ディズニーランドそんなに大好き?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 54
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/06/20 07:00:56

    インスタでキャラとのハグとか会話みてると可愛いって思う ドナルド可愛いわー

    • 0
    • 53
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/20 06:57:27

    そりゃ東京神奈川千葉埼玉県以外は行くだけで新幹線乗ったり飛行機乗ったり大変だもんね(笑)

    • 0
    • 23/06/20 06:50:27

    ディズニー好きって周りの見えない人が多い。
    あんなにアピってどうするん?

    • 2
    • 51
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/06/20 06:49:02

    好き!
    昔親に連れていってもらえなくて、周りでは行ったことない人かなり少なくて羨ましかった。

    高校の修学旅行で初めて行ってからどはまりしたよ。

    • 1
    • 23/06/20 06:36:20

    幼稚園児2人連れて行くとこちらがヘトヘトになる。
    だけど子供が楽しんでるの見るとこっちも嬉しい。
    ただ、昔みたいに自分が楽しむ感じじゃなくなったなぁ。
    子供が大きくなればまた変わるかな?
    まだまだ乗れない乗り物あるし。

    • 1
    • 49
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/06/20 06:35:51

    昔は好きだったよ。
    でも段々と情熱が冷めてきた。
    着ぐるみ相手になんであんなにキャーキャー出来たのか今となっては不思議…。
    ディズニーホテルじゃなくて、ユーラシアっていう温泉ホテルに泊まったことあったんだけど、あー2日目ディズニー行かないでここでのんびりしたいわーって思ってしまった。
    年取ったせいだと思う。

    • 0
    • 48
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/06/20 06:32:39

    好きだけど、15年くらい行けてないよ

    • 0
    • 47
    • マリッジリング
    • 23/06/20 06:30:45

    幼稚な施設でつまらないよね

    • 0
    • 46
    • カラードレス
    • 23/06/19 22:03:33

    >>35
    それ、嫌だよね
    うちも私も夫も興味ないから行かないけど、「子供絶対喜びますよ!!行ったら絶対楽しいです!!」とか…
    余計なお世話なのよ
    嫌いなものにわざわざ高いお金かけたくないのよ

    • 0
    • 45
    • 誓いのキス
    • 23/06/19 21:56:08

    なんだかんだ文句たれながら並んでまで行ってるのウケるw
    貧乏なら無理して行かなきゃいいだけなのにw

    • 1
    • 44
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/30 06:53:38

    オワコンだもの

    • 0
    • 23/05/29 01:18:49

    >>38
    そこまで高くないじゃん

    • 0
    • 23/05/29 01:10:50

    子供が幼稚園のとき連れて行った瞬間、ちょっと楽しい夢の国から子供のための遊興施設になった
    夢から覚めちゃった

    • 0
    • 23/05/29 00:54:52

    疲れるのが分かるから行く前は少し面倒に思う。でも行くとやっぱり独特の楽しさがあるからまた行きたくなる。ディズニーランドではないけどディズニークルーズもドレスコードがいろいろあって準備が面倒だった。行くと子供だけでなく大人も一人一人が主役になれてさすがディズニーだと思った。

    • 0
    • 23/05/29 00:49:29

    人それぞれだと思う。
    私はディズニー自体に興味が無いから
    行きたいと思わないけど。

    • 4
    • 39
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/29 00:40:02

    どんな事もそれを好きな人も嫌いな人もいて良いんじゃないの?

    • 2
    • 38
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/05/29 00:37:40

    まぁ、高いからね。
    行かれない人がわざと「苦手」「嫌い」「どこがおもしろいの?」って逆マウントとってる印象。

    • 3
    • 23/05/29 00:37:13

    >>26
    3世代ディズニーとかあるけど
    絶対楽しくないだろうな
    いくら金出してもらえるからって
    義実家とディズニーは絶対嫌だよね
    ディズニーはなるべく少人数なるべく年齢が近い人同士で行くところ!笑

    • 4
    • 23/05/29 00:36:20

    疲れるからしょっちゅう行きたいとは思わないけど、年に2回くらい行くとすごく楽しい。パレードやショーも好きだし、乗り物も怖すぎなくてちょうどいい。でもグリーティングは興味ない。

    • 3
    • 23/05/29 00:33:00

    >>33
    わかる。
    職場にディズニー好きな子いるんだけど、ディズニー行かないんですか??っていつも言われる。
    ディズニー連れて行かない親=悪みたいな。

    • 3
    • 34
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/05/29 00:28:49

    もともとまったく興味なし

    • 1
    • 33
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/29 00:25:57

    ママ友で、ディズニー興味無い人なんているんだーって言われて
    ディズニー信者こえーーっておもった

    • 4
    • 23/05/29 00:25:40

    乗り物系はわりと好きなんだけど、パレードの面白さが全くわからん。

    • 1
    • 23/05/29 00:24:38

    ディズニーママも苦手が分かる。ママに限らずディズニー好きすぎる人苦手だ。

    • 3
    • 23/05/28 23:48:20

    好き嫌いより混んでる所が苦手。
    うるさい所も苦手。
    1回混んでる電車で体調悪くして気絶したので
    とてもデズニには行けない。

    • 2
    • 23/05/28 23:43:55

    夜のパレード見るとやっぱりディズニーリゾートっていいなぁって思える

    • 3
    • 23/05/28 22:48:12

    好きだった。

    シーの年パスで、週一散歩がてら遊びに行ってだけど人が増え過ぎてのんびり出来なくなった。

    グッズが高くなったわりに、質が良くないしカゴいっぱいに同じ商品の転売目的の人もいて数年前に冷めた。

    • 2
    • 27
    • 七川ダム湖畔
    • 23/05/28 22:45:28

    若い時は行ったけど高くなったしその値段を払うならいい宿でゆっくりしたくて行かなくなった。

    • 2
    • 23/05/28 22:43:30

    ディズニーは彼氏と行って楽しい相手とは楽しい!
    疲れる相手とは疲れるだけ。
    結局行く相手によるかなー

    • 2
    • 23/05/28 22:42:47

    なんか、楽しいと思って行ったけど
    並んでばっかで人ばっかりだし
    楽しめずそのわりに入場料9000円弱もとられて。
    ご飯も高いし、お土産も高いし、
    なら子供に好きなおもちゃ買ってあげる方が良かったかもって思った

    • 4
    • 24
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/28 22:42:05

    前は大好きだった。この1年、コロナ禍の損失を取戻したいのか、値上げ値上げ、金を落とすシステムになって、ガッカリ。
    経営者が赤ちゃんを含め、客単価1回最低3万を目標ってのを知り、さらにガッカリ。
    たぶん、もう行かないと思う。割に合わない。

    • 5
    • 23/05/28 22:39:13

    ディズニーランドって、好みのメニューと同じだと思うんだよね。
    カレーが好きな人もいれば嫌いな人もいる。
    カレーが好きな人は、カレーが嫌いな人に、「おいしいからたべてみなよー!!」って勧めたりするけど、
    嫌いな人にとっては何度食べても好きになれない。
    カレーの人気があることすら理解もできない。
    ラーメンや、スイーツも同じ。
    それと一緒で、ディズニーが好きな人もいれば嫌いな人もいる。
    みんながみんな好きだと思わなくていいし、嫌いなら嫌いでそれでいいんだよ。

    • 4
    • 22
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/28 22:37:21

    行ったら楽しい気持ちにはなるけど、近くに住んでないから行くまでが大変
    値段が高くなりすぎ
    歩く、並ぶの疲れる
    子どもの時は見えなかった物が見えるようになった。アトラクション内のエアコンとか、塩素臭さ、キャストの接客の残念さ、食べ物やお土産の値段とクオリティなど、、
    大人になって見える物があって楽しみきれてないかもと思ってからもう10年以上行ってない。
    あのお金と時間と労力なら旅行行った方がいいやと私は思ってる。
    人それぞれだからね。

    • 7
    • 21
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/05/28 22:32:01

    普通に楽しいよ。
    ただ行った直後はもう当分いいやって思うくらい疲れる。
    私は基本的に他人のことを信用してないから、遊園地の遊具全部こわい。事故とかの面で。
    点検とかどこまで真剣にやってるかわかんないし。
    観覧車も回るとこが外れないかこわいし、ジェットコースターなんて車輪が外れないかとか考えるとこわく過ぎてゾクゾクする。
    私の中でディズニーは少しだけ信用度が高いから行けるって感じ。

    • 4
    • 23/05/28 22:20:04

    一度も行ったことないし、行く気も予定もない。
    近くのユニバでさえ仕事で1回行ったぐらい。

    子供は大きくなって友達と行けばいい。

    • 5
    • 23/05/28 22:19:39

    ディズニーオタク?
    キャストをカメラで追うおっさんとかいるの嫌。
    子供が小さい頃は楽しかったのに、今は冷めた目で見てしまう。

    • 5
    • 18
    • 日光街道桜並木
    • 23/05/28 22:16:21

    今日いったけど、売り切れ多くてびっくりした

    • 4
    • 23/05/28 21:47:44

    ルールが細かく増えてるのか何だか分からないけど外れた事するとSNSで晒し上げられるイメージがある
    皆、毎回そういうの頭に入れていくのかな?
    もう何年も行ってないから関係ないけど「最近ゲストの質が落ちた」とか言ってるの見るとなんだかなーと思う

    • 7
    • 16
    • お花見(花より団子)
    • 23/05/28 21:43:25

    火曜日に娘と行くよ、旦那が送り迎えしてくれるから楽ちん。しかも、株主の知り合いから貰ったチケットだからタダ。
    毎年行くけど、私は好きだよ。
    私は絶叫系苦手だからランドが調度良いし個人的に美女と野獣が好き。
    主さんとは気が合わないけど、こんな人も居るのよ。

    • 4
    • 15

    ぴよぴよ

    • 23/05/28 21:38:46

    元々別に普通だったのと、子供ができてからは魔法にかからなくなってしまった。

    • 6
    • 23/05/28 21:38:02

    ディズニーの北斎好きだわ

    • 2
    • 12
    • 泉自然公園
    • 23/05/28 21:37:36

    好きだけど、疲れる。
    関東住みだから若い頃は日帰りで行ってたけど、30代になり子連れでディズニー行くには泊まらないと無理。でもそうするとお金もかなりかかる。
    なかなか行く機会は減ったかな。
    年に1回程度。

    • 6
    • 23/05/28 21:35:28

    子供が小さい頃はよく行ったなー。子供が喜ぶ顔ばかり写真に撮ってた。
    会社のパートさん(独身 50代)がディズニー大好きだけど、いつまでも心は子供でいられるって言ってた。

    • 7
    • 23/05/28 21:35:06

    ハロウィンの時が一番好き。
    ベンチに座ってみんなのコスを一日見てられるくらい。
    雰囲気が楽しい。

    • 3
    • 23/05/28 21:34:20

    コロナのせいでファストパス無くなったから
    あのころは良かったなーって感じ

    • 3
    • 23/05/28 21:34:16

    コロナのせいでファストパス無くなったから
    あのころは良かったなーって感じ

    • 0
    • 23/05/28 21:32:57

    私も苦手だよ。
    もう10年近く行ってない。
    子供連れて行ってあげたいけど、長い列にずっと並んでトイレやら食事やらも面倒くさいからなかなか重い腰があがらない。
    大きくなったら子供自身が友達と行けばいいよね。

    • 8
    • 23/05/28 21:31:42

    絶叫系も大好きだし富士急も大好き
    だけど、ディズニーも好き
    別ものだなー
    富士急好きだけど、千葉県住みだから行くのはディズニーばかりなっちゃうだけ

    • 2
    • 5
    • 日光街道桜並木
    • 23/05/28 21:31:40

    相当嫌いだね、笑
    でもいいんじゃない?
    私は嫌いじゃないけど好んではいかない。昔はとりあえずプーもっとけばみたいな感じだったのにね

    • 1
1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ