映画館で「席を譲って下さい」ってお願いされたら譲る? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 341件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 291
    • お花見(三分咲き)

    • 23/05/13 19:10:16

    カップルも大人だろうから、譲ってくれなかったら離れて座れば良いよね、位の軽い気持ちで聞いてると思うけど。
    聞く相手が1人で来てる、とかだと遠慮しそうだけど。

    家族もそこまで指定席にこだわるかな?
    真相は分からんが。

    • 0
    • 23/05/13 19:09:29

    譲らないとかひねくれた性格にはなりたくない

    • 3
    • No.
    • 289
    • 二十間道路桜並木

    • 23/05/13 18:40:59

    ひとつぐらい席がずれても大差ないし映画が始まって無ければ代わってあげるかな。
    でもなんでそれでも買っちゃうの?とは思う。

    • 9
    • 23/05/13 18:02:30

    バラバラにしか取れないなら、違う時間帯で席確認して取るもんじゃない?
    ネット予約購入とかあるのにさ。
    サイドしか取れなくて、それを理解した上でチケット購入したなら、シアター内に入ってから他の人に座席移動してもらうとか考えたりしないよね。黙って映画見とけと思う。

    • 8
    • No.
    • 287
    • お花見(花より団子)

    • 23/05/13 17:58:59

    >>282
    「2人で並んで座れる席、空いてなかったの?」って聞く
    前列の席なんて絶対空いてるはず

    • 4
    • No.
    • 286
    • 小金井公園

    • 23/05/13 17:58:14

    >>285
    あ、トピ文よく読んで無かった
    この場合なら別に良いよ譲ってあげる

    例の漫画家とつんく♂のやつなら譲らない

    • 0
    • No.
    • 285
    • 小金井公園

    • 23/05/13 17:54:37

    譲ったとしてその席が誰か1人予約してた席だったとしたらどうするの?
    普通譲らないし、そんなこと言い出す非常識なやつは知らん

    • 4
    • 23/05/13 17:47:13

    その席が良い席でもあるまいし。
    自分なら、どーぞどーぞしちゃうかな。
    真ん中3人親子並びの席なんて今までに経験しすぎて。むしろその席を経験してこともない人に譲ればいい。

    • 2
    • No.
    • 283
    • お花見(まだ咲いていない)

    • 23/05/13 17:43:34

    そのくらいなら譲るよ
    お互い気分よくなるし
    座席1つくらいでケチケチする自分になりたくない

    • 7
    • No.
    • 282
    • 井の頭恩賜公園

    • 23/05/13 17:32:38

    私、「席を譲ってください」って言われたら「なぜバラバラに取ったんですか?」って質問しちゃうわ。
    その返答次第かな。

    • 12
    • No.
    • 281
    • 松江城山公園

    • 23/05/13 17:27:15

    >>240
    故意か間違ってチケット無いのに途中で入ってくる人いるかも知れないよ。
    あとマナー違反のチェックも。
    上映中スマホ見てたりあいてる前の席に足のせてる人いるからみつけたら従業員が注意してるよ。

    • 0
    • 23/05/13 17:24:15

    かわないよ。
    座席最初からチェックしないの?
    ちょっと考えたらわかりそうなのにね?

    • 1
    • No.
    • 279
    • お花見(それほど桜を見ない)

    • 23/05/13 17:23:00

    さすが日本な解答おおめw

    • 2
    • 23/05/13 17:22:24

    代わってもらう前提で席取ってる時点で
    人の善意につけ込む気満々だから断る。
    そういう浅ましいやつ本当に気持ち悪い。
    人の善意は自分から求めるもんじゃなく
    相手から与えられるもんでしょうが。

    • 8
    • No.
    • 277
    • 足羽川・足羽山公園

    • 23/05/13 17:22:00

    チケット取るときに席も取るじゃんさいしょから取っておけばいいんだよ

    • 2
    • No.
    • 276
    • 神奈川県立三ツ池公園

    • 23/05/13 17:21:44

    最初から代わってもらうつもりでその席選んでるのが嫌。譲らない

    • 5
    • No.
    • 275
    • お花見(それほど桜を見ない)

    • 23/05/13 17:21:17

    全然いいけど、挟まれて会話とか始まった方がキツいw

    • 4
    • 274

    ぴよぴよ

    • 23/05/13 17:16:28

    そんなチケットの買い方する?
    そんな男やだ

    • 9
    • No.
    • 272
    • 造幣局の通り抜け

    • 23/05/13 17:15:44

    仲良く観たいなら次の上映時間に観れば良いじゃんね
    何で離れた席を取る?
    そこから変なカップルだから関わりたくないな

    • 7
    • No.
    • 271
    • 二十間道路桜並木

    • 23/05/13 17:15:34

    前の席に座高の高い人がいて見にくそうなら、逆にラッキーと思って譲っちゃうかも。
    その時の状況によるかな。

    • 0
    • 23/05/13 17:13:03

    先日席の交換はしないようにとニュースにもなってたけどまぁ挟まれて話されても邪魔くさいし旦那と彼女さんが変わって子供と私が変わるかな

    • 0
    • No.
    • 269
    • お花見(満開)

    • 23/05/13 17:11:20

    >>261
    そういうチラシはうちにも入るけど本当なのかな?って思ってる。ただ不動産屋が買いたいだけじゃないの?

    • 1
    • No.
    • 268
    • 上野恩賜公園

    • 23/05/13 17:11:00

    映画館の規定を破りましょうって声かけられてるんだよ。
    トラブル回避のために規定があるんだろうし。
    指定席だからこそ。

    了承して変わったら声かけてきた人と同じだよ。
    例えばその席で盗撮してたとか、席が汚れたとか、痴漢とか窃盗とかあった時に大変だよ。

    誰もそこまでは考えてないだろうけど。

    • 2
    • No.
    • 267
    • 山崎川四季の道

    • 23/05/13 17:09:58

    こういうのって一度誰かが成功体験を語ってしまったら大勢の人間が自分も自分もってなって、結局きちんと考えて予約を取った人が損するんだよなぁ。人の善意を利用して得をしようとする人に善意なんて向けなくていいと思うよ。

    私は譲らない。

    • 9
    • 23/05/13 17:06:39

    さて、と言う事で結論の時間である


    結論


    相手次第、人間性が良ければ譲る


    逆に、人間性が悪いなら譲らない


    これが、正解









    • 1
    • No.
    • 265
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)

    • 23/05/13 17:05:58

    ズレるくらいなら構わないし譲る。
    だけど絶対確信犯だよなぁとは思う。

    • 2
    • No.
    • 264
    • 二十間道路桜並木

    • 23/05/13 17:05:51

    この場合は譲るかな
    別に一席ズレるくらい構わない

    以前某アイドルのライブでアリーナブロック最後尾の角の席で、後ろの通路にトロッコが通ると最前になる席の時に、地方から来てて途中で退席しなきゃいけないからその人たちの埋もれ席と変わって欲しいと頼まれたことがあるけどそのときは即断った。
    自分が損するときは絶対断る。

    • 2
    • No.
    • 263
    • お花見(八分咲き)

    • 23/05/13 17:03:34

    変わる、ズレてあげる

    • 0
    • No.
    • 262
    • 太平山県立自然公園

    • 23/05/13 17:00:56

    普通に変わる。

    • 0
    • 23/05/13 17:00:16

    >>254
    うわー、すごい厚かましいね。
    ウチのマンションに月一回くらいで"娘や孫の近くに住みたいからこのマンションを買いたいというご夫婦の為に売却を考えてくれませんか"ってチラシが入ってる。不動産屋の人が手書きで買いてコピーして入れてるんだけどなんだか厚かましく感じて嫌な気持ち。

    • 2
    • No.
    • 260
    • 上野恩賜公園

    • 23/05/13 16:58:34

    >>256
    カップルじゃないかもしれないし
    迷うよね 

    • 0
    • 23/05/13 16:57:56

    いやこれは譲らないw
    映画館の席って見え方とか出入り口の場所考えながら取るもん
    カップルは離れちゃうのわかっててこの家族の両端をそれぞれ選んだんでしょ?
    電車の席なら全然譲るけどさ。

    • 4
    • 23/05/13 16:56:45

    今って、席空いてるか見る前に選べるじゃん。
    空いてなかったら、次の回とか別なの見るじゃん。こんな譲ってくれなんて人今時いねーよ。

    • 11
    • No.
    • 257
    • 市房ダム湖畔

    • 23/05/13 16:55:21

    譲ってもよいかなー

    • 1
    • No.
    • 256
    • 母智丘・関之尾県立自然公園

    • 23/05/13 16:53:36

    カップルが離れちゃってるなーと思ったら譲りましょうかと声かける。
    でも、席に来ていきなり譲ってくれませんかと言われたら、譲るだろうけどモヤモヤする。
    性格悪い笑

    • 2
    • 23/05/13 16:47:28

    一口ちょうだいと同じ位図々しい

    • 7
    • 23/05/13 16:46:54

    厚かましい人って、どこまでいっても厚かましい人がいる。
    話全然違うけど、前にメルカリでコメントやり取り後に購入したら、それ欲しかった人が、わざわざ私のショップに「先程〇〇さんからあなたが購入した商品、どうしても欲しいから譲ってくれませんか」ってコメントしてきた人がいた。
    いや、私も欲しいから買ったんだけど!

    • 8
    • 23/05/13 16:45:07

    コナンの第一話思い出した
    殺されたバカップル

    • 0
    • 23/05/13 16:44:20

    えー譲らない。
    なんで?って思う。
    しばらく映画館行ってないけど、横並びだとここですとか、ここ以外は空いてないから次回だとーってなるから、次回の空いてる横並びにするから。
    図々しいにもほどがある。

    • 5
    • No.
    • 251
    • 七川ダム湖畔

    • 23/05/13 16:44:17

    この並びなら譲る
    家族と離れちゃうなら譲らない

    • 4
    • 23/05/13 16:42:31

    私もどうぞ!っていうかな。

    そこが別に特等席でもないのにこだわる意味がわからない。

    • 4
    • 23/05/13 16:42:18

    金だしてるから譲らないとかタダだから譲るとかじゃなく夕飯どうするか悩む

    • 1
    • 23/05/13 16:42:14

    >>245
    それだよね。相手の言い方でだいぶ違ってくると思う。

    • 4
    • 23/05/13 16:42:05

    カップルに挟まれてようが、何言われようが気にしないわ。そこまで他人に興味ないし、映画観に来ただけだからどうでもいい。

    • 1
    • No.
    • 246
    • さくらの里

    • 23/05/13 16:41:40

    今の映画館のシステムとしてわかって席取ったんだからそれはおかしいわ
    譲らない

    • 9
    • No.
    • 245
    • 船岡城址公園・白石川堤

    • 23/05/13 16:41:08

    譲っても態度悪い人には譲らない!

    隣になりたいなら予約して別の日にすればいいのに

    • 1
    • No.
    • 244
    • お花見(まだ咲いていない)

    • 23/05/13 16:39:45

    これ、子連れがやったら子連れ様って言われるんでしょ。

    • 7
    • 23/05/13 16:38:25

    逆に大人3人のところに親子が譲ってと声かけた場合は更に断りづらいよね

    • 0
    • No.
    • 242
    • 山崎川四季の道

    • 23/05/13 16:36:49

    でもわざわざ離れた席であることを確認した上で席を購入して映画館に入館しているのに「席を替わって欲しい」なんて図々しいことを言うのかな。
    映画なんて静かに見るものなのに世話のいらない大人が横並びに座る必要なんてあまり無いのにな。
    なんて考えると、もし席替わってあげるとこのカップル映画始まって少し経つとゴソゴソしだして男の鼻息がハァハァ荒くなって女がアンアン言い出しそうな予感もする。
    そうすると連れて行った子どもの教育に悪いなと思うのでやっぱり断る!

    • 0
51件~100件 (全 341件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ