今年の子供の担任について、みんなの意見ききたい

  • なんでも
  • 二十間道路桜並木
  • 23/05/11 15:58:49
小2娘は今年度に入ってから腹痛や眠いなどで三回ほど保健室で寝たことがあるようで、連絡帳(こちらは本読みカードといっています)に、先生が書いて教えてくれました。

その他にもほぼ毎日

お腹が痛かったようですが給食を食べられました。
眠かったようで保健室で寝ました

とか書いてあって、私がダメ母だと言われてるようにしか見えなくなってきました。
一回目の保健室にいった日の夕方、電話がきたことがあり話したことがあったんですが、一度目でしたがすごく責められた気分でした。


今日は私が朝寝坊してしまい朝食を食べる時間が20分しかなく、しっかり食べて学校にいきました。が、
今日のは

寝るときにテレビの音が聞こえて眠れなかった、寝不足ですと言っていましたが、勉強頑張りました。

と書かれていました。
子供も保健室にいきたくて先生に言ってるのか、本当にそうだったのかもしれないけど、これらをほぼ毎日書く先生ってどんな気持ちでかいているのだろう。

ちなみにテレビはすぐ消してますが、生活音はきこえます。


ちゃんと食べさせてるし、育ててる環境も悪いとは思えないんだけど、これって私が悪いの?
みんなだったらどう思う?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • 二十間道路桜並木

    • 23/05/11 16:03:42
    クラスは20人です。田舎の小さな小学校です。

    私は会いたくないです。
    上の子のときにクレーム入れたかとがあるので、もう二度としないと、きめています。

    • 1
    • No.
    • 7
    • 二十間道路桜並木

    • 23/05/11 16:09:10
    >>5生活リズムは、ちゃんとできています。九時までには寝室にいってます。
    食べ物はてを抜くことはあるけど、気を付けてます。


    排便がないまま学校にいって、排便したくなることあるよね、そこまではさすがにできません。

    • 1
    • No.
    • 9
    • 二十間道路桜並木

    • 23/05/11 16:11:37
    >>6ごめんなさい。保健室は毎日ではないです。


    やはり私の管理がだめなのかな。
    6時に夕食、7時に風呂、9時までには寝室。
    そのあと姉妹で話し声がきこえてくるから声かけもしてる


    朝の6時に起床、7時10分登校


    直すところありますか?

    • 1
    • No.
    • 14
    • 二十間道路桜並木

    • 23/05/11 16:16:55
    元気にいってると思うんだけどな。


    娘に話を聞いてみます。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 二十間道路桜並木

    • 23/05/11 16:18:37
    >>12今日から寝室の部屋を変えてみました。本当はこんなことしたくはないけど、これで様子をみてみたいと思います。


    今日から8時に布団に入るようにしてみたいと思います。

    • 0
    • No.
    • 39
    • 二十間道路桜並木

    • 23/05/11 17:04:08
    丁寧にアドバイスしてくれたり、みなさんありがとうございました。

    ちょっと心が落ち着いてきました。
    体裁もそうですが、では私はどうしたらいいのかなって考えたらわからなくて。
    精神面のことも何度か考えたことはありますが、ぐーたらしてるし、家ではリラックスできてると思ってました。
    学校では男子が汚い、やだ、うるさい、ストレスだと泣いていたことはあります。


    上の子のときのクレームは子供がやることに危険を察知して行動しなかったことです。


    もう少し落ち着いたら子供とはなしてみはます。

    • 0
    • No.
    • 50
    • 二十間道路桜並木

    • 23/05/11 17:23:28
    お腹いたくなることを聞いたら
    時々お腹痛くなるんだよね~
    と。私が
    それは、うんち系?どんなときに痛くなるかわかる?
    と聞いたら
    そのあと、うんち出るかなってトイレいったら出るよ
    って。
    排便のリズムができてなかったんだと思うけど、様子をみていきます。


    あと、最近学校で嫌なことあったりした?
    と聞いたら、やはり男子でした。幼稚園のときから嫌い子です。これは絶対にどうにもできないことなので、仕方ないですが面談で先生に伝えたいと思います。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック