一升餅

  • 乳児・幼児
  • お花見(八分咲き)
  • 23/05/20 17:39:19

第三子(息子)がもうすぐ一歳になります。
一升餅、皆さんお子様に背負わせましたか?

上に年の離れた娘2人いますが、恥ずかしながら一升餅の行事を当時知らなかったのでやりませんでした(>_<;

今回はした方がいいかな(笑)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 23/05/21 01:01:14

    1人目は餅で2人目はデカいパン
    全て義実家が用意してくれて切って分けたりしたけど、食べきれなかったのとあんまり美味しくなくてほとんど捨てちゃった…
    サトウの切り餅みたいな個包装のとかがいい…

    • 0
    • No.
    • 10
    • 神奈川県立三ツ池公園

    • 23/05/20 18:44:57

    私の田舎にはそんな風習なかった。聞いたこともなかった。

    いま旦那のとこではあるって聞いたからやった。
    子供ギャン泣きしてた笑

    • 1
    • No.
    • 9
    • 大法師公園

    • 23/05/20 18:40:32

    うちはパンにしたよー!

    • 0
    • No.
    • 8
    • 海津大崎

    • 23/05/20 18:36:53

    一升餅ではなく、一升米にしたよ
    お米をリュックに入れて、背負う風に

    • 0
    • No.
    • 7
    • 熊本城

    • 23/05/20 18:15:19

    好きにしたらいい。
    うちは2人ともやったけど。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 大宮公園

    • 23/05/20 18:14:06

    うちはやる風習がない

    • 2
    • No.
    • 5
    • 高松公園

    • 23/05/20 18:04:37

    昔昔二人共やりました。両家の親を呼んで祝いました。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 紀三井寺

    • 23/05/20 17:59:28

    やらないといけないとういう事ではないので、どちらでもいいと思います。

    • 2
    • No.
    • 3
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)

    • 23/05/20 17:57:36

    1番上はやったけど下2人はやってない

    • 0
    • No.
    • 2
    • 城山公園

    • 23/05/20 17:56:13

    しらないってことは盛んな地域でも無いんだろうしどっちでもいいと思うよ。うちはやった。

    • 2
    • No.
    • 1
    • 市房ダム湖畔

    • 23/05/20 17:53:12

    しました。してもしなくても、いいと思います。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ