不用品回収って

  • なんでも
  • 琴弾公園
  • 23/05/11 11:22:03

こういうのって回収してどうするんですか?
無料って怖いなって思うんですが、シンプルに疑問でこのあと回収してどうするとか知ってる人いますか?
会社の名前は書いてなくて個人の名字と携帯番号しか書いてないです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/11 11:35:16

    個人でちゃんとした人もいるよ
    こういうのも資格というか登録がいるからね。中古売買登録者番号?みたいなのがあって、それを書いてくれてる人はまだ信用できると思う。

    • 1
    • 23/05/11 11:34:19

    >>11
    なるほど。。詳しくありがとうございます。

    • 0
    • 23/05/11 11:33:12

    以前にマンションの下に指定の日に置いておけば無料引き取りしますよ~ってのがあって利用したら、置いてから1分もしないうちに中国人らしき2人組が軽トラに運んですぐに去って行った。

    別の時に引っ越しで不用品回収して貰おうと、チラシの携帯番号にかけたらカタコトの日本語だった。
    部屋に来て貰わないと運べないものだったから、ちゃんとした業者に頼んだ。

    • 1
    • 23/05/11 11:31:36

    例えばエアコン、室外機のホースは中に銅線が使われていて、業者が持ち帰り売りに行くと、万単位でお金になる。
    それ以外の物もリサイクルショップで再販売できる。
    壊れていても部品取りにして、他の物に使ってまた販売したりする。
    鉄屑もまとまった量になると、万単位のお金になるよ。

    • 1
    • 23/05/11 11:29:31

    >>7
    そうなんですね。危ない人なんですね。

    • 0
    • 23/05/11 11:28:26

    家に来て直接渡すのではなくて持って行ってくれるのね

    • 0
    • 8
    • 冨士霊園
    • 23/05/11 11:28:25

    ニュースとかにもなってたけど、無料とか言っておいてお金取るんだよ。ヤクザみたいな業者で、支払わないと脅されるんだって。

    • 3
    • 7
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/11 11:27:17

    売れるものは売る、壊れてるのは部品や金属だけ売って売れない部分は不法投棄。
    こういう系の業者は違法業者だから使っちゃ駄目だよ。

    • 5
    • 6
    • 琴弾公園
    • 23/05/11 11:26:41

    売るんだ…なんか気持ち悪いって思っちゃった
    ただでもらってお金にするってことですよね。

    • 1
    • 23/05/11 11:25:51

    強制でもなく自分のところから好き好んで出すだけなのになにをそんなに警戒してるの

    • 0
    • 4
    • 日光街道桜並木
    • 23/05/11 11:25:26

    処理センターに持ち込み面倒だから持ってってもらえたら助かるけど、うちの方にはないな
    たまに軽トラで放送しながら走ってるときはあるけど、それを追いかけるくらいならセンター持ち込みの方がいいし

    • 1
    • 3
    • 大宮公園
    • 23/05/11 11:24:59

    売るに決まってる。

    • 2
    • 23/05/11 11:24:59

    年式が決まっていて
    新しい年式のしか引き取らない
    古いのは別料金引き取り

    • 0
    • 23/05/11 11:23:24

    綺麗にして売ると思ってたけど。
    そんなに疑問に思うことかしら?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ