やっぱりワクチン接種は大事だったらしい・・・

  • なんでも
  • あーさーくーらー!!
  • 23/05/22 21:48:03

例年この時期には収束しているはずのインフルエンザ。しかし5月、宮崎市と大分市の高校でそれぞれ500人近くが集団感染。いずれの高校も臨時休校となる事態に。そして熊本でも…。

■KKT畑中香保里アナウンサー
「熊本市内のクリニックです。こちらでもインフルエンザと診断される中高生が増えているということです」

 2022年12月、熊本県は今シーズンのインフルエンザの流行入りを発表。2月上旬にピークを迎えた。その後感染者は減少したが、この1か月あまりで再び増加しているのだ。

■中野耳鼻咽喉科・中野幸治理事長
「この時期に流行するのは記憶にない」

 5月8日~14日、定点の医療機関で感染が確認された215人のうち4割以上が10代。ここ数週間は5割前後で推移している。4月から県内の学校ではインフルエンザによる学年閉鎖が4校、学級閉鎖が7校と相次いでいる。

■5月初旬に感染した高校生
「熱が41.7℃まで上がってきつかったです。その頃は流行っていて、自分が治った後に後輩に9人くらい一気にインフルエンザが出て」

 なぜ中高生に広がっているのでしょうか?

■中野耳鼻咽喉科・中野幸治理事長
「中学校や高校の部活で誰か発症して(感染するケースや)運動会の練習をしているんですけど、マスクを外して接触していますよね。接触の機会が増えて感染のリスクが上がったのかなというのは感じています」

 また、去年・おととしとインフルエンザの流行がなかったため免疫力が低下している可能性や、ワクチン接種をしていないことも指摘される。そして中野医師も懸念するのは家庭内での感染だ。

■中野幸治理事長
「家族に持ち帰って家族内発生するというケース。これも私のクリニックでは何例か見られていますので。熱がある人はマスクをして人にうつすことを避けるとかメリハリのきいた感染対策をした方がいい」


 私たちはどのような対策を取るべきか。県が呼びかけているのは次のような対策だ。

 まずは新型コロナと同様に日頃から手洗い、うがい、咳エチケットなどの感染対策に努めること。そして発熱した場合、無理に学校や仕事には行かず早めに病院で受診するよう求めている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/25 16:33:34

    インフルのワクチンって今年流行りそうな株を予測してそのウイルスを不活化させたものを作るんだっけ?
    あんまり当たらないよね汗
    しかも子供は二回とかめんどくさいよね

    • 2
    • 23/05/25 16:31:43

    うちはA型今年早々かかったけど、2回かかったりするのか?

    • 0
    • 23/05/25 16:28:33

    >>14
    B型かと思った。ワクチン打って2月にA型になってたらしばらく大丈夫だと思いたい。

    • 0
    • 23/05/25 16:25:10

    >>10
    バラバラ?

    • 1
    • 23/05/25 16:22:45

    >>13
    Aらしいよ。
    だから珍しいって。

    • 1
    • 23/05/25 16:20:54

    今九州で流行ってるインフルってA型なのB型なの?

    • 0
    • 23/05/25 16:19:14

    >>10
    バラバラw

    • 0
    • 23/05/25 16:18:22

    うちの子11月と12月にワクチン打って2月に学校からインフル貰って帰って来たわ。マスクもクラス全員してた時期だけど学級閉鎖にもなったわ。

    • 0
    • 23/05/25 16:17:45

    また始まったよ
    マスクは予防効果無しと言われてるのに
    アホちゃう?まじで
    まだマスクさせたいのがバラバラ

    • 1
    • 9
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/25 16:17:33

    コロナもインフルもワクチン接種してる
    毎年やってる
    家族全員罹患したことないわ

    • 0
    • 8
    • 千秋公園
    • 23/05/25 16:13:57

    >>5
    インフルエンザはマスクでかなり防げるのをコロナ前に実感してたとありますが、具体的にいつですか?
    あと、ご自身のお子さんのことですか?

    • 0
    • 7
    • 大法師公園
    • 23/05/22 23:00:25

    どんどん打て打て打て打て

    ほらほらほらー

    打て打て打て打てー

    • 0
    • 6
    • 名護城公園
    • 23/05/22 22:58:23

    11月や12月に接種だから効果ないよね
    今の時季に流行るとか思ってなかった
    もう来月にはプール開きするような時期だよ

    • 1
    • 5
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/05/22 22:19:09

    >>1
    ワクチン打ったのは高齢者が多かったんじゃない?
    あと受験生。でもうちの子もこの前の冬、受験だったけどインフルエンザワクチンは打ってないわ。インフルエンザはマスクでかなり防げるのをコロナ前に実感してたから。

    • 1
    • 23/05/22 22:17:47

    インフルワクチン接種したけど多分もう効果切れてるわ。

    • 3
    • 3
    • 臥竜公園
    • 23/05/22 22:05:48

    コロナワクチンは接種したけど、インフルはしてない。
    コロナは、治療薬ないからなー

    インフルはなんだかんだで治療薬あるし
    コロナに比べたらマシ

    • 1
    • 2
    • 臥竜公園
    • 23/05/22 22:03:23

    >>1
    マスクしてるから、インフルごときはと接種しない人多いよ
    特に子供は

    • 0
    • 1
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/22 21:52:36

    え、でも去年はインフル流行るって言われてたからワクチン接種してる人結構多かったと思うんだけど

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ