季節外れのインフル感染相次ぐ 学級閉鎖や休校「冬に大流行も」

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/05/25 07:58:20

季節外れのインフル感染相次ぐ 学級閉鎖や休校「冬に大流行も」
5/25(木) 5:48共同通信

 季節性インフルエンザの流行が今年は5月になっても続いている。学校で集団感染が相次ぎ、学級閉鎖や休校となった例も。新型コロナウイルスの感染対策で2020年末以降インフルエンザがはやらなかったため、多くの人の免疫が低下したことが原因とみられる。専門家は「今年の冬には大流行する恐れがある」と警戒を呼びかける。

 国立感染症研究所の集計では、全国の定点医療機関で1週間に報告されるインフルエンザの患者数は、昨年12月に流行開始の目安となる1定点当たり1人を3年ぶりに超えた。2月前半に12.91人でピークを迎えた後も下がりきらず、5月8〜14日は1.36人と流行入りしたままだ。コロナ前の19年は同時期0.74人だった。

 慶応大の菅谷憲夫客員教授(感染症学)によると、新型コロナ流行後、マスクの装着や会食の減少でインフルエンザの感染者が激減した。今年の長引く流行は、集団免疫の低下と新型コロナの5類移行に伴う対策緩和が原因といい「夏でも海外からウイルスが持ち込まれれば、集団感染が起きる可能性がある」と指摘した。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/25 08:24:37

    >>3
    インフルかかった
    11月や12月に打ったのは効果ないって医者に言われた

    • 0
    • 4
    • 真人公園
    • 23/05/25 08:24:06

    うちの中学校も5月の初め頃にインフルエンザ流行ったな

    • 1
    • 3
    • マンチカン
    • 23/05/25 08:22:28

    去年ワクチン打ったけど効果あるのかな?
    毎年一度だけよね?

    • 1
    • 2
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/25 08:04:28

    毎年今年の冬は流行る流行る言ってるね

    • 2
    • 1
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/05/25 07:59:56

    ワクチン効力もうないだろな。 
    打ち直そうかな。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ