福岡【物議】柳川名物「川下り」で話題の船頭ジャンプ「橋越え」に中止要請 業者間でも賛否が分かれる

  • なんでも
  • サクラ
  • 23/05/26 23:45:51

「水郷の町」として知られる福岡県柳川市。船頭の語りと歌を楽しみながら周遊する川下りは、全国的に知られる観光名物です。

しかしいま、そんな“観光名物”で行われるある行為が物議をかもしています。

問題になっているのは、舟が橋の下を通過する際、船頭は橋に上がった後、舟にジャンプして戻る、通称“橋越え”というパフォーマンス。

観光客からも「楽しい」「ジャンプ力がすごい」と好評ですが、その一方で柳川市には、安全性を懸念する意見が数件寄せられたといいます。

これを受けて市は、「急流でないにしても船頭が不在で乗客のみになることで、危険が生じかねない」と判断し、“橋越え”を行う複数の業者に4月中旬から中止を要請したのです。これに、“橋越え”を行う業者からは疑問の声も。

“橋越え”を行う川下り業者:
何十年もやってきても、何も事故って起きてないしだから、そんなに危険なもんでもないしね。今まで市は何も言ってこないのに、なんで今更急に。

船頭さんだって一生懸命、観光の人たちのため、喜ぶためにやってるんだからね。 “橋越え”は40年前から行われており、これまで事故はなかったとうのです。さらに…。

“橋越え”を行う川下り業者:
お客さんが「危ないからもうやめよう」って言った時は中に入って。絶対やるわけじゃないんで、お客さんに合わせてやってます。“橋越え”は客の要望に合わせて安全に行っているといいます。

一方で、川下りで“橋越え”を行わない業者はこのように話します。

“橋越え”を行わない川下り業者:
船頭さんが(一瞬でも)いない状態っていうのはどうなんですか?という話なんですよね。お客さんを楽しませるパフォーマンスは、いっぱいあると思うんですよ。
川下り業者の間でも賛否が分かれていました。
市によると、海上旅客運送の安全管理などを定めた海上運送法では、川下りで使う「ろかい舟」は法規制の対象外。中止はお願いの形でしか言えないといいます。
取材したこの日は、市の要請もあってか、“橋越え”を控える船頭の姿が多く見られました。これにはがっかりする声も。
観光客:
昔から伝統的な文化ですし、やっぱそれ目当てでいらっしゃる観光客の方もいるわけですので、やっぱり“文化”とかは続けていった方がいいんじゃないかなと思いますね。
(めざまし8 5月26日放送)

https://www.fnn.jp/articles/-/533691

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/27 14:30:33

    ショートで流れてきたけどみなさん楽しそうだったけどね
    柳川いいよね~船頭さん見たかったなぁ

    • 2
    • 9
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/27 08:02:42

    この前事故が起きた様な長時間コース
    でもなければ、激流とは無縁の所
    川下りと名してるけど本当はお堀
    白無垢の花嫁衣装の姿で船に乗って、披露宴会場へ向かうパフォーマンスが出来るぐらい浅く穏やかなお堀
    この船頭さん達がいる船会社の方が人気あるから便乗して言いたくなるのかね

    • 3
    • 8
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/05/27 07:59:01

    まぁ、舟の事故続いてるからね。


    ってか、ジャンプって言っても足を掛けるところがあるのね。

    • 1
    • 7
    • 臥竜公園
    • 23/05/27 07:58:11

    これ、橋の上に質の悪いのがいて、船に戻ろうとしてる船頭さんの動き邪魔したり阻止したりでもしたら、船戻れなくなるよね?
    最悪、普通に船頭さんがミスしたり橋の上で急に体調崩したりとかは?。心臓や脳の疾患は急に来るし。
    船頭さん2人乗ってて、そのうちの1人がそれをやって万が一あってももう1人いるから…
    って事でも無いんでしょ?
    その船頭さん1人なんでしょ?
    ちょっと怖いね。
    「何十年やってきて事故は無い」って言うこの発想がね、もう事故起こすフラグと言ってもいいくらいだよね。

    • 3
    • 23/05/27 07:51:56

    もー、いまは何でも文句文句文句

    • 6
    • 5
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/27 07:50:17

    え、川下りしたことあるけど、めちゃ浅いよね?w
    船頭さんが危ないから、とかじゃなくて?

    • 2
    • 4
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/27 07:50:10

    伝統よね。確かに危ないけど、山笠とかだんじりとかのほうがよっぽど危なくない?これがどうこういうのなら、いつも死者やけが人がでるような他の行事も議論するんだよね?って思う。

    • 1
    • 23/05/27 07:48:52

    これ危ないよね

    • 2
    • 23/05/27 07:46:41

    橋越えより酔払いが竿貸して~と言う方がよっぽど危ないよ。
    急流下りじゃあるまいし個人的には今まで通りでいいんじゃないかなと思う。

    • 3
    • 1
    • 鶴山公園
    • 23/05/26 23:59:58

    先月かなテレビでこれやってるの見て危ないな、舟に降りるとき揺れないのかなとか
    安全性が証明できたらいいんじゃないかな

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ