辻ちゃん、ゴールデンウィーク中に長男の友人たちが昼ご飯食べないまま自宅に遊びに来て (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 847件) 前の50件 | 次の50件
    • 797
    • お花見(八分咲き)
    • 23/05/12 08:21:52

    スパムおにぎり作った日って本当に友達来てたの?

    • 0
    • 796
    • お花見(花より団子)
    • 23/05/12 08:20:56

    >>793
    むかしよりアレルギー体質の子増えてるしその感覚はもってた方がいい。
    酷い子ってそのもの自体じゃなくても成分ちょっと入ってるだけで反応しちゃうし怖いよね。わざわざなにかを与えたくない

    • 0
    • 795
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/12 08:19:12

    >>791
    うちの子の友達の周りでは、うちで遊ぶ時、友達の家で遊ぶ時も基本放置です。
    家で友達が来ててもご飯なんて人様のお子さんに出しませんよ?
    そんなことしててもキリがないし、ご飯を求めて遊んでるわけではないですよね。
    親のご飯を求めて来てると勘違いしてません?
    考えすぎウザすぎ親だと思います。

    • 4
    • 23/05/12 08:11:23

    この間中学生になったばかりだよね?
    友達の親も辻ちゃん家遊びに行ってるとか把握してるのかな?ご飯食べずに出かけた子供が昼に帰ってこなくて心配にならないのかな
    ブログのネタって言ってる人いるけどネタにするなら友達が遊びにきたので◯人分ご飯作りました!みたいに書いて動画にも上がる気がする...
    わざわざ食べてから来てって書くのよっぽどなんだなと思った
    そして子供は仲良くでも親同士交流もないから連絡先知らないかと

    • 5
    • 23/05/12 08:10:01

    考えすぎかもしれないけど、アレルギーとか怖いから食事とか飲み物をお友達に出したくないんだよね。万が一なんかあったら責任取れないし。
    まぁ、中学生なら大丈夫か。

    • 3
    • 23/05/12 08:01:43

    うちは中学生だけど子供の友達来てたらオニギリくらい出すよ。中学生なると一回帰るとか無いし

    • 3
    • 791
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/05/12 01:00:47

    他所様のお宅にお邪魔する時は、食事時を避けるのは一般的な常識だよ
    元々一緒に食べる約束をしていた場合も普通は何か持ち寄ると思う
    こんなことも分からない人が多すぎない?
    せめて知らなかったのなら覚えて

    • 18
    • 790
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/05/12 00:28:19

    >>788
    図々しくて非常識なママ友なんていらないと思う

    • 7
    • 23/05/12 00:27:44

    >>786
    私もこれからお昼だからお昼食べてからまたおいで。って言ったことあるわ。
    あと喉乾いたっていうから、今度から水筒は持ってきなねー。って。
    おやつは出してあげるけどさ。

    • 2
    • 23/05/12 00:27:10

    親同士の付き合いが全く無いのが分かったね。ママ友いないもんなぁ、出来る訳ないわ。

    • 2
    • 787
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/05/12 00:23:13

    >>781
    非常識な親って多いんだろうね

    言葉で帰れ!って言うのは簡単だけど
    いくら他人の子でも、お腹を空かせているのを目の前にして自分達だけ食べるなんて、そんな酷いことは出来ないよ
    多分、何言っても理解できないでしょうね

    • 5
    • 786
    • お花見(花より団子)
    • 23/05/11 23:19:17

    しっかりご飯出してブログで愚痴ってなんか変なの。
    中学生なんだから、食べに帰りなって言えばいいのに。私なら出すなら文句言わないし、嫌なら帰らせるし、今度から食べてきな!で終わり。

    • 12
    • 785
    • お花見(寒い)
    • 23/05/11 23:16:10

    まだやってんのー?ウケるw
    クソバイスばっかりくっだらねー。寝よ。

    • 0
    • 23/05/11 23:15:40

    うちもたまに午前中から子供の友達遊びに来てたけど、お昼になったら、家帰ってお昼食べておいで~って子供の友達追い出してたけどな。
    昼過ぎの○時過ぎからならまた遊びに来てもいいよって言って帰してたわ。
    みんな素直に帰って行ってたよ。
    こっちは何も聞かないから、そうやって追い出した子の中にはお昼食べてない子いたのかもしれないけど。
    コンなの気にしたことなかったわ。

    • 3
    • 23/05/11 23:09:52

    口があるんだから「はい昼食べてから来てー!一旦解散ねー!うちはそういうルールはい帰る帰る」で終わる話
    妙な親ばっか

    • 5
    • 782

    ぴよぴよ

    • 23/05/11 21:50:55

    >>778

    我が子だけ食べさせられないから、困るんじゃん。
    こういう親、ほんと居るんだね。
    お菓子で死なないのは勝手だけど、家で食べてよ

    • 7
    • 23/05/11 21:49:31

    >>773
    団地やお安い賃貸が多い地域ですわね
    そういった地域のお子さんのお里が知れます

    タダ飯かっ喰らう
    家じゃまともに食わせてもらえないから
    ランチタイムに辻宅へ
    怖い怖い
    貧富の格差がもう

    • 5
    • 23/05/11 21:49:22

    >>770
    辻ちゃんって一番上の子が幼稚園の時もブログでこういう感じに同級生晒してなんか揉めてたと思うんだけど

    • 2
    • 23/05/11 21:47:38

    >>777
    別にお菓子でも食べてたら死なないよ

    • 0
    • 23/05/11 21:45:48

    >>775

    どうにかしないで居座ってるから、7号も握らなきゃいけないんでしょ?

    こういう親がいるから、困っている現実

    • 1
    • 23/05/11 21:42:40

    >>773

    一回だったら、辻ちゃんもわざわざブログで晒さないよね。よっぽどなんだよ。
    子ども同士仲良いと、どうも出来ないのがつらいとこ

    • 11
    • 23/05/11 21:41:56

    >>758
    横だけどそれは小学生までじゃない?
    中学生なら適当にどうにかするよ

    • 0
    • 23/05/11 21:40:24

    >>763

    自立と非常識を勘違い

    • 1
    • 23/05/11 21:35:58

    >>772
    板橋だよ?
    菓子折り代金あるなら昼食たべさせるか小遣い持たせるんじゃないの?
    お金ないからお金ある辻さんところに食べに行かせたんじゃない?

    毒親「1食分飯代ういたぜーー!」みたいな

    • 7
    • 772
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/11 21:22:16

    菓子折り、代金払って謝罪しかないよね。
    ブログで晒すこと無かったのに…

    • 3
    • 23/05/11 21:20:36

    >>770
    2日連続でそ?
    DQN親子と思われて当然じゃね?

    • 1
    • 770
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/05/11 21:19:11

    >>769
    辻ちゃんの発信で叩くのは子供達可哀想だよ。
    辻ちゃんも悪だなぁ。

    • 4
    • 23/05/11 21:17:41

    放置馬鹿親のガキばかりが空腹で集まったってことか?
    子ども食堂はランチ提供も必要だな

    • 2
    • 768
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/05/11 21:15:10

    >>767
    食べさせるのもマナー違反ですよ。
    トラブルの元です。気をつけてくださいね。

    • 3
    • 23/05/11 21:04:13

    図々しいにもほどがある
    友達の家でご飯だしてもらう気まんまんって、これは怒るわ
    午前中遊んでお昼帰る、ご飯食べて遊びにいくか。
    辻ちゃんがお昼食べなよって言ってるならわかるけど、これは辻ちゃんが怒るのわかる

    • 9
    • 766
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/05/11 20:58:52

    >>763

    自立?とは、違くないw?

    うちもお昼食べていくー?って言う時あるけど、きちんと後からお礼の連絡ある人もスルーな人も色々だよ。男女関係なくね。
    辻ちゃんも初めてじゃないから、イラッときたんじゃない?

    あんな素敵で楽しそうなお家で、お昼まで出して貰ったら、そりゃ子ども達集まるわ

    • 4
    • 23/05/11 20:01:12

    >>763
    自立?自分でご飯作るとか?

    • 0
    • 23/05/11 19:57:14

    >>762
    する子はするよ。近所とか親の躾次第と環境次第だけど。

    • 1
    • 23/05/11 19:54:33

    >>754
    それは小学生だよ。
    自立させないと将来大変だよ。

    • 2
    • 23/05/11 19:37:35

    >>754男子はそんなことしないよ

    • 2
    • 761
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/11 18:56:11

    これ手土産とか何もなかったんだろうな。
    女子中学生で自分たちの分だけでなく、家族の分までお菓子やケーキまで持参すると、そのまま「お昼食べていかない?」って言うご家庭はあったような気がする。

    • 7
    • 23/05/11 18:50:18

    たいした交流のない家の子にご馳走して疲れたって言われても。
    相手側で、ブログ見た?ってなってるかもね。

    • 6
    • 759
    • お花見(寒い)
    • 23/05/11 18:48:47

    そんなにネットサンドバックにしなくてもw
    みんなイライラしすぎじゃなーい?

    • 0
    • 758
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/11 18:48:30

    >>753
    そういうつもりがなくても、お昼ご飯時に食べてないまま来られると、自分の子だけ食べさせるわけにもいかないから、仕方なしに出すって意見がヤフーのコメントであったよ。
    だから子供たち本人がいる、いらない、食べられる、食べられない、の問題以前にこっちは仕方なしにお昼ごはんを出しているから察して欲しいっていう話じゃないの?

    • 18
    • 23/05/11 18:42:59

    どうせ「子供たちに頑張って作った私エライでしょ?見て見て」ってだけの話し。しょうもな

    • 5
    • 756
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/11 18:41:24

    >>751
    うちも後片付けの洗い物まできっちりやっていれば、食材は勝手に使ってOKだった。だから小学生の時から平日の放課後に親が不在でも、ホットケーキとか作ってご馳走していたよ。
    でもどちらか一方だけがご馳走してるようだったら、食べさせてもらったご家庭は気を付けた方がいいと思う。

    • 2
    • 23/05/11 18:41:12

    >>754
    中学生にもなったらそんなことしないよ。

    するのは女の子の母親同士

    • 1
    • 23/05/11 18:40:20

    きちんとした家庭の子達は帰ってお昼食べたり、お昼用にお金もらってたりする子達は友達同士でお昼コンビニとかで買うかとか相談したりしてそれを友達のお母さんに言うよね
    それでお金使わないで作るから食べていきなって言うなら食べて、帰った時に親に言って親から連絡とかするよね

    • 3
    • 23/05/11 18:36:28

    >>657
    親は悪くないとかいう話じゃなくって、子供同士ではどういう話になってたの?って素朴な疑問だよ。みんな最初からご馳走になるつもりでは行ってないはずなんだよね。なのにブログにはどういう経緯で子供全員ご飯の流れに息なったのかとは全く触れず。


    私は準備してたのに食べなくてご馳走になったなら、ちゃんとお詫びとお礼はするし、次の日からは必ずお昼ご飯終わってから遊びに行く様にしなさいって言う。

    親が悪いじゃなくて、ブログに上げるのならどういう流れで子供達の中で2日連続そうなったのか、も書かないと誤解生まれまくりになるでしょ。

    現にみんな憶測だらけだし。

    • 5
    • 23/05/11 18:35:42

    7号分って少なそう

    • 1
    • 751
    • お花見(花より団子)
    • 23/05/11 18:35:08

    私のお母さんはカレー作ってくれたなあ 遠い目。。
    逆にうちの子は2回?近所さんにご馳走してもらっちゃったなあ。悪かったなあ。

    • 0
    • 23/05/11 18:34:31

    私なら帰り際にでも直接言っちゃう
    次から食べてきてねーって

    • 4
    • 749
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/11 18:29:29

    スパムおにぎりって何?スパム自体、食べたことないや。缶詰は見たことあるけど。美味しいなら作ってみたいな。

    • 0
    • 748
    • 笠置山自然公園
    • 23/05/11 18:29:08

    >>742
    もう作り終わって、子どもは塾行ったわ。

    • 0
51件~100件 (全 847件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ