HSP(繊細さん)にしか理解できない4コマ漫画 みんなは理解できる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 305件) 前の50件 | 次の50件
    • 259
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/05/29 15:08:07

    >>188

    ベッキーがHSP?今日一番驚いてしまった。ベッキーがそうならみんなそうだよ。

    • 3
    • 258

    ぴよぴよ

    • 23/05/29 14:58:09

    ジムは行ったことないからわからないけど、美容院や服屋さんとかで店員さんから話しかけられたくないのとは別?

    • 0
    • 23/05/29 14:56:21

    自分に意識が向いたことかな
    仲良し雰囲気がとにかく苦手だと思う
    美容院など、あー、久しぶりだねー
    みたいな感じ

    • 0
    • 255
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/29 14:50:09

    >>223
    次そのスタッフさんに会った時に話しかけなきゃとか思ってしまう。もちろん相手が求めてないのは分かるけど、うまくスルーしたり軽く会話したりってのが難しい。ジムのことだけ考えたいのに、無駄に考えることが増えてしまうのが苦痛。それなら辞めよ!ってなる。って感じかな。よく通ってたコンビニがあるんだけど、店員に話しかけられるようになって実際行くのやめた笑。そこしかないなら行くけど、他に選択肢があるならわざわざ面倒なところに行かない。

    • 1
    • 254
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/05/29 14:49:58

    全然分からん
    むしろ嬉しくなってモチベーションあがる

    • 0
    • 23/05/29 14:48:29

    気持ちは分かる。私も一人でこっそりやりたい派だから。
    でも、だから周りに理解してくれとは言わない。我慢するなり黙って移動するなり、自分でこっそりなんとかする。

    理解が広まって欲しいとかいう「障がい者様」にだけは絶対になりたくない。
    だって、この挿絵を例に挙げて理解が広まって欲しいっていうってことは、気を遣って話しかけるなってことでしょ?
    みんながみんな相手に無関心で干渉0の世の中って崩壊するよ。

    • 4
    • 23/05/29 14:44:28

    病院で診断できないものはただの性格診断と大差ないと思ってる。
    ジムに行けるってアクティブなのに繊細ヅラされてもね。

    • 5
    • 23/05/29 14:42:09

    さっぱりわからない。 私を知っててくれる人がいて、良い感情だけどな。

    • 0
    • 23/05/29 14:38:20

    嫌な言い方する人チラホラ居るけど、
    みんなそうなの?それが普通なの?
    そんな言い方しなくても。って思わないの?

    • 0
    • 23/05/29 14:37:34

    自分の行動の起因を他人のせいしておきながら周りが悪いのかと聞いたらそんなつもりじゃないと言う。
    自分は大変と自己主張はしたいけど、自分は悪者になりたくないのね。
    自称HSPは、私の気質のせいなのといいつつそんなことないよ待ちの、自分を正当化して相手を責める手段だと理解した。

    • 2
    • 248
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/29 14:18:55

    自分は発達障害ですって公表するのは嫌だけどHSPって発表するのなんなん
    セルフチェックやめて

    • 1
    • 23/05/29 13:42:03

    >>244被害者意識高いねw

    • 1
    • 246
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/05/29 13:00:04

    こんなんコンビニとかで言われたら1番嫌なやつじゃん(笑)

    • 0
    • 23/05/29 12:55:38

    >>243 そもそも診断はつかないよね。

    • 1
    • 23/05/29 12:54:49

    前から気になってたけど繊細「さん」っていうのが気持ち悪い
    呼び方まで気を使えって?

    • 3
    • 23/05/29 12:52:58

    医者からの診断でHSPってついたならわかるけど、
    そうじゃない人の方が多い気がする。

    • 3
    • 23/05/29 12:52:55

    あははー。めんどくさっ
    だな。自分の場合は

    • 0
    • 23/05/29 12:50:21

    例えば服屋とか自分がよく利用する店の店員に「いつもありがとうございます」とか言われる感じとなんとなく似てるのかな

    • 0
    • 23/05/29 12:46:04

    つまりは、繊細さんというよりは、

    自意識過剰で自分本位の察してちゃんってことで
    いいんだよね

    理解した

    • 5
    • 239

    ぴよぴよ

    • 238
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/29 11:49:26

    >>233
    え?そういう考え?
    それあってるの?
    わからんわー

    • 0
    • 23/05/29 11:46:20

    HSPって初耳なんだけど
    これ少し分かるw
    構わないでほしい、認識しないでほしい
    多分相手は何とも思ってないんだろうけど
    自分の中で勝手に気まずくなって行き辛くなるんだよね

    • 4
    • 236
    • お花見(花粉症)
    • 23/05/29 11:31:29

    相変わらずHSPに理解のない、無縁な人からの意地悪なコメント多いね…

    こういうの説明できないよ
    複雑だから
    でも、分かるし理解できる

    お互いにそっとしておくのが一番じゃないですか?

    • 2
    • 23/05/29 11:27:41

    >>233
    めんどくさー!
    繊細さんっていうより自意識過剰さん

    • 1
    • 23/05/29 11:20:20

    >>225
    えー、認識されるのが嫌なのかと思った

    • 0
    • 23/05/29 11:17:47

    ・気づかなかったけど見てたんだ…
    ・って事はあの日もみてたのかな?(変な顔であくびした、パンツの食い込み直した等)
    ・いつから見てたんだろ…
    ・アドバイスとかしてきたらどうしよう…
    ・次から挨拶した方がいいよね…
    ・ていうか凄い適当な格好で来てたわ…
    →うーん色々考えなきゃいけなくなるから他に移ろう!

    • 0
    • 23/05/29 11:06:05

    漫画を見た限りだと繊細っていうよりもめんどくさい人だと思う。
    ジムの人だって言ったことすら忘れてると思うよ

    • 2
    • 231
    • サグラダファミリア
    • 23/05/29 11:03:01

    HSPですって自分で公表するのって、つまりは自分に配慮しろとか、勘弁しろって言ってることだし、それは傲慢だなと思うし、
    傲慢な人は結局HSPではないだろと思う。

    • 6
    • 230
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/05/29 10:58:30

    >>217
    ベッキーはそれっぽいけど、敦はちゃうやろーって思ってるにゃ

    • 0
    • 23/05/29 10:57:12

    >>227
    病名じゃないよ。診察してくれない病院も多い。

    • 1
    • 23/05/29 10:54:56

    今日は気分がのらないなって思って軽くやって終わると心配されるんじゃないかとか思うのかな

    • 0
    • 23/05/29 10:45:53

    HSPで病名は本当はないって聞いたけどどうなの?
    ASDとか発達障害に当てはまらなかったらHSP(と言われる)らしいけど、だいたい発達障害みたいじゃん。
    検査も幼少期の情報とかも照らし合わせて結果が出ているからHSPなんですぅという人イヤだな。

    • 1
    • 23/05/29 10:42:53

    あれ、私って繊細だったのか

    • 0
    • 23/05/29 10:29:18

    >>223
    Twitterでコメント見たけど、頑張らなきゃいけないとプレッシャーになるみたい

    • 1
    • 224
    • お花見(寒い)
    • 23/05/29 10:27:31

    >>202
    自意識過剰

    • 1
    • 223
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/29 10:26:58

    どうして
     もうあのジムには行けないな…
    ってなるのかわかんない
    声をかけられたのが嫌なの?

    • 0
    • 23/05/29 10:24:40

    わざわざ漫画にしてる人も違うよね

    • 4
    • 221
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/29 10:23:14

    芸能人は知らんけど、一般の人はわざわざHSPなんです~って言わないし、それっぽい人に嫌な思いしたなら関わらなければいいんじゃない?
    身内ならともかく。

    • 0
    • 220
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/29 10:21:21

    本当のHSPは理解してなんて思わないし公表もしないよ

    • 7
    • 23/05/29 10:19:00

    認識されたら終わりだよ。
    認識阻害魔法が欲しいよ。

    • 0
    • 218

    ぴよぴよ

    • 217
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/05/29 10:14:35

    ベッキーってHSPだったんだ笑
    HSPでも芸能人になれるんだねー

    • 0
    • 23/05/29 10:13:13

    いっそ何も喋らずにいて。
    HSPの事例はどうしても周りの人を悪者にして自分は被害者ぶってるように感じる。

    • 4
    • 23/05/29 10:12:54

    何にでも名前をつければいいってもんじゃない

    • 6
    • 214
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/29 10:12:44

    他の精神疾患持ちで毎週通院してるけど、ジムに行けるって凄いな前向きだなと思う。

    • 10
    • 23/05/29 10:08:52

    この漫画は違うんじゃないかな。
    私は他人が気を使うんじゃないかな、心配させてしまうんじゃないか、って思うタイプ。

    • 5
    • 23/05/29 10:06:53

    >>208
    被害者?
    あれこそ繊細演じるおばけだからね。

    • 0
    • 23/05/29 10:05:59

    >>210
    ベッキーとあつしはその辺の人より図々しいし、メンタル最初のくせにね
    ほんと厚かましくてムカつく
    心で思うのは自由だけど著名人のくせにそれを世界に発信する度胸。誰に何思われても関係ないんじゃん。

    • 3
    • 23/05/29 10:02:54

    日本はある程度空気読んで行動したり、周りの意見に合わせたりするのが普通の文化。だからむしろHSP多いんだよ。そして、本当にHSPの人は、人に察してなんて思わない。だから自分で私は繊細さんですなんて言わないよ。ベッキーかなんか知らんけど言うやつは違う。日本人ちごうあほ

    • 5
1件~50件 (全 305件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ