英語。読む(意味理解)は出来るのに書くことが出来ない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/11 18:58:59

    日本語だって赤ちゃんのときはまず聞いて読んでそれから習って書けるようになるじゃない?

    • 2
    • 7
    • 弘前公園
    • 23/05/11 18:22:29

    塾の先生はみんな手が真っ黒になるまで書いて覚えたって言ってたよ。

    • 0
    • 6
    • お花見(花より団子)
    • 23/05/11 18:17:54

    沢山書いて覚えたよ。ファイティン

    • 1
    • 5
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/05/11 18:16:22

    漢字も同じだよね
    読んで反復練習しないとなかなか覚えない

    • 2
    • 4
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/11 18:13:10

    書くことで覚えるけど、発音するのも大事だよ。
    ひたすら英文を読んでいくとフォニックスが身に付くから、なんとなくスペルがわかる。

    私は最初gde とか ah みたいな微妙なのとか r l やc kみたいなのがだめだったけど慣れてくる。

    • 1
    • 23/05/11 18:13:03

    昔は書いて覚えてたね。

    今は見て覚えるみたいよ。

    • 0
    • 2
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/11 18:10:10

    アウトプットは 練習あるのみだと思う。
    英語でブログでも始めたら良いかな、と。

    • 1
    • 1
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/11 18:08:51

    書取りみたいなもんで書くしか無いと思う。
    私も読んだり話したりはできるけど書くのは自信ない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ