実家に1か月帰ろうかな・・・って言ったら (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~68件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/07 14:36:36

    2か月いる

    私は手術入院で約1ヶ月半を留守にしてたのですが(最初の予定では1ヶ月)、私が留守にすることにラッキー!と喜び、失礼にも余裕かましていた旦那と高校生だったけど、それは最初だけだったよ。笑
    何だかんだ旦那も家庭の事が知らな過ぎて、いちいち聞きに連絡よこしたり、途中からテンパってたわ!長く留守にする事で、やっと私の存在価値を思い知った事でしょう。

    • 2
    • 52
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/05/07 14:37:59

    1か月いる

    留守が長くなると、主の有り難みを感じると思うよ。

    • 2
    • 53
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/07 14:38:15

    その他

    多分1ヶ月も実家にいたら母親とギスギスするよ…

    • 4
    • 54
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/07 14:40:28

    1か月いる

    ゆっくりしてきたら?
    後悔しないようにね

    ちなみに私もコロナで入院したんだけど
    退院を伝えた時の旦那と娘のガッカリ具合は
    ムカついたなー
    2人で「あー明日帰ってくるー」って言い合ってたみたい
    唯一、息子だけは良かったねって言ってくれたよ

    • 2
    • 55
    • 高遠城址公園
    • 23/05/07 14:41:27

    1か月いる

    ただしカード類は全部没収するし現金のみで生活してって言う
    カードなんて置いていったらご飯外食とかばっかでお金使われまくって破産するわ
    私が帰ってくる日には家の中は私が出て行った時の状態にしてねって言う

    • 6
    • 56
    • 大阪城公園
    • 23/05/07 14:43:49

    1か月いる

    仕事もないんなら当然一ヶ月親孝行しながら楽しく過ごす

    • 1
    • 57
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/07 14:45:08

    1か月いる

    旦那と子どもなんて料理を何も考えてないからいいよね。

    • 2
    • 23/05/07 14:59:15

    1か月いる

    喜んで私は帰るわ

    • 5
    • 23/05/07 15:42:27

    1か月実家もきついね。

    旦那、娘は散々好きなもの食べ家も悲惨なんだろう。。。
    洗濯、洗い物、掃除ちゃんとやるきあるならほっとくよ。
    食べるのはなんともできるからね、かなり金かかるから覚悟しないと笑笑

    • 1
    • 23/05/07 15:46:52

    その他

    1ヶ月も実家は親とぶつかる。
    1週間で充分。
    旦那と大学生で専業なら、自宅の方がラクじゃない?

    • 2
    • 61
    • 七川ダム湖畔
    • 23/05/07 15:54:21

    >>42
    おばさん、口臭いよw

    • 3
    • 62
    • 千光寺公園
    • 23/05/07 16:03:03

    その他

    一週間くらいかな。

    • 0
    • 63
    • お花見(八分咲き)
    • 23/05/07 16:10:55

    1か月いる

    うちの旦那料理できないのにその場合どうするか見物だわ(笑)

    • 2
    • 23/05/07 16:59:03

    その他

    ずっと実家にいても退屈だし、母と喧嘩するかもだから、
    実家とブラリ旅を繰り返す。

    うちも主人と大学生娘の3人家族。

    朝はパンとコーヒー、昼は社食と学食、夜は外食かお弁当かな。
    洗濯は洗濯機と乾燥機がやってくれるし。

    まあ何とかなるでしょう。

    • 1
    • 23/05/07 17:04:39

    その他

    気分しだい

    少なくとも家政婦扱いからは解放される訳だし
    外食だけで暮らせるのか
    っぽい事をやってみたいだけで暮らせるのか
    やってみろって感じ笑

    • 5
    • 66
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/05/07 17:06:58

    1か月いる

    ほほぉーんじゃ1ヶ月外食でやってみなさいよ。

    • 3
    • 67
    • 千光寺公園
    • 23/05/07 18:14:44

    その他

    好きなだけ実家にいて、母親の大切さを思い知れば良いさ!って思ったけど、多分実家に居てもあんまり居心地は良くないし、旦那と娘は主さんが帰ってきたらやるだろうと掃除も洗濯もゴミ出しもソコソコしかやらない気がする。
    現実ってそんなもん。

    主さんが悶々する気持ち良く判るわー。


    もうさ、旦那にも娘にもあんまり手を掛けないようにしたら?
    「外食でいいんでしょ?食べてきてよ」
    とか
    「一人暮らししたいんでしょ、自分でやりな」
    みたいな。

    • 7
    • 68
    • 高遠城址公園
    • 23/05/07 19:57:38

    その他

    実家があなたの長期滞在を快く受け入れてくれるならいいけど
    そこ聞いてからにしたら
    高齢の母以外にもいるんなら余計に

    • 2
51件~68件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ