長文です。幼稚園

  • なんでも
  • ブラックコーヒー
  • 23/05/11 15:26:58

幼稚園での制服 サイズ交換についてです。 私が注文書のSサイズの欄に間違えて枚数を記入しており、受け取った日にサイズを間違えて注文していた事を幼稚園に電話すると、「そのまま綺麗な状態だとMと交換できる」とのことだったので、翌日のお迎え時に交換しました。
帰宅後同居してる母が私の知らない間に開封してサイズを合わせてたみたいです。
もうびっくりして、慌てて幼稚園にMサイズの代金を持って、事情をはなし、交換ではなく購入という形にしてほしいと言いました。

先生は「綺麗な状態だからいいですよー」とおっしゃってましたが、
Sサイズは小さくて他の子も着る子はいないと思うし、ましてや一度開封しているので
こちらが気が済まないので、「交換ではなくお支払いさせてください!」と言って封筒を渡し恥ずかしくて走って園から出ていきました。帰ってきました。
先生もややポカーンとしておりましたが、そのまま交換の方法でもよかったのでしょうか?

今後も3年間お世話になる園なので、きちんとしないと先生たちからも嫌われてしまうと思って支払ってきたのですが泣

つたない文章ですみません。
みなさんならどうされますか?
先生のお言葉に甘えてそのまま交換してもらいますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 15
    • ブラックコーヒー

    • 23/05/11 16:43:48

    みなさん、沢山のコメントありがとうございます。
    この文章も色々端折られてて慌てて書いた感満載で恥ずかしいです。

    「気が済まないで払ってきた」の経緯に
    先生から「おばあちゃん、綺麗にテープ剥がしてあるね笑これなら大丈夫だと思うけど」「でもSは小さいから園に置いてても売れないかもね」「〇〇(娘)ちゃんなら今シーズぐらいなら着れそうじゃない?」と言われたので、確かにSだとワンシーズン着れそうと思ったで支払ってきました。
    私のミスだしいっかと思って…

    もっと冷静になります。明日から気まずいですね。入園そうそうおちこみます。

    • 0
    • No.
    • 16
    • ブラックコーヒー

    • 23/05/11 16:57:37

    >>1


    「気が済まないで払ってきた」の経緯に

    元々開封後売れなくなるので交換はできないと記載されていました。

    そして先生から
    「おばあちゃん、綺麗にテープ剥がしてあるね笑これなら大丈夫だと思うけど」「でもSは小さいから園に置いてても売れないかもね」「〇〇(娘)ちゃんなら今シーズぐらいなら着れそうじゃない?」と言われたので、なんだか萎縮してしまって…。確かにSだとワンシーズンは着れそうと思ったで支払ってきました。
    私のミスだしいっかと思って…

    もっと冷静になります。明日から気まずいですね。入園そうそうおちこみます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ