GWだけどどこも行かない家庭

  • なんでも
  • 名護城公園
  • 23/05/03 13:51:52
ありますか?
うちがまさにそうなんですけど、小学生の娘が2人いますがやっぱり可哀想ですか?
ほかのお友達のお家は色々出かけてるんだなー…と思いますが、夫婦の仲もあまり良くないし、めんどくさくてどこも行く気になれません。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全105件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 105
    • お花見(それほど桜を見ない)

    • 23/05/06 17:11:58
    GWもお盆も正月も、週1の買い出しのスーパー以外は、外食もしないし、テイクアウトもしない。どこも多いから。で、休みが終わってから外食したりしてる。

    • 2
    • 23/05/06 17:08:46
    様々な理由で出かけないうちもあるだろうけど
    夫婦仲が悪くて面倒くさい
    って理由は、子供が可哀想すぎるわ

    • 4
    • No.
    • 103
    • 泉自然公園

    • 23/05/06 17:05:09
    私が殆ど仕事だったから、近くで遊んだりお寿司食べに行ったりみんなでゲームやったりしかしてない。
    休み明けに修学旅行とかもあるから、夏休みに旅行すれば良いかなと思ってる。

    • 3
    • No.
    • 102
    • 吉香公園・錦帯橋

    • 23/05/06 16:55:42
    小学生二人中学生一人
    旦那と仲悪いしお金ないけど
    子供はかわいいので、マリオの映画に連れて行きました

    • 3
    • No.
    • 101
    • 千光寺公園

    • 23/05/05 10:34:45
    GW明けにユニバ行こかなってふんわり考えてるけど同じこと考えてる人いるかな

    • 3
    • No.
    • 100
    • お花見(寒い)

    • 23/05/05 10:33:56
    娘さんたちがどこかに行きたいとかの希望が無ければ可哀想とは思わないけど、どうなんだろ?うちも夫婦仲微妙(仲は良いけどすぐ揉める)だから、私が色々連れてってるよ。

    • 1
    • No.
    • 99
    • お花見(五分咲き)

    • 23/05/05 10:33:03
    そんな事より、夫婦仲が良くない事が可哀想

    • 3
    • No.
    • 98
    • 鶴舞公園

    • 23/05/05 10:32:05
    GWはどこに行っても人だらけと渋滞。家で普段できないことをやっています。

    • 5
    • No.
    • 97
    • 霞ヶ城公園

    • 23/05/04 13:31:10
    うちは小学生息子が風邪気味…せっかく映画チケットネットで購入してたのに無駄になりました💧

    • 0
    • No.
    • 96
    • 大村公園

    • 23/05/04 13:08:26
    うちは、今日は、夜マック行こうかなって思ってる。
    うちも小学生2人いるけど、今は宿題頑張ってる。
    夕方に出掛けて、スーパーによって買い出しして夜マックで夜ごはん済ませて帰るかな。

    • 6
    • No.
    • 95
    • 郡山城址公園

    • 23/05/04 13:06:12
    >>78
    同じく広島住み
    サミットでまた連休来るし
    GW終わってから出かけるつもり

    • 0
    • No.
    • 94
    • 真人公園

    • 23/05/04 12:49:50
    小学校低学年までは泊まりの旅行に行かないにしろ、イベントやってる商業施設や日帰りで行けるテーマパークに行ってたけど、高学年から中、高になると友達といる方が良かったり、部活や塾、バイトとか忙しい
    うちはもう大学生と社会人だから家族一日だけ予定合わせてみんなで夕飯とかかな

    あとは夫婦時間と1人時間が多いよ

    自分の実家行くには飛行機使うから、その時に今は貯金してます

    • 3
    • No.
    • 93
    • 日光街道桜並木

    • 23/05/04 12:49:19
    うち今家いるよー!謎の大掃除してる。子供と一緒に模様替えして楽しいよん!

    • 4
    • No.
    • 92
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷

    • 23/05/04 12:47:46
    うちも今年は遠出は行ってないし何も予定なし
    初日に家族でイオンと昨日下の子とららぽーと行ったと、私抜きで近くの釣り堀行ってた
    旦那と二人では木更津と佐原に行って来たけど、家族では何も予定ないよ
    今年はあまりお金使いたくないから、今日も朝から家族で全力隠れんぼした笑

    • 2
    • No.
    • 91
    • 七川ダム湖畔

    • 23/05/04 12:47:00
    子供が小さい時は混んでるとこ行くの子供もだけど私もバテたよ
    小学校入ってからは、アスレチックのある大きい公園や映画とか行ったよ。今はもう子供2人大学生でそれぞれ楽しんでる
    夏に家族で初めて海外旅行行く予定ー

    • 1
    • No.
    • 90
    • 村松公園

    • 23/05/04 12:46:48
    でも実際どこ行っても混んでて疲れた。
    予約なしだと入れないとこも多いし。
    駐車場だってなかなか空いてないし。
    子供どころか旦那もイライラしだして家にいた方がいいや。

    • 3
    • No.
    • 89
    • 造幣局の通り抜け

    • 23/05/04 12:43:41
    >>82でも行った先で行列でぐずるのは子供なんだよねーー

    うちの子はもう大きいから混んでるところ嫌がってどこにも行かないけど。

    • 1
    • 23/05/04 12:29:24
    家でのんびりが1番贅沢な休日よ
    いったいわざわざどこに行くんだかと思う。
    夏休みに旅行行くからいいわ

    • 8
    • No.
    • 87
    • 日光街道桜並木

    • 23/05/04 12:23:48
    お金もないし花粉症が辛いけど、1泊で旅行いくわ
    今日は近隣の都会のゲーセンに行く
    子供の世界もどこ行った、何した?マウントが結構あるらしいから…めんどくさい

    • 1
    • 23/05/04 12:04:33
    同じ行くなら絶対ズラして行った方が良いよ

    • 6
    • 23/05/04 11:56:21
    道路かカーポートでしか過ごしていない家庭かわいそう

    • 1
    • No.
    • 84
    • 千光寺公園

    • 23/05/04 11:53:57
    >>81
    運転?
    わたし車持ってないから電車移動だよ
    映画も観たいのないって言うしな

    • 0
    • No.
    • 83
    • 奈良公園

    • 23/05/04 11:49:14
    結構多いんじゃない?
    うちは日曜まで予定なし
    子が近所の大きな公園いくとほぼいつものメンバーいる

    • 0
    • No.
    • 82
    • 新宿御苑

    • 23/05/04 11:49:06
    お金がないとか混むから嫌だとかそういう親の都合でどこにもでかけられないのは可哀想

    • 4
    • No.
    • 81
    • 上野恩賜公園

    • 23/05/04 11:47:42
    >>79 家庭内別居関係あるの?運転ってこと?映画館でも行けば?

    • 1
    • 23/05/04 11:46:19
    小学生まではお金貯めて、人混みしんどいけどがんばって連れてったなぁ。
    中学生なってからは親と出掛けたくなくなる子多いしうちもそのパターンだった。
    行きたい行きたい言ってるのに連れて行かないのは可哀想だとは思うけどね。

    • 3
    • No.
    • 79
    • 千光寺公園

    • 23/05/04 11:44:15
    うちは家庭内別居してるので、末っ子(8歳)はどこにも行けず可哀想な思いさせてる
    わたしがモールとか行くとき、一緒に連れてってるけどその程度
    旦那もどこか連れて行ったりするんだろうけど、家族みんなでってのは絶対ない
    上の子たちはもう家にもいないしいいんだけどね

    • 2
    • No.
    • 78
    • 最悪の日

    • 23/05/04 11:42:35
    広島なんだけどゴールデンウィーク後にサミットあって、ほぼ学校が休み。
    ゴールデンウィーク後また5連休になるのがもうムリ。
    通行止めとかもあるから移動する気にもならん。

    • 2
    • No.
    • 77
    • 匿名の希望

    • 23/05/04 11:38:44
    >>64
    子供5人もいるのに旦那もヨシヨシしないといけないの?
    大変だねー

    • 1
    • No.
    • 76
    • 郡山城址公園

    • 23/05/04 10:11:15
    子どもは大学生だから家族全員では どこにも行かない。

    • 2
    • No.
    • 75
    • 桜山公園

    • 23/05/04 10:09:51
    仕事ある日もあるし、休みでも中学生は夜更かしして起きて来るの遅いし、2歳はゴールデンウィークとかわかってないから、あえてこの時期にわざわざ疲れに行くような事しない。
    ゴールデンウィーク明けてからの土日に旅行の予定。

    • 3
    • 23/05/04 09:58:34
    あなたがめんどくさくてどこにも出かけないのと 夫婦仲は関係ないよね

    どこかに連れて行きたいと思えば自分が連れて行けばいいんだし 未就学児2人なら大変だけどもう小学生でしょ
    もしかしてよくアホなトピ 立てる人みたいに母親と子供だけで出かけると 母子家庭と思われるみたいに思ってないよね

    • 1
    • No.
    • 73
    • さくらの里

    • 23/05/04 09:51:23
    >>69
    だよね
    何かウケる
    5人年子とか、、
    しかも旦那そんな若くで結婚したんなら大した収入もないだろうに
    これから大変だろうな笑笑笑

    • 0
    • No.
    • 72
    • 松江城山公園

    • 23/05/04 09:41:45
    どこにも行かないです。
    親戚が集まってくる側なので、こどもたち同士で遊んだりごちそう食べたり。
    どこも行かないけど5連休っていう、非日常は楽しめると思います。

    近場の公園とか商業施設とかは行かないんですか?

    • 0
    • No.
    • 71
    • 高遠城址公園

    • 23/05/04 09:13:53
    小学生2人ってとこが可哀想かな。

    保幼なら閑散期に旅行いけるけど、小学生の休みは必ず繁忙期じゃない?
    大型連休に何処にもって人はたいがい土日も行かない家庭よ。

    でも家族みんな納得してるなら良いと思う。

    • 2
    • No.
    • 70
    • 鶴山公園

    • 23/05/04 09:07:31
    うちも駅前ショッピングと映画がいいとこだよー
    娘は部活、息子は成人したから自由に遊んでる。淋しいけどそれぞれのGW。
    娘ちゃん達にどこか行きたいとこある?って一日だけでもお出かけなんて?

    • 2
    • No.
    • 69
    • 衣笠山公園

    • 23/05/04 09:06:40
    >>64 子供5人って旦那さんが18ぐらいから年子で産んでるの?すごいね。

    • 1
    • 23/05/04 09:05:13
    子供が出かけたいなら可哀想かな
    うちは中学生だから家にいたいって出かけなくなったけど、小学生時代は出かけたよ
    山とか室内プールとか牧場とかボートある池とか、水辺のある公園はイベントやってたりするよ。魚掴み取りとかさ
    GWも穴場あるのよ。そこそこ空いてるの。普段からチェックしとけばいざというとき役立つよ

    • 2
    • No.
    • 67
    • お花見(満開)

    • 23/05/04 08:54:20
    ゴールデンウィーク明けに出かける

    • 1
    • No.
    • 66
    • 鶴岡八幡宮

    • 23/05/04 08:53:05
    行かない。旦那、私は仕事だし子どもたちもそれぞれ予定あるし

    • 0
    • No.
    • 65
    • 真人公園

    • 23/05/04 08:51:23
    GWなんて下手に動かない方が絶対いいと思う派

    混んでるし高いし渋滞で遊びに行くより疲れにいくみたいなもの
    サンデードライバーどころか普段運転していないであろうペーパードライバーが他県に越境してくるから事故も多い
    お金と体力に自信があるならどんどん遠出してもいいと思うけど
    GWの帰省や家族旅行で夫婦仲さらに悪くなって離婚、とか多いらしい

    • 8
    • No.
    • 64
    • 小田原城址公園・城山公園

    • 23/05/04 08:43:05
    うちひと回り下の23の旦那 とりあえず褒めてヨシヨシして、たまに私も甘える側になるけどそれて上手くやってけるかしら
    子供は5人で基本旦那優先だけど子供には寂しい思いはさせてない、これ本当

    • 0
    • 23/05/04 08:41:38
    旦那は仕事だし下の子が
    風邪引いてるし土日は天気も悪いから
    どこにも行かない

    • 1
    • No.
    • 62
    • 大村公園

    • 23/05/04 08:31:58
    別に不仲ではないけど子どもたち部活だしあえて出かけようとは思わないな。近くのショッピングモールと犬連れて公園ぐらい。

    • 1
    • No.
    • 61
    • 牧野公園

    • 23/05/04 08:30:13
    >>58

    偉い!

    • 0
    • No.
    • 60
    • 鶴ヶ城公園

    • 23/05/04 08:28:45
    義実家の法事が4月に2回もあった。
    遠方の義実家に泊まりじゃないと行けない距離。
    交通費もガソリンも香典も体力も使い。
    4月に中学に上がった息子は部活も始まりで
    もうみんなヘロヘロ。
    そもそも叔父叔母の3回忌やら納骨やら、私や子供まで行く必要ある??って旦那ともケンカしたし。本当に疲れた。
    GWなのに皆まだ寝てる。

    • 6
    • No.
    • 59
    • 二十間道路桜並木

    • 23/05/04 08:25:39
    1年で1番レジャー施設混むと思ってる。
    イオンとかは映画館あるからもちろん、水族館も人がすごくて全然魚見えなかったし、GWいい思い出ない。
    普通の土日に遊びに行けばいい。

    • 1
    • No.
    • 58
    • 大村公園

    • 23/05/04 08:22:52
    小6男子

    昨日と今日もだけど、
    宿題頑張って取り組んでるよ。

    合間でSwitchをテレビに繋げて遊んだり、YouTubeみたり、そんな感じ。
    楽しそうだよ。
    休みの間に、一日くらいはお出かけするかも。

    • 5
    • No.
    • 57
    • 紀三井寺

    • 23/05/04 06:15:07
    Twitterや配信で混み具合みて家にいて正解だなーと思ってるよ
    夏休みどこか行こうかな

    • 7
    • 23/05/04 00:42:25
    1度大渋滞に巻き込まれて以降ゴールデンウイークは家でじっとしてる。地元のイベントに行くくらい。それでも駐車場探すのに苦労する。

    • 9
1件~50件 (全105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック