私は全然勉強しなくてダラけてたけど、遺伝のせいか上位3割に入ってたよ。
    よくあれだけ勉強しないでそんな成績とれてたなぁーと思う。
    親戚もみんな賢い。地域のトップ校ばかり。

    • 0
    • 24
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/05/30 08:06:40

    私は馬鹿だけど夫は頭がいい。だから、勉強教えられから助かった。ただ、夫と同じ職を目指してた息子は駄目だったから、私の頭がよかったら夫と同じ学部にいけたのかなと思った

    • 0
    • 23/05/30 08:05:05

    勉強のやり方や社会の仕組みを教えられる親なら子どももある程度はできるようになる。
    遺伝子というよりやり方を教えやれるかどうか、でしょ。

    • 1
    • 23/05/30 08:03:53

    どちらかに似るよー

    • 0
    • 23/05/30 08:01:26

    頭いいです。旦那に似たっぽい。勉強教えてないしアドバイスもしてない。

    • 1
    • 20
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/05/30 08:00:32

    私は塾なし国立文系
    子供達は同じタイプ。見たものや聞いたことそのまま記憶できる。理系弱いのも同じ。

    • 0
    • 19
    • さくらの里
    • 23/05/30 08:00:00

    夫京大卒
    子供二人とも賢いよ
    上の子は高校2で、(今のところ)模試では東大B判定、京大A判定


    夫の遺伝子かもしれないけど、幼少期から中学受験期まで勉強を教えてたのは、私…

    • 0
    • 23/05/30 07:59:19

    うちは旦那が勉強できた人。
    私は文字見るだけでもう無理で、勉強全くしてこなかった人。
    子供4人中1人は勉強できる。
    別の1人は出来るのにしない。
    後の2人は普通より下くらい。

    • 1
1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ