なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 熊本城 23/05/18 10:27:52 3人以上は子沢山で貧乏ってみんな言うけど、うちこの年収でも別に貧乏してないんだよね。もちろん金持ちではないけど。 雑談 主の手取り20万あり キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全119件) 前の50件 | 次の50件 No. 119 臥竜公園 23/05/30 23:07:48 お金のトピ多いな みな、同じなんだな みんな、ゆとり持って子育てしたいだけなのにね。子どもが子どもでいる間も、成人しても前向きに生きていける事を願っているだけなのにね。なぜ国は分かってくれないんだろうね。 0 No. 118 嵐山 23/05/30 22:50:21 うちなんって旦那の年収220万だった 笑 私も同じぐらい。 子供3人居て上の子供大学4年生だけど奨学金使わなかったよ。貧乏だから月2万と児童手当などしか貯金してないけど大学入る前に600万ぐらいは貯まってた。 地味に生きてれば何とか持ち家で車もローンなく、生きれるし。 だから私的にはうちより年収あるのにお金ないのか不思議。 0 No. 117 船岡城址公園・白石川堤 23/05/30 22:44:52 800万で4人は凄いな。無理だわ。 2 No. 116 岡城公園 23/05/30 22:43:51 金のトピばっかり 3 No. 115 匿名 23/05/30 22:40:01 >>114 羨ましくもなんともない 1 No. 114 小田原城址公園・城山公園 23/05/30 22:21:01 >>113 すごい節約上手なのかな。 0 No. 113 弘前公園 23/05/30 22:12:04 うち、夫の年収500万 子供4人 中学生が2人 小学生1人 乳児 私は訳あってしばらくは働けない でも家も建てたし、 車も新車で2台購入したよ。 1 No. 112 小諸城趾懐古園 23/05/30 22:05:28 地方ならやっていけるよね 都内じゃ全然無理 0 No. 111 鶴ヶ城公園 23/05/30 22:03:20 主が主張する試算が意味分からない。 旦那の年収800万(年齢不詳だが主は39歳) 主が月20万稼いで(3ヶ月前から仕事始めた)、現状は6.4.2.0歳の子がいて余裕なんだと。 今あるのは2000万と10年後満期の900万の学資。 全部運用とか言ってるけど、机上の空論。 主が20万稼ぎ続けられ、学費食費がどれだけ上がったのか10年後にトピたててね。 0 No. 110 忠元公園 23/05/30 17:16:57 ぜーんぜん参考にならないね。 0 No. 109 郡山城址公園 23/05/30 11:29:57 >>63 うちも800万で3人でしかも地方都市なのにきつきつ、、、 車二台の維持費もあるけど、あとは地方だからこそ800万だと平均より多い方だから変な安心感で散財してるからかな。 投資もなにもやってないし。 褌締め直しせねば 0 No. 108 村松公園 23/05/30 11:22:09 >>9 あ、やっぱ援助が多額なのね 2000万親からでしょ?羨ましすぎる 0 No. 107 村松公園 23/05/30 11:20:03 主の手取り20万あるみたいだけど、それでも世帯年収1000万ちょっとってとこでしょ 4人かなり厳しいね 援助多いのかな 0 No. 106 お花見(トイレ渋滞) 23/05/30 10:26:09 色々と我慢も強いられての生活か…私には無理だわ 0 No. 105 匿名 23/05/30 10:13:45 >>103 え、主39なの? それで子供小さくて、4人もいて、世帯800? そりゃ、無理じゃないのか。 0 No. 104 忠元公園 23/05/30 10:08:56 >>102 「子供が私立の高校に行きたいっていうのですが、公立で十分ですよね?」ってトピ立てそう。 0 No. 103 鶴ヶ城公園 23/05/30 10:02:34 妻39歳で下が0歳か。 大学卒業時には61.2歳だね。 学費は何とかなっても老後資金は大丈夫? 0 No. 102 匿名 23/05/30 09:58:15 10年後にまたトピ立てて。 フルタイムで働くとかナシね。 2 No. 101 七川ダム湖畔 23/05/30 09:52:30 >>14 主の手取りが月20万あるなら、世帯年収1000万超えでしょ? その上児童手当も4人分。 3 No. 100 匿名 23/05/30 09:47:34 4人産んだ事のが尊敬 2 No. 99 赤城南面千本桜 23/05/30 09:40:35 その年収で4人?子供がまだ小さいとか?大きかったらさすがに無理だもんね。 0 No. 98 代々木公園 23/05/30 09:36:31 旦那の仕事なに? 0 No. 97 足羽川・足羽山公園 23/05/30 09:32:25 うちは年収700万で子ども3人。ローンもないし、家も車もキャッシュ。 0 No. 96 お花見(会場で迷子) 23/05/30 09:30:17 すごいわ 私なら子供1人か2人でいいから、夜は子供と一緒に寝たいわ 0 No. 95 大河津分水 23/05/30 09:29:58 資産運用で、年間どのくらいのプラスですか? 0 No. 94 桜山公園 23/05/30 09:28:14 習い事・食事・交友関係等不自由ないならいいと思うけど、子供2人いて年収ちょい上で結構大変だよ。倍かかるはずだから年収上がらないとこれからきついと思うな。今は幼稚お金かからないのかな。子供たち小さいころは保育代毎月10万かかった。 0 No. 93 忠元公園 23/05/30 09:23:38 性別しらんけど、スポーツ始めたり食べざかりになったらやばいね。 0 No. 92 小城公園 23/05/30 09:19:53 どうやってるの?と思ったら、まだお子さんが小さいのか…。 1 No. 91 忠元公園 23/05/30 09:18:22 資産運用して、自分も働いて、世帯年収800じゃない、シンプルな嘘つきトピ。 3 No. 90 根尾谷・淡墨公園 23/05/30 09:00:16 >>5 よくやっていけるなぁと思ったら一番上が6歳ね。 2 No. 89 清水公園 23/05/30 08:58:40 >>86 大体の内訳知りたいです 800万で子供4人、私大一人暮らし仕送り どうやってやってるの? 0 No. 88 お花見(場所取り) 23/05/30 08:57:57 >>83こういう人はレス読んでるんかな。 今の時点で今年の世帯年収800万ではないし毎月15万常に貯金しないとって旦那さんだからその時期には主もフルで働くから年収1500万は確実にあるし資産運用したりで貯蓄もたっぷりある家庭だよ。39歳だから今貯蓄あるのも納得。 このスレは旦那の年収800万では子供4人は立派には育ちませんってことを言ってるんだよ。 うちはやべーなとなってるところ笑 0 No. 87 忠元公園 23/05/30 08:55:31 投稿順にみたら主も働きに出てるから800万じゃ無理ってことね。ハイ、釣り。 2 No. 86 海津大崎 23/05/30 08:55:15 >>85え?ウチも主と似た感じで、1番上私立大1人暮らしだけど親の援助とかないよ。 0 No. 85 村松公園 23/05/30 08:51:22 その条件で子供を大学まで卒業させられるって(一人暮らしするかもだし)親の援助が手厚いんだろうな 結局、ごく普通の収入で子育て世帯が余裕あるかどうかって親の援助額が大きいよね うちは全く無いから、世間が当たり前に援助あるの羨ましい 1 No. 84 大村公園 23/05/30 08:47:32 >>5 上の子が高校生になった頃分かるよ 1 No. 83 忠元公園 23/05/30 08:46:24 子供の年齢が6,4、2、0なんてお金かからないw 年収800万で塾代の捻出と、大学まで行かせられる?奨学金か親の援助がないと無理じゃない? こんな脳内の人と絶対仲良くなれない。 0 No. 82 桜山公園 23/05/20 22:12:30 地方都市在住、主さんより少し年下、旦那年収640万円3人目妊娠中、親が遠方であまり頼れない現在専業主婦ですが、色々参考になりました!私も頑張らないと! 1 No. 81 お花見(花より団子) 23/05/18 14:24:40 子供の将来を保障する親とそうでない親がいるんだけどあなたはどちらの考えだろう。無責任に子供に奨学金背負わせたり、高校大学行きたいって言ってるのに働かせたりしたらそりゃ子供にかかる金は少ないから余裕で生活できるだろうね 0 No. 80 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池 23/05/18 14:20:04 まともな教育を考えてる親なら4人も産まないよ。 4人なら年収2000万あっても足らない。 これが現実。 高卒なんて将来の強盗予備軍かなと思う。 貧困と低学歴は連鎖するからね 4 No. 79 衣笠山公園 23/05/18 14:17:13 ある意味虐待になるんだって。 0 No. 78 お花見(会場で迷子) 23/05/18 14:12:42 うち子供1人 せめてもう1人産みたかったけど もう産めないから4人羨ましい 0 No. 77 お花見(満開) 23/05/18 14:10:19 私は4人兄弟で嫌だった。でも、親には絶対嫌だと思われないように演じてた。 なんで、4人産もうと思ったの? 0 No. 76 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池 23/05/18 14:10:12 そんな低賃金で子供4人なんて虐待でしょ。 まさに貧乏子沢山なのに全く気付いてない主に呆れる。 大学や塾の費用全く足らないよ。 子供の教育に興味ない? ただエサあたえるだけのペット? 年収1200万あっても子供2人が私立に通うとカツカツ。なんなら足らないから。 800万で子供4人なんて人生詰んだね。 おつかれ 0 No. 75 高岡古城公園 23/05/18 14:06:55 質素になら暮らせるのかもだね。 私は自分にお金使いたいからその年収なら子供1人しか無理だと思う。 0 No. 74 大法師公園 23/05/18 14:05:05 子供が少ないこの時代にたくさん産んで、愛情かけて育てて。 立派ですわ。 1 No. 73 鏡野公園 23/05/18 12:59:57 >>68 娯楽費まで親が仕送りするものなんだ? 主じゃないけど私には無理 0 No. 72 上野公園 23/05/18 12:29:39 >>68 本当だよね。 主は4人全員港区に住んで私立医大とか行かない限り大丈夫みたいに言ってるけど、どう考えても4人が自由な選択肢を持ってるとは思えない。 海外の大学や留学なんて一人も行かせられないのでは。 何億も資産があってこその自信なのかなと思った。 3 No. 71 笠置山自然公園 23/05/18 12:24:57 手取りだと600くらい? 1 No. 70 匿名 23/05/18 12:24:03 >>66 え?ママスタやってる時間子供達二人ともずっと寝てるの?午前中からそんなに寝させてるんだ。 子供4人もいるお母さんなら忙しいと思うけど、家事するわけでもなくこれだけネットに張り付けるくらいだから、だらしない人なんだね。 4 1件~50件 (全119件) 前の50件 | 次の50件
No.-
119
-
臥竜公園