無痛分娩は愛情がわかない。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 301件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/19 08:21:26

    >>49
    もちろん今回の無痛とか帝王切開とかね。

    • 1
    • 23/05/19 08:21:40

    そんなことないと思うけどねw

    • 0
    • 53
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/05/19 08:22:53

    無痛にしなくても出産はできるのにわざわざ薬使って無痛にする方がチャレンジャーだなって言ってる人もいたよ。人それぞれ考えがあるからどうでもいい。

    • 1
    • 23/05/19 08:24:47

    >>50

    よく見る内容だね。

    • 1
    • 23/05/19 08:25:07

    へーじゃあつわりも痛みもいっさい経験しないパパは子供に愛情ないの?って感じだよね。

    • 1
    • 23/05/19 08:25:16

    年寄りがよく言う

    • 3
    • 23/05/19 08:25:56

    陣痛2日耐えて出血多量で超難産だったけど愛情あまりわかなかった私って、、

    • 2
    • 23/05/19 08:26:03

    お年寄りは言うよね。
    自分のお腹の中で育ったのに変わりないと思うけど。

    • 2
    • 59
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/05/19 08:26:24

    人によるけど元々薄情な人になら当てはまるかもね。それって私の事なんだけど。無痛分娩で産んだ子と自然分娩で産んだ子への愛情が全然違う。なんでかな?苦労して産んだから手放したくないって感じ。4人産んだんだけど自然分娩で産んだ2人だけ引き取った。でもリアルでは言った事ないよ。その人両方経験ないからわからないよね?決めつけるのが好きなのかなー。愛情深い人ならどっちで産んでも可愛いんじゃない?

    • 2
    • 23/05/19 08:28:10

    その発想ならさ、あらゆる手術も麻酔なし
    でやったら健康って大事って心から思える
    って事だよね。
    是非、実践してほしい。

    • 6
    • 23/05/19 08:29:14

    普通のと無痛と両方経験した人が言うならまだ説得力あるけどね。(危険性の話はまた別の話として)

    私一人目普通、二人目和痛(子宮口が全開で麻酔止める)、どっちも可愛いですよ。

    • 2
    • 23/05/19 08:31:18

    私も無痛
    先に出産してた友達2人にも言われたよ
    自分が痛かったから、無痛ズルい。って感じだったけど
    でもまぁ、そうなのかもなとも思う

    子供は可愛いけど命より大事!とか可愛くて堪らない!とか、は日常思わない
    元々感情がフラットなのもあるけど、淡々と寝てる時は可愛いなぁ(にんまり)ぐらい



    • 1
    • 23/05/19 08:40:52

    愛情とかより、私は無痛の方が怖いと思う。
    アメリカとかと違って無痛分娩の時麻酔専門の先生いないよね?わからないけど。
    普通の外科の手術は麻酔の先生いると思うけど、クリニック系には麻酔の先生いない気がして。
    なんかのニュースで無痛分娩でお母さんが脳の障害持ってしまったのなかった?詳しい内容は忘れてしまったけど。


    それに私は子供が2人とも陣痛来てから車に乗って病院着いたら1時間もしないうちに産まれちゃったから瞬間の痛みはあったけどそんなに辛くなかったむしろ、悪阻のが1ヶ月間ずっと気持ち悪いの続く方が辛かった。
    安産すぎて、出産後普通にスタスタ歩けた。
    だから産後両親に手伝いとかなければ無痛分娩のが楽かもね。1人でしなきゃ行けないなら無痛分娩のが産後楽かも。すぐ仕事復帰とか里帰り出産しない人とかね。

    だから体質とか難産の方は無痛分娩でいいと思う。
    初出産だと自分が難産かわからないからあれだけど。

    • 1
    • 64
    • さくらの里
    • 23/05/19 08:42:51

    子供4人いるうちの下2人が無痛分娩。
    どの子も可愛いに決まってる。
    どんな産み方だったにしても産まれるまでずっと一心同体だったんだから。
    痛みがあるから愛情が湧くなら毎年のようにトイレとかで出産した後に遺棄するような事件や虐待だってないはず。
    痛みで愛情が決まるならパートナーに愛情はないって事になるよね。
    結婚式で愛を誓いますか?って言われて、痛みを伴って産んだわけじゃないから愛情は湧きませんって言うの?無茶苦茶だね。

    • 2
    • 23/05/19 08:43:21

    >>55
    まぁ、でも父親って産まれてから父親業するから親になる感覚って母親より遅いし、離婚したら子供は母親が引き取る算段しかしてない独身に戻ってウハウハするつもりの男とか、養育費払わない男結構いるから、その理論だとあってるっちゃわあってる人も結構いる。

    • 1
    • 66
    • 太平山県立自然公園
    • 23/05/19 08:44:01

    私の姉もそんな事言ってたけど虐待してたよ

    • 2
    • 67
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/05/19 08:44:07

    無痛分娩を経験してからのその発言ならまだ信憑性もあるけど、経験しておらず想像での発言なら頭が足りない。

    • 3
    • 23/05/19 08:45:09

    え!!出産時の痛みがなかったらお子さんのこと愛してなかったんですか!?!?その後何年も一緒にいるのに???ってめっちゃ驚いてやったら?w

    • 2
    • 23/05/19 08:45:58

    色んな考えあるからリアルで絶対そんな事言わないし、他人がどうしようと勝手だと思うけど、反対に言うと主もそんな事リアルで言わない方が良かったんだよ。
    主は傷つけられたと思ってるけど、職場のおばちゃんも皆んなにはわからないけど、何か傷ついたから反論してるのかもよ。

    • 0
    • 70
    • 万博記念公園
    • 23/05/19 08:48:18

    >>64
    トイレとかで出産する女は子宮頸管短いからするっと楽に産むんだよね
    何時間もかかるような苦しい出産なら周りにバレるよ
    でもみんな静かにポンと産み落とす
    無痛分娩より楽かもしれないね

    • 4
    • 71
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/05/19 08:48:28

    それまでのプロセスがあるからその一瞬で愛情湧く湧かないはありえないよ

    • 1
    • 72
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/19 08:49:00

    あーあほくさいと思って聞き流しておき

    • 1
    • 73
    • お花見(満開)
    • 23/05/19 08:49:58

    >>70
    そういえば子沢山放置親もポンポン産むよね?30分で産まれた!とかどういうつくりなのかほんと不思議
    楽に産んだから放置なのか?

    • 3
    • 74
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/19 08:50:00

    そんなこというなら男なんて一生愛情わかんだろ

    • 3
    • 23/05/19 08:50:52

    ペットと一緒にするなと叱られそうだけど自分で産んでない犬や猫でも自分の家のペットは可愛いんだし、自分の血を分けた我が子が可愛くないわけがない。

    それを可愛く思えないなら、問題は他のところにあるのでは?
    育てづらいと感じているとか周りの協力が足りないと不満を抱いているとかなにか

    • 3
    • 23/05/19 08:51:12

    >>74
    だから離婚したらすぐにあっけらかんと自分の人生楽しむんじゃない?養育費払わなかったりさ

    • 3
    • 77
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/19 08:54:54

    無痛分娩叩きトピですか?自分は普通分娩だけど、母子ともに無事であれば分娩方法は何だっていいと思う。出産は命がけ、出産中に予測不能な事も起こり得る。無事に産まれる事が大前提、分娩方法に拘って命を落とす方が馬鹿げてる。みみっちい事を言うな!と思う。

    • 3
    • 23/05/19 08:55:42

    >>59
    私も!リアルでは言えないよね。
    出産時の達成感が全然違くて感動が大きかったからかもしれない。確かホルモンがでるんだよね。
    1人目は途中で耐えられなくて無痛、2人目は無痛がなくて自然
    3人目無痛、4人目自然なんだけど
    2人目と4人目が圧倒的に可愛い。

    • 0
    • 23/05/19 08:55:52

    難産で虐待する人の心理は?

    • 1
    • 80
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/05/19 08:58:05

    私の母が言う(70代)
    義姉が無痛だったんだけどそれ言うから毎回、やめて!って言ってる
    変わらないからって。
    年寄り発言だよ、恥ずかしい

    • 1
    • 23/05/19 09:00:30

    >>78
    オキシトシンだね。
    ならば無痛で産んだ人は母乳で育てればオキシトシン出るから問題ないね。

    • 0
    • 23/05/19 09:01:41

    麻酔使う時点であんまり赤ちゃんの心配はしてないだろうね

    • 0
    • 83
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/19 09:03:23

    ここ読んでると多少苦労した方が愛情がわくのかなとは思ったよ。両方経験してる人でどっちも可愛いと自然分娩の子が可愛いはがいたからね。男は女より愛情薄いのは確かだし、産み落とし系はそんなに苦労してないからという感じだね。人間苦労して手に入れたものの方が大事にするというから多少あるかもね。

    • 2
    • 84
    • 郡山城址公園
    • 23/05/19 09:04:30

    >>81
    無痛で人工ミルクだとやばいん?

    • 2
    • 23/05/19 09:06:05

    >>63
    普通の先生が麻酔するわけじゃないよ
    私が出産したクリニックは計画分娩にして他の病院から麻酔科医が来る
    他の所もそうみたいよ
    私は夜中に陣痛きちゃって「朝9時に麻酔の先生来るから待ってね~」って言われた

    • 1
    • 86
    • 大河津分水
    • 23/05/19 09:06:31

    怪我をしての麻酔の手術とはわけが違うんだよ
    生める構造痛みに耐えれる体に出来てるんだよ
    それを無理に麻痺させ生むなんておかしい話しでしょ

    • 2
    • 87
    • 大河津分水
    • 23/05/19 09:07:41

    本来痛いから調整しながらきばるのに麻痺してるからきばるのは裂けたり傷をつけるし赤ちゃんにも負担だよ

    • 0
    • 23/05/19 09:08:26

    そんな事なくないか?
    痛みに耐えられない人とかもいるし
    愛情は育っていくんだから出産の痛み有り無しで決まるもんでもないと思ってるけど

    • 1
    • 89
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/05/19 09:09:20

    シンプルに、無痛分娩したことない人間の言うことは、私は信用しないな。
    無痛分娩したことある人がそういうなら、へぇーそうなるんだーって思って終わるけど。

    • 2
    • 23/05/19 09:09:25

    無痛分娩って言ったって、全く痛くないわけじゃないのにね…
    こういう根性論振りかざす人って馬鹿みたい

    無痛だろうが帝王切開だろうが普通分娩だろうが安産だろうが難産だろうが母乳だろうがミルクだろうがどれも一緒!
    バカバカしい!

    • 3
    • 91
    • 大河津分水
    • 23/05/19 09:12:20

    >>88
    だからそうやって人間は痛みを耐えて生んできたんでしょうが?
    暴力を受けるのを耐えろとは違うんだよ?
    本来生める体であり痛みがあるのは当たり前なのに麻痺はあってはならない

    • 0
    • 92
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/05/19 09:13:02

    子沢山な職場だねw

    • 0
    • 23/05/19 09:14:00

    主の職場のおばちゃんと年齢近いけど、無痛分娩が安全に信用できる産科医ならするべき
    体力の回復も早いって言うし

    • 1
    • 94
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/19 09:14:54

    >>91
    ここにも老害が居た

    • 0
    • 95
    • 大河津分水
    • 23/05/19 09:15:37

    無痛は痛みを感じない子と同じ
    以前海外の事例で生まれつき痛みの感じない子がいて高い所かはジャンプして骨折して立てなくてもママ痛くないよ言っててママは悲しんでたよ

    • 0
    • 96
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/05/19 09:16:23

    >>91えー痛くない方が良いじゃない?
    生理痛も無い方が良い

    • 1
    • 97
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/19 09:16:24

    >>89
    うん、両方経験してる人が言うならそうなんだーだになるね。てかそんなんだーと思ったよ。
    私無痛だから自分にばっか時間とお金かけるのかな?ごめんよ、子供たち。
    でもさ、楽して産んで何が悪いんだろ?出産の話になると若干後ろめたさがあるのは世の中の風潮のせいだわ。むかつく。

    • 2
    • 98
    • 大河津分水
    • 23/05/19 09:17:18

    昔と比べて安全な場所で生めて休めるのに生む痛みまで嫌なんて大親失格だね

    • 0
    • 23/05/19 09:17:32

    痛みに耐える必要ある?
    出産の痛みに耐えたから、子どもが愛しくてたまらない!なんて思ったことないわ。
    痛みなく産めても愛しいものは愛しい。

    • 2
    • 23/05/19 09:19:19

    何でもなあなあで済むと思うなよ
    だめなものはだめ我慢する時はする
    生む時ぐらい我慢しなよ

    • 0
51件~100件 (全 301件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ