藤井聡太の何がすごいのか分からない

  • なんでも
  • お花見(雨天中止)
  • 23/05/18 10:38:54

藤井聡太くんの何がすごいのか分かりません
どれだけ将棋が強かろうが所詮ゲームなわけでしかも学業と両立できず高校中退したレベルですよね
タレント業をこなしながら慶應大学医学部に合格した芦田愛菜ちゃんの方が賢いと思うのですが皆さんはどう思いますか?
医学や法学のような学問と違って将棋のようなゲームは人生にほとんど役に立ちません
将棋はスポンサーが新聞社ですから無理やり祭り上げられた天才のような気がするんですよね
それに回りが気づき始めてるのか最近ではほとんど話題になりません
みなさんの意見をお聞かせ下さい

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 129件) 前の50件 | 次の50件
    • 100
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/13 18:59:25

    人生の役にたつたたないは「すごい」の感覚の話とは別でしょ。
    ゲームだろうがなんだろうが、前人未到のこと成し遂げたらすごいでしょ。高橋名人が一面しかできないけど極めればすごいはすごい。

    祭り上げられた天才(かどうかは知らんけど)でも需要があったからこうやって取り上げられるのよ。
    あなたのいう学問でもノーベル賞取らなければただの学者の1人で、その分野では世界的地位があっても、世間的な認知には程遠い。

    • 0
    • 23/10/13 18:56:30

    将棋は頭が良くなくちゃできないよ。何十手も先を読んでるんだよ。そんなプロ棋士達を押さえてあの若さで八冠なんて、常人じゃないよ。

    …なんてことは判っててバカにしたいだけなんだよね?

    • 2
    • 98
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/13 18:50:08

    主には、わからなくてもいいよ。

    • 4
    • 23/10/13 18:45:42

    >回りが気づき始めてるのか

    「周り」の事?この程度の漢字を間違ってるのに人のことをどうこう言う立場にないよ

    • 2
    • 96
    • マリッジブルー
    • 23/10/13 18:41:09

    将棋界での凄さは分からなくても

    将棋のルール内で物事を判断する能力の高さ
    相手がこうしたらこうするみたいな
    何手も先をよむ頭脳

    要は高品質のスマホやパソコンのように
    頭の処理能力や処理速度が早いて事くらいは想像できるわ

    • 1
    • 95
    • ファンシータキシード
    • 23/10/13 18:37:12

    将棋が分からないから私もなにが凄いかは分からない
    ただただ凄いんだな、ということしか分からない
    芦田愛菜のほうがどこがすごいかわかりやすいよね、主や私みたいな将棋知らん人からしたら

    • 1
    • 94
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/13 18:35:45

    棋士になるまでにどのくらい大変か調べてみなよ。
    所詮ゲームなんていえなくなるよ。
    人生に役立たないって言ってるけど実際に藤井聡太はそれが飯のタネになってるんだから役立ってるでしょうよ。

    • 4
    • 93
    • マリッジブルー
    • 23/10/13 18:09:47

    主と主の周りの人は全員レベルか低すぎて、彼の凄さが理解できないんだろうね。
    まあ、理解できないならりかいでき内でいいと思うけど、いちいちトピ立てて人の意見聞くとかね・・・頭悪い上に性格も悪い。

    • 2
    • 92
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/13 18:06:31

    見た目もう少し冴えてほしい

    • 0
    • 23/10/13 18:05:48

    多分プロ棋士と呼ばれる人達は全員大学受験のペーパーテストなら余裕でクリア出来ると思う。慶応でも東大でも行けると思うんだが。
    そのプロ棋士の中でも今の所ぶっちぎりの才能と強さがあるけど。凄いと思わないの?

    変わってんな、主。

    • 0
    • 23/10/13 18:01:39

    主が藤井聡太と将棋して勝ってから言え。

    • 3
    • 23/10/13 18:00:03

    将棋を知ってから言え

    • 3
    • 88
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/13 17:58:48

    AIが99%敗けと言ってるのに勝てるところ?

    • 1
    • 23/10/13 17:36:04

    年収1億2千万あるなら主の旦那よりよほど立派かと。。

    • 6
    • 86
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/13 17:33:01

    それ言ったらスポーツ選手も同じ
    ただの娯楽
    野球やサッカーが上手くても人生に役立つことはない
    でも野球もサッカーも将棋もプロフェッショナルが存在する以上は極めれば大金稼げる
    だからやる人は沢山いる
    それだけの話
    野球が稼げないスポーツになったら誰もやらないでしょ
    飛んできた球を棒に当てて人がいない所に飛ばす技術が優れてたからって何の意味があるの?って感じだし

    • 7
    • 85
    • バージンロード
    • 23/10/13 16:46:02

    すぐ「そんなの○○のほうが」とか言う人何なんだろう
    「私のほうが凄い」って自慢ならまだ理解できるわ
    それぞれ凄い、その分野で凄い、とか思えないことが理解できない
    将棋を全く知らないんだろうな

    • 4
    • 84
    • ファンシータキシード
    • 23/10/13 16:45:05

    5ちゃんへは戻れないの?

    • 1
    • 23/10/13 16:43:28

    よほどのアホでなければ、彼の凄さは分かると思うけど。

    中卒でも、めっちゃ稼ぎますよ。

    • 4
    • 82
    • 色打ち掛け
    • 23/10/13 16:18:24

    >>60
    何でってわずかな感覚でも集中に影響する世界だからでしょうに

    • 4
    • 81
    • 博多一本締め
    • 23/10/13 16:16:17

    今頃、このトピ立てたこと後悔してるんじゃない?

    • 5
    • 23/10/13 15:50:45

    >>71
    こういうトピ立てる人間は自分に誇れるものを何一つ持ってないから妬むんだよ絶対に名前と顔出してトピ立てられないような人間
    ネットで嫌いな有名人の悪口に賛同してくれる同類を探すことくらいしか思いつかないんだろう

    • 3
    • 79
    • ベールアップ
    • 23/10/13 15:47:04

    凄さが分からない?
    じゃあ主さんできるの?やってみてよ。

    • 5
    • 23/10/13 15:46:35

    し   つ   こ   い

    • 1
    • 23/10/13 15:44:56

    芦田愛菜は将棋で8冠とれないよね

    芦田愛菜のファンは同世代の誰かを貶さないと死ぬの?

    • 4
    • 76
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/13 15:44:43

    藤井くんは将棋やってなきゃふつうに東大京大とか名大行ってたでしょ
    まなちゃんはタレントさんだから付加価値欲しいがために慶應行ったけど、藤井くんはもう大学行くより早めに将棋一本にした方が稼げるからね
    あのレベルで脳使う人だとスポーツと同じで一日でも若いうちに行けるとこまで行った方がいいからね
    将棋は脳が若いことプラス経験値が大事だから大学行ってたら経験値の部分でロスが生じてしまう
    高校やめたのは懸命な判断だと思う

    • 9
    • 75
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/13 15:42:49

    >>68
    わざわざ古トピ上げて、主だろ?

    • 3
    • 74
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/13 15:42:07

    主、哀れよな

    藤井聡太の爪の垢を煎じて飲め

    • 6
    • 73
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/13 15:40:46

    とりあえず芦田愛菜さんの迷惑だから、彼女からの名前を引き合いに出すのは辞めましょう。
    主、まずはそこからだよ。

    • 4
    • 23/10/13 15:38:18

    愛菜ちゃんは慶應法学部だよ

    • 3
    • 23/10/13 15:35:33

    アンチって◯◯の良さが分からないってトピ立てるよね
    ファンよりよーく知ってるクセに
    聞いておきながら絶対出てこないの
    良いところや凄い所を言うとファンがキモいとかファンがこんなんだからとか言い出す
    目的は悪口書かせる事だから赤主消して書き込みしてるし

    • 2
    • 23/10/13 15:35:28

    芦田愛菜のくだりはおいといて、

    将棋の天才ってニッチすぎるからね、凡人には本当に理解不能。だけど、凡人が理屈不能なぐらいのことをしてるってのは、理解できる笑

    • 1
    • 69
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/13 15:31:32

    >>68
    上げなくていいから

    • 2
    • 68
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/13 15:30:47

    頭悪いんだから、別に無理して知る必要ないと思う。

    • 4
    • 23/10/11 23:27:47

    何がすごいのか分からないんなら、それで良いんじゃない?そもそも将棋に興味ないんでしょ?やたらニュースになるから妬んでるだけで。

    • 6
    • 23/10/11 23:26:01

    >>3
    サラリーマンより偉いと思う。
    税金もたくさん納めてんだろうし。
    頭もあなたよりずっといいと思う。

    • 4
    • 65
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/11 22:49:20

    【天才】藤井聡太さんの自宅【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=2054

    • 0
    • 64
    • ウエルカムボード
    • 23/08/16 15:27:09

    藤井くん可愛い!

    • 2
    • 63
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/12 19:51:43

    >>60
    暇ないんじゃない?
    対局みてると毎週あるし、
    イベントとか勉強会もあるみたいだし。

    • 1
    • 23/08/12 19:49:09

    すごい人だとは思うけど
    彼が陶芸に挑戦するみたいな動画を見たら
    ごく普通の地味な器を作ってたのを見て
    将棋以外は普通の人なんだろうなと思った。

    • 1
    • 61
    • モーニング
    • 23/08/08 06:44:04

    将棋ってかなり頭使うんだよー
    まっ主の頭じゃ無理か。

    • 4
    • 23/08/08 06:37:27

    すごい人だと思うけど、何で歯を治さないんだろう

    • 2
    • 59
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/19 06:44:51

    プロ棋士は年中長の頃には将棋のルール覚えて指せてるそうで、それだけで尋常でない地頭の良さが伺い知れません?

    話題はタイトル獲得時の方が盛り上がったけど、今は防衛に入ってるし安定感出てきたので良い意味で落ち着いてるとは思う。

    ゲームとはいえ、将棋は多くの人を知的に楽しませる素晴らしい仕事だし、ほかのことに興味を持てば結果も出せると思います。

    • 0
    • 58
    • ブーケ・トス
    • 23/07/19 00:00:50

    やっぱり頭いいと思う。
    あれだけの先のこと見通して将棋打てるって
    すごいと思う。今日もすごいなと思った。

    中卒でも、もう一生将棋という仕事を
    していくんだから、多種多様な仕事を
    できる必要は全くない。
    普通の人なら、いろんな可能性を
    探しながら生きるけど、この人はコレって
    いうので生きてるからいいんだよ。

    • 5
    • 23/07/18 23:18:30

    >>49おいっ!!!!

    • 0
    • 56
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/26 08:42:31

    高卒以上の経験してるからね
    もはや彼にとっては卒業することになんの価値もないのよ。

    • 6
    • 23/06/26 08:40:57

    藤井聡太くんレベルになると最終学歴が中卒だろうと関係ない。
    同じ年代の子たちより圧倒的に稼いでるし。これからも稼ぎ続けるでしょう。

    • 11
    • 54
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/26 08:14:55

    >>53
    使わなきゃ貯めておけばいいだけ
    使える時にドーンと使えばいい

    • 0
    • 53
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/06/25 20:01:42

    >>43
    でも忙しくてお金使う暇もないよね

    • 2
    • 52
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/25 19:57:54

    馬鹿な質問で愛菜ちゃんを引き合いに出さないでくれる?

    • 3
    • 23/06/25 19:56:10

    通学をガン無視した過密な対戦日程を組まれたり
    ○○予告を受けて警備がついて自由に移動も出来ず
    ろくに家にも帰れず学校にも行けなくなったんだけど…
    (しかも親の希望で国立の高校に行かされたせいで融通効かせてもらえなかった)

    あと芦田愛菜は医学部に入ってないよ?

    以前藤井を中傷するトピをよく立ててた人がいたけど同じ人?

    • 0
1件~50件 (全 129件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ