コンセントの増設工事71500円って高くない?!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/17 12:03:40

    >>14
    何社か見積もりするといいかもね。
    部屋を作るってことだからブレーカからその部屋まで繋ぐ必要は出てくるのかも。
    隣の部屋とブレーカ同じにして、そこから持ってくる設計に変更したら安くなるんじゃないかな?

    • 0
    • 16
    • サグラダファミリア
    • 23/05/17 11:47:48

    >>14
    何もないところに付けるならむしろ安い

    • 0
    • 15
    • 高遠城址公園
    • 23/05/17 11:46:19

    今は家電量販店やホムセンでもやってもらえるよね

    • 0
    • 14
    • 烏帽子山公園
    • 23/05/17 11:11:06

    >>10
    うちのウォークインクローゼットが大きくて5畳くらいあるんです。
    部屋数が足りなくて子ども部屋を作るのにそこを片付けて部屋にするつもりなんですけど、クローゼットだからコンセントがない。
    そこにコンセントを付ける予定です。
    元々コンセント付ける場所じゃないから配線とかも遠くなるのかな?
    だから高いんですかね?

    • 1
    • 23/05/17 11:04:19

    屋内だと電気の線が通ってないとこに増設だと数万するよ。あと、建築方法とかでも加算出ることもある。

    すでにコンセントがあるところの壁への増設だと数千円。こういうのだと家建てたとこと関係よいと無料でしてくれること多い。

    屋外だと7万以上は珍しくない。




    • 0
    • 12
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/17 11:01:35

    >>8
    ハウスメーカーは高いけど仕上がりは間違いないと思う
    ハウスメーカー通さずに勝手に自分で発注して工事しちゃったら家の保証とかどうなるんだろうね

    • 0
    • 11
    • 大阪城公園
    • 23/05/17 11:00:16

    >>8
    ハウスメーカーは高いよ
    ハウスメーカーの利益がのるから
    街の電気屋さんで出来るから
    お願いしてみては?

    • 0
    • 10
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/17 10:58:31

    どこから引き込んでやるのかによるんじゃない?
    近くのコンセントからなら高いと感じる。
    ブレーカや分電盤もいじんなきゃなら、そのくらいかかりそう。

    • 1
    • 9
    • 新宿御苑
    • 23/05/17 10:54:14

    だから最初から多めにつけたほうがいいんだよ

    • 1
    • 8
    • 烏帽子山公園
    • 23/05/17 10:44:31

    ハウスメーカーでこれで、他の所からも相見積とりたいんだけど、町の電気屋さんとかでもしてくれるのかな?
    パナソニックの看板かかげてる個人の電気屋さんみたいな所

    • 0
    • 23/05/17 10:32:03

    10万単位だと思ってるわ。

    • 0
    • 6
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/05/17 10:31:10

    こういうのは相場がわからないからなあ。
    金額だけ見たら高っ!とは思うけど。

    • 0
    • 5
    • 烏帽子山公園
    • 23/05/17 10:30:03

    屋内です。
    高いよね?

    • 0
    • 4
    • サグラダファミリア
    • 23/05/17 10:29:55

    増設の仕方による

    • 0
    • 3
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/05/17 10:29:11

    屋外の工事ならそのくらいかかるかも。

    • 0
    • 2
    • 常盤公園
    • 23/05/17 10:22:43

    >>1
    71500円って書いてあるよ。

    • 1
    • 1
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/05/17 10:21:36

    電気工事は特別な工具使って、特別な資格の勉強もしないと取れないんだよ
    それで1500円は安いなと思った

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ