5年生の息子。無神経を改善したい。

  • なんでも
  • チョコクッキー
  • 23/05/11 05:30:54

こんにちは。初めて投稿します。ずっと悩んでいる事があります。それは、5年生になった長男についてです。長文失礼します。
長男は、マイペースで、あまり人の気持ちに敏感な方ではありません。空気を読むのも苦手です。
でも、小学校低、中学年くらいまでは、
同じような男の子たちと、走り回って無邪気に遊んでいました。特にトラブルは起きていません。
授業中の問題行動もなく、真面目に過ごしています。
ただ、4年生の後半から、息子は女子に嫌われている事を、人づてに聞きました。その子について息子に聞きましたが、
息子は、その子と喋った事がないと。(同じクラスです)嘘をついているわけではなく、おそらく、本当に話した事がないか、もしくは、視界に入ってないか…。忘れているか。
残念ながら、息子はよく遊ぶクラスメイトしか名前を覚えてません。興味がないんだと思います。

同じクラスに居る彼の空気の読めない言動で、つもりつもって、その女の子にとって、イラっとしたのかなと思います。同じような事が3回ほど(全部違う女の子)がありました。よく遊んでいたメンバーにいた女の子にも、どうやら嫌われているようです。確かに関わり方を見ててたら、やっぱり、息子は、その女の子の話をきちんと聞かなかったり、自慢(本人はそのつもりはないのですが…)みたいに聞こえるように話したり。
実際私から見ても、息子の間の悪さや、マイペースさに、イラっとする事がよくあります。無神経。なんですよね…だから、
「息子は何も悪くないのに!」なんて、全く思っておらず、やっぱり、そんな風に思われてしまうのか。と残念な気持ちになります。

長くなりましたが、このままでは、女子だけでなく、男子にも嫌われてしまうんじゃないかと、
不安で仕方ありません。不安になっているのは、もちろん、私だけで、本人は気づいてないのですが。「何かされたわけじゃないけど何となくヤな奴」になってしまうような気がして、やはりもう少し、人の気持ちを考えられるように、何と声かけしたらいいのか、本当に悩んでいます。
ちなみに、我が家は子供は息子2人なので、
兄弟に女の子が居ません、家では都度、「いまの言い方、態度は、相手がこんな気持ちになるから、よくない。今のは良かった」と、口に出して説明するようにしていますが、改善は見られません。ほんとにどうしたら良いのか悩んでいるので、アドバイスよろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/11 12:04:38

    >>51
    「生活の支障」の定義がむずかしい。
    主のように、女の子に嫌われるっていうのは、ボタンをかけちがえるのように目に見えなくても、
    社会人になって仕事がうまくいかないとか、今後別の問題に発展してく可能性がある。
    そういう意味では生活に支障をきたす可能性がある問題だと思うんだよね。

    他所の人から見たら、「そんな子もいるよね。男の子だもんね。」で終わるかもしれないけど、
    親としては、人間関係上手く行ってほしいし、子供のうちに対処できるならって思うけど、
    今は困りごとのレベルが違和感レベルで実際困っていないから実際の支援に繋がらないのが悩みどころ。

    • 0
    • 55
    • 衣笠山公園
    • 23/05/11 08:59:42

    うちの息子もそうです。
    塾の先生にも「我関せずで冷たい感じ」と言われました。
    自分にとって無益なものは排除して当たり前という感覚です。
    相手に対しての気遣いもありません。
    発達だと思っています。
    もう24歳。本人は特に生きにくさを感じているようではないですが、自分の特性は知っておくべきだと思います。
    早いうちに診察を受けさせるべきだった。
    単に地域の子供達とは会話のレベルが合わないだけなんだと思っており、高校では受験で同じような人が集まるのでその特性は薄まって見えてしまっていました。
    子供が親に素直に従う年齢のうちに一度診察を受けるべきだと思います。

    • 3
    • 54
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/11 08:31:49

    うちの親戚の子と同じかも。
    自慢したり嘘ついたりしない?
    行く予定もないのに「春休みは海外旅行」って言ったらしくて。
    女の子たちが「行ってきたの?」って新学期聞いてきたらしい。

    誰かが何か新しいものを持っていたり珍しい所へ行ってきたりすると
    マウントします。

    家や車や家具など
    自分の家のほうがいいものがあるとマウント。
    何故かなぁ?愛情不足かな?と見てて思います。

    • 2
    • 23/05/11 08:29:07

    >>52
    兄貴のとなりの(笑)間違えたごめん

    • 0
    • 23/05/11 08:28:09

    うちの兄貴?(笑)兄はグレーゾーン
    昔は発達のグレーって診断あったかな??
    あまり広まってなかったと思う
    何人もの人を困らせてただろうなっておもってる
    その場で言っても理解しないよね

    昔私がアイス食べたくて家族みんな入る前で(兄、姉、母)姉にアイスお願いしたんだけど先に兄が帰ってきて私の目の前で食べたかったアイス食べてたんだよね(笑)
    本人悪気なく、って感じなんだけど普通はしないよね(笑
    大人になって母から発達障害だと聞かされたときあーーそうだよねー!!ってなったよ 

    今30歳人の気持ちをわかる?ようにはなっきた
    10代20代の時は気持ちに余裕がなくて自分で手一杯だったんだと思う

    • 0
    • 23/05/11 08:10:04

    >>42そう思って私も我が子を発達支援センターに連れて行き相談しましたが、グレーとも言われませんでした。実際我が子はプリントも無くさず宿題も豆だし人混み平気でこだわりなく流行りのもの好きでコミュ力高く友人も絶やさず喧嘩もあまりしません。相談前は私の子だから何かあると思い込んでいましたが、相談後は言われてみれば全然普通だし、なぜ私からこんなに普通の子が生まれたのか疑問に思うくらいです。
    もちろん定型発達の人も高い不得意はあります。ですが緩やかな波でデコボコとは言い難いそうです。物忘れで困っている発達障害の人の頻度は認知症レベルです。常人のたまに起きる物忘れとは次元が違います。
    逆に自閉症の記憶力は人並み以上に優れているとかで、路線図のような興味あるものだけでなく過去に言われたことや部屋の構造や配置など嫌でも覚えてしまうしそのためにキャパシティを使ってしまい興味ないことは全く覚えられない現象が起きるのだそうです。
    発達障害と診断される人のデコボコは、生活に支障をきたすかどうかなので、頑張れば生活できる人は診断されないですよ。現に私の子は全く必要がないと言われました。
    発達障害者の中には何度やっても服のボタンを掛け違えたり靴の紐が結べなかったり人の顔が覚えられない人もいるのですが、それは努力で改善しません。脳機能障害ですからいつまで経っても機能回復はしません。自覚をした上で認識できない前提で他の対処法を模索していくしかありません。

    • 0
    • 23/05/11 08:07:26

    学年も一緒のうちの息子の事かと思った。
    例えば、朝中学生の姉が少し早く家を出るから、洗面所トイレを使おうとした瞬間、自分もやらなきゃって思うらしく先に洗面所トイレ入って姉の邪魔になっちゃう(本人の出発時間は30分後)
    誰かの行動に誘発されて自分も動くから、めちゃくちゃ悪い事をしてる訳でも無いのに、間が悪い要領悪いで先生友達家族から注意されたり責められたり、神経逆撫でする事多い。
    勉強出来て運動神経良くてピアノや習字や絵画作文でよく賞も取ってくる割りには一目も置かれて無いし人気者でも無いしむしろ間が悪い間抜けに思われてる。

    • 8
    • 49
    • サグラダファミリア
    • 23/05/11 07:53:30

    答えになっていないかもしれませんが、何を言うかも大事ですけど、やっぱり人間性かなと思います。人なので間違いや相手の受け止め方次第でどうにでもなってしまいます。その中でお子さんが気になる様であれば、大切な人には声をかけて指摘し合える様な関係を作るのがベストでは。でもそれは親御さんがするのではなく、息子さんの問題なのでそんなに悩まなくていいと思います。

    • 1
    • 23/05/11 07:48:08

    長い割に具体例がないし、わからない。

    • 2
    • 23/05/11 07:47:52

    >>38
    全部発達障害のせいで、親は何もしなくても良いわけ無いでしょう
    発達であっても無くても、自分自身を省みて、してやれることを探すのは親として当たり前じゃないの?

    • 2
    • 23/05/11 07:43:33

    息子にそっくりです。女の子に嫌われがちです。
    今は中2だけど以前よりだいぶまわりが見えるようになりました。
    当時は私も心配で仕方なかった。兄に酷い態度をとったらその都度注意してました。根気強く伝えれば改善されていくと思います。ただ注意であって否定はしない方がいいと思います。自分は駄目な人間なんだと人格に影響します。頑張りましょう。

    • 1
    • 45

    ぴよぴよ

    • 23/05/11 07:35:03

    >>41
    楽しいかなんて本人にしか分からないのに…

    • 2
    • 43
    • 上野恩賜公園
    • 23/05/11 07:34:23

    そういうのは習うより慣れよってやつですよ

    • 1
    • 23/05/11 07:32:09

    発達の検査をしたら多分全員が凹凸あるよ
    学力の他で凹の中に対人が苦手や他人の気持ちを察するのが苦手だったりすると悪目立ちするんだろうけど
    うちの子は違うわっていってる親の子も端から見たら変だもの
    むしろ親も変だから自分に似てるなら気づきもしないね

    • 3
    • 41
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/05/11 07:30:05

    >>37
    ほら。こういうばばあ多いから日本は辛いって。うちの子毎日楽しく生きてるし息子のいる国だと個性の範疇。
    日本は自分を型にはめれない子は本当生きづらいよ。

    • 0
    • 23/05/11 07:27:28

    仲の良い女の子まで本当にきらってるのかな?マイペースが原因で?自慢くらいなら別にさせてあげたらいいのではないかな?

    • 0
    • 23/05/11 07:26:29

    他の方にもここでそう言われてますし、発達支援センターや子ども家庭支援センターの専門家に相談して発達検査してみては?

    もし仮に本当に発達障害なら無理に改善させようとしても本人の生まれながらの性質なので、教えて変わるものではありません。むしろできないことを指摘しすぎたためにストレスを感じて病んでしまい、精神病も誘発しかねません。

    発達障害診断の鍵は人間関係トラブルを起こすかどうか、また本人がその事で困っているかどうかだそうです。本人に自覚がなければ診断に至らないケースもありますし、ただ空気読めないだけで周りを不快にさせないタイプの人は天然なんだねとなって、診断に至らない人もいます。

    実際トラブルが起きたからここで相談したのだと思いますし、お子さん本人がこの事を自覚して困っているのでしたら診断が必要なのかもしれません。
    私はプロではありませんが、私自身発達障害者なのでなんとなくお子さんが私と似ているなと感じたんです。
    ここでの素人のアドバイスを安易にお子さんに実践するより、プロの福祉士や児童専門員や臨床心理士からのアドバイスを実践した方が良いと思いますよ。

    • 0
    • 23/05/11 07:23:31

    >>36
    発達障害なら、育て方ではなく脳の問題ですよ

    • 1
    • 23/05/11 07:20:59

    >>35
    > 楽しく楽しく何も問題なく生きてるよ

    それは実際はどうだか怪しいな
    どこの国でも人の気持ちが分からなければ対人関係上手くいかないよ

    • 2
    • 23/05/11 07:18:40

    >>21
    これだけ長文にも関わらず、微妙な問題なのに具体例を書かない
    主自身が自分の吐き出しばかりで、受け取る側の視点が無い人だよね
    担任やスクールカウンセラーなどに相談すれば良いけど、子は親の鏡という真実に向き合うのは必須
    人を思いやる親の姿を間近で見ていれば、そこまで酷くないはず
    口で言ってる、というのは、人を育てるということに関しては、はっきり言って手抜き
    子育ては親育て自分育てでもあるんだよね

    • 1
    • 35
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/05/11 07:17:21

    うちもだけどいわゆる日本だと発達障害って診断つくやつだよ。でもね、発達障害なんかバンバン診断してるの日本とアメリカくらいなの。

    うちもだけど多分日本だとアスペ診断なんだろうけど日本だと生きにくいから海外出して楽しく楽しく何も問題なく生きてるよ。日本は皆心狭いから早めにそういうのも考えた方が良いかも。

    • 4
    • 23/05/11 07:04:55

    長過ぎるよ
    上手くまとめて書けないんだね
    読点も改行も間違ってるし
    悪いけど、こんな酷い文は読みたくない

    空気が読めないなら発達では?
    クラスメイトの名前も覚えてないなら知的にも問題ありそう
    少ししか読んでないけど、主のこの文じゃ、母子で怪しいのでは?

    お子さんの発達検査してみたら

    • 3
    • 33
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/11 06:57:08

    >>31それね。本来は子供全員が療育受けられる環境が望ましいよね。
    主はここにアドバイス求めるくらいだから、親として気になるレベルなんだと思うけど、実際、トピ文みる限り、検査うけても診断は付かない気がする
    でも、ここで第三者が発達障がいだ、違うと断言するのも違うから、視野に入れながらとコメントさせてもらいました。

    • 0
    • 32
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/05/11 06:53:23

    小さい頃は問題なさそうに見えても、周りの知能が上がってくる高学年から目立ってくるっていうしね…

    • 2
    • 31
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/11 06:50:38

    >>26
    発達障害って全員検査したらかなりの人数いると思うよ。
    その中の問題行動が多い子が目立つから発達っていうと悪いことのように思う人がいるだけで発達障害の傾向を持つ人なんて沢山いるはず。
    発達障害の人の対応って健常の人にとってもわかりやすくなるんだから発達の子向けの教え方を学んで試すことは効果的だと思う。

    • 3
    • 30
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/05/11 06:47:39

    5年生でクラスメイトの名前全員覚えてないって、本当かな

    • 3
    • 23/05/11 06:46:55

    >>15
    大正解!!

    • 0
    • 23/05/11 06:44:23

    長文のわりに具体的に書いてなければねえ

    • 2
    • 23/05/11 06:37:21

    >>24 それを言わせようとしてるなら釣り堀だと思うよ。まんまと引っ掛かってどうするんだ??

    • 1
    • 23/05/11 06:35:53

    >>24 すぐ発達とか、、本当好きだねその言葉

    • 3
    • 25
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/11 06:35:12

    こういうのって言って直るならラッキー
    本質は自分で気を付けないかぎり変わらないよ
    でも、だからと言って親として放置は無責任だから、注意し続けるのは大切
    他人の気持ちが分かりにくい子なら、発達障がいの可能性も視野に入れながら、しかるべきところに相談したり、すぐに結果を求めず長い目で見ていくべき
    その間も、大切な我が子が他人から嫌われる経験は本人の気付きと改善には必要な過程だと思って親としても覚悟していくしかないね

    でも、実際女の子に限らずだけど、好き嫌いを態度や言葉にして相手に伝えるのは子供にはあるあるだよ
    数日経つとコロッと変わってたりするし
    それは、原因としては「こう言うところが気に入らない」って、確かにあるんだろうけど、それを受け入れられない、許せないって思うのはまだ子供として発達途中だから仕方ないことだよ
    徐々に発達してくれば、他人は自分とは違う考えを持ち視点を持ち、理由があるって事を理解をして、割りきった付き合いが出来るようになってくるだろうし

    • 0
    • 23/05/11 06:34:52

    ご相談内容を読む限りでは発達障害の可能性があるのではないかと思われるのですよね
    一度専門家に相談された方が良いのではないでしょうか

    • 4
    • 23/05/11 06:31:46

    もうその歳になると親が口出しできない年齢だよね。見守り一択じゃん。親まで敵にならないであげることだよ。

    • 1
    • 23/05/11 06:31:33

    高学年の男子と女子あるあるじゃないの?

    • 2
    • 23/05/11 06:29:29

    無神経って例えばどんなこと?

    • 0
    • 23/05/11 06:28:10

    息子さん自身に劣等感があるのかも。特に女子に対しては、好きな女の子に意識しちゃって上手く話せなかったりするからね男子は。息子さんは自分に自信がないんだよ。励ましてあげて!

    • 3
    • 23/05/11 06:25:49

    あの女子の性格難しいわーとか言ってるんじゃね?

    • 1
    • 23/05/11 06:23:56

    息子さん自分が満たされてないのでは?
    だから幸せそうに遊んでたり話してたりする女の子を妬んでるのかも。

    • 0
    • 23/05/11 06:20:28

    女子は必ず誰か嫌ってる子って必ず居るし、主の子だけを嫌ってるわけじゃないと思う。

    • 3
    • 23/05/11 05:43:32

    別に直さなくてもいいでしょう
    うちの息子もそんな感じだったけど、頭のレベルの違いだったみたいでさ
    女子は小学4年くらいから男子を意識するようになるから世話焼き体質の女子は男子に色々と注意するようになるんだよ
    それで、先生には男子ってだらしないよー、本当に無神経、言葉遣い悪いー、とか男子をけちょんけちょんにこき下ろすんだよね
    優しくて反論しないような男子狙って言いがかりつけてくる
    うちはこういう女子にカモにされたので中学は私立中高一貫校に逃げたわ

    • 3
    • 23/05/11 05:41:55

    どうでもいい。
    どうせトピ主からの返事は来ないからね。

    • 4
    • 14
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/05/11 05:41:32

    アスペなんじゃない?

    • 8
    • 23/05/11 05:41:18

    きょうだいに女がいるいないって関係ないけどね

    • 1
    • 23/05/11 05:39:50

    >>6 私は6時から活動するけど。5時台は暇だよ。

    • 2
    • 23/05/11 05:39:36

    てかさ、早朝に
    こんにちはっておかしくない?

    • 3
    • 23/05/11 05:39:14

    キモいっていう年齢だけに
    4、5年ではお互いある事だと思って過ごす

    • 1
    • 9
    • 西部公園
    • 23/05/11 05:38:49

    主も、空気読めない系?

    • 3
    • 23/05/11 05:37:57

    同性に好かれてればいいんじゃない?
    男子には嫌われないと思うよ
    そういうの気にするのって大抵女子だよ 主さんもしかり

    • 2
    • 23/05/11 05:37:51

    話したことがないから嫌い って理由かも

    • 0
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ