無痛分娩は愛情がわかない。 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 301件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/19 10:52:42

    良く考えなよ痛みは大事だよ
    食事だって感覚あるから食べたくなる
    麻痺してたら食べ過ぎて胃が破裂するから

    • 1
    • 23/05/19 10:52:11

    >>197
    赤ちゃんが苦しいって何を根拠に言われてますか?NSTモニター?臍帯血ph?自然分娩より悪いっていう文献ってあります?

    • 0
    • 23/05/19 10:51:46

    >>168
    クリニックの受け売りかもね。笑

    • 0
    • 23/05/19 10:51:38

    世の中の父親は10カ月10日なーにも体の変化も体調不良も我慢もなく、
    命かけることもなく、痛みもなく、待っていれば若いい子どもを抱けるんだけど、
    父親は愛情わかないんだね…?って聞いてみて?笑い

    • 3
    • 23/05/19 10:50:21

    >>192
    想像で話すなよ
    普通でもギリの痛みに耐えて出てくるのに無痛のせいで子宮が縮んでもお構いなしだから赤ちゃんが窒息したり変形しあり苦しいだけ

    • 0
    • 23/05/19 10:49:09

    >>192
    そう思います。なんだかお一人自分の偏った意見を決めつけてコメントたくさんしてる方いますね。

    • 2
    • 195
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/19 10:49:06

    まーだそんな事言う人いるんだね。
    時代錯誤もいいとこ。

    • 2
    • 23/05/19 10:48:19

    人それぞれ。気にしない。

    • 1
    • 23/05/19 10:46:58

    愛情あるかもだけど命を掛けてまで守る事は出来ないのはあってるよね?

    • 0
    • 23/05/19 10:46:49

    無痛分娩って母親の脳をバグらせるというか痛みはないですよって指示を出すだけで赤ちゃんにとって問題もないし、むしろ無駄に力が入らないから赤ちゃんにとってはいい環境でお産がすすむと聞いたけど、さっきから無痛分娩否定してあれこれ言ってる人はそういう部分も全部知ってて言ってるんだろうか?
    吸引分娩や鉗子は確かにリスクも高いし赤ちゃんも痛いだろうけど、それは無痛分娩の初産の人に多いというだけでどの出産でもあり得る話。

    • 5
    • 23/05/19 10:43:53

    無痛は虐待許せない

    • 1
    • 23/05/19 10:42:45

    >>187
    子供にだけ苦しい思いさせといて言い訳するなよ

    • 1
    • 23/05/19 10:42:27

    子供3人全員無痛分娩で産んだけど、普通に愛情ありまくりだよ。
    個人的は、お腹で育てた10ヶ月のうちにどんどん愛情が膨らんでいった感がある。

    出産のあと、部屋がいっぱいで分娩台でかなりの時間過ごさないといけなかったんだけど、そこに持ってきてもらった出産お祝いケーキを、分娩台に普通に座ってモリモリ食べた思い出がある(笑)
    出産まで笑いながら家族と喋ってたし、体力余りまくりですぐ歩いて新生児室まで赤ちゃん見に行ったりしてたし、いいこと尽くめだったとしか言いようがないわ。
    あくまでも私の場合ね。

    • 0
    • 23/05/19 10:42:11

    ていうか「昔の人は麻酔なしで手術してたし歯も抜いてたんだから痛みに耐えられる構造なんだよ、これから麻酔なしね」って言われたらどうするんだろ。

    • 2
    • 23/05/19 10:40:52

    >>184
    叫ばないから(笑)
    みんな無事に産まれてすくすく育ってる。全く関係ない。

    • 0
    • 23/05/19 10:40:34

    普通に分娩しても何十時間もかかる難産もいれば、スルッと産まれる人もいる。前者のほうが愛情が湧くのかって話だよ。アホくさい。

    何にしても妙なオカルトより赤ちゃんと自分の体の安全第一だし、そう考えられる母親が一番愛情豊かだと思うけどね。

    • 3
    • 185

    ぴよぴよ

    • 23/05/19 10:38:45

    ママ痛いよと泣き叫ばれても無痛にしたいの?

    • 1
    • 23/05/19 10:37:17

    >>179
    それだけじゃない痛みがないから子宮がぶかぶかになりセックスを避けられる可能性も

    • 1
    • 23/05/19 10:37:13

    >>179
    そりゃ任意だからね。
    そんなのにお金かけられないよね貧乏人はw

    • 0
    • 181
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/19 10:35:58

    無痛だろうが自然であろうが帝切であろうが産み方は関係ない。
    十月十日お腹にいるときにこそ愛情が沸いてくるんだよ。

    • 0
    • 23/05/19 10:35:55

    昔は無痛なしで子沢山
    偉大だね昔の女性は

    • 2
    • 179
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/19 10:35:19

    無痛分娩って失敗されても、きっちり無痛分娩費用払わされるのが最悪よね

    • 1
    • 23/05/19 10:34:19

    >>169
    違うよ女が強いんじゃなく耐えれる構造
    赤ちゃん生むぐらい当たり前なのに無痛じゃないと無理とか弱すぎる

    • 1
    • 23/05/19 10:33:45

    >>174
    貧乏人は1円でも高けりゃお金なんてかけないもの。
    無痛分娩なんて夢のまた夢よ。

    • 2
    • 23/05/19 10:31:56

    >>169
    男なんて生める構造でもないのに耐えれないとか、おかしな事を言い出すよね

    男が耐えれる体じゃかいよ痛みに耐えて命懸けで戦うのよ
    女はびびりだから大袈裟なのが分かるでしょ?

    • 0
    • 23/05/19 10:31:53

    >>162
    中国は帝王切開が半数以上だよね

    • 0
    • 174
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/05/19 10:31:06

    >>173お金そんな掛からないよね?
    そう言う問題じゃないでしょ

    • 0
    • 23/05/19 10:30:06

    貧乏人の妬みスレw

    • 1
    • 23/05/19 10:29:21

    バカみたいな話だよね。
    出産の痛みなんかなくたって子供を愛してる。
    じゃあ父親は出産してないから愛情がわかないの?
    たとえ自分で産んでない養子だったとしても自分の子には愛情持つわ。

    • 1
    • 171
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/05/19 10:28:52

    へぇって思う程度だな
    気にする事などないさ

    • 1
    • 23/05/19 10:28:09

    >>167
    無痛を平気で出来る時代になれば子供を命懸けで守ろうとしない親は増えるだろうね

    • 2
    • 23/05/19 10:27:53

    >>163
    男は瞬発的な痛みは女より強いって聞いたことある。出産の痛みとは別物と考えた方が良いんじゃない?
    何時間も腰が内側から砕ける拷問みたいな痛みに男は弱いって事らしいよ。

    • 1
    • 23/05/19 10:27:03

    >>162
    海外を持ち出すの好きですねw

    • 1
    • 23/05/19 10:26:14

    >>155
    そうだよね。あげるしかないんだから。
    もしくは他所のお母さんに母乳くださいとかもあったんでしょ。
    それで戦争中は栄養足りなくて母乳もらえなくて餓死した赤ちゃんもいたと思うし、正直自分可愛さに痛くてあげられなくて餓死した子もいるかもよ。今みたいに情報が整ってなかったんだから比べてもしょうがない事比べるのやめなよ。

    我慢強くないからじゃなくて、時代が母親に寄り添うようになった、子供が助かるようになったと考えれば良いじゃない。

    といっても私は無痛賛成でも反対でもないけど。人それぞれ好きなの選択できるようになって良い時代だなと思う。

    • 0
    • 23/05/19 10:25:03

    私の周りにはいないかなぁ。
    無痛分娩も、リスクがないわけではないから。
    結局、子供を産むのって、どれをとっても危険である事には変わりがない。
    そういう発言をする人は、むしろ知識のない人なんだなって思う。

    • 0
    • 23/05/19 10:24:45

    弱いと男から見下され馬鹿にされてるから生む時ぐらい男なら耐えれないドヤ顔出来たのにそれも出来なくなるね
    女は耐えれないただの甘ったれで子供の見本にもなれないね

    • 0
    • 23/05/19 10:23:26

    どんなお産も命がけ 称えろや。

    • 2
    • 23/05/19 10:21:58

    >>162
    言い訳ドヤ顔出来なくなったね
         ↓
    無痛はただの甘ったれだから
    そうなると男は痛みに耐えれないは崩壊だね
    男のほうが痛みに耐えてるよ格闘技なんて本来殴られて耐えるような体に出来てないのに麻酔無しで耐えるから男のほうが我慢強いね(笑)

    • 0
    • 23/05/19 10:18:15

    日本ぐらいだね。これ。
    海外なんて無痛が普通だよ。しかも、別に最初から全く痛くないわけでないんだよ。
    痛みに耐えてよく頑張った!が好きな日本人らしいね。

    • 2
    • 161
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/19 10:17:48

    痛み→愛情

    マゾ?
    痛みを与えてくれるから愛しい?

    そこに至るまで、妊娠への覚悟、悪阻、体調の変化、お腹の胎動、色々あるのにさ
    そこに痛みが加算されないと愛情に繋がらないってナニソレ
    「出産までのアレコレ」×「痛み」=「愛情」って数式?
    「痛み」が「0(ゼロ)」だったら解答は「0」?
    その人達の愛情って随分と薄っぺらいんだね

    • 1
    • 23/05/19 10:16:26

    無痛はただの甘ったれだから
    そうなると男は痛みに耐えれないは崩壊だね
    男のほうが痛みに耐えてるよ格闘技なんて本来殴られて耐えるような体に出来てないのに麻酔無しで耐えるから男のほうが我慢強いね(笑)

    • 0
    • 23/05/19 10:14:00

    みんな(自分)が痛い思いしたから、他の人も経験するべきって考え方がわからないわ
    昔の人は…とかも
    職場で自分が先輩達から虐められてたからって後輩虐めるとかいうのと一緒じゃん
    それに昔の人は…とかいうのに便利な紙おむつは使ってるんだよね

    • 2
    • 23/05/19 10:13:51

    虐待死した子ってみんな無痛だったのかねぇ

    • 1
    • 23/05/19 10:12:10

    無痛分娩廃止運動おこればいいのに

    • 0
    • 23/05/19 10:11:22

    >>154
    そらぁそうだよ母親よりはね

    • 1
    • 23/05/19 10:10:22

    >>152
    昔って母乳しかない時代だよ
    痛いからとなあなあでは済まないんだよ腫れようが我慢しないと餓死するんだよ

    • 0
    • 23/05/19 10:09:04

    その論理を通そうとするなら、産んでいない父親は子どもに愛情が湧かないと言うことになる。おかしな話。自分が選択できなかった妬み半分だろう。

    • 4
    • 23/05/19 10:07:06

    お金かかるししたいとは思わないけど、反対派のそういう意見はうざいと思う。
    海外は無痛分娩多いし。じゃあその人達には愛情ないのかってなる。

    • 3
    • 23/05/19 10:06:47

    >>148
    今の時代の人でもミルクなかったら乳首咥えさせるしかないからあげると思いますよ。
    まさか今の時代の人は我慢強くないから、痛いから餓死させると思ってるんですか?

    貴方の時代にもミルクありましたよね?
    うちの還暦迎えてる母が赤ちゃんの頃ですらミルクありましたよ。

    • 0
101件~150件 (全 301件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ