不登校の親専用(雑談、悩み、情報交換など)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 507件) 前の50件 | 次の50件
    • 369
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/03/20 16:46:00

    >>368
    367です。どうもありがとうございます。
    わかりにくくてすみません…。市から貸与されてるパソコンです。368さん(親御さん)が持って行ったんですね。こちらも私が持って行こうと本人に声かけたんですが渡してくれず…。誰にも会わないよう引きこもっていてるんです…。しつこく声掛けしようかな。

    • 0
    • 24/03/20 13:23:48

    >>367
    タブレットパソコンの事ですか?
    うちは親が代わりに持って行ったりしますが、子どもさんが持ち出しそのものを拒否ということ??

    • 0
    • 24/03/19 19:43:00

    市から貸し出されている端末の点検をするので端末と充電器を学校へ持ってくるよう、中学校から一斉メールがありました。本人に伝えても全く反応ない…。どうすればいいんだろう。こんなことすら拒否するとか、本当にわけがわからない。代案も思いつかず、途方に暮れます…。ただの問題児…。

    • 0
    • 24/03/07 22:30:22

    中二になりますが、本人も親も引き続き支援学級希望。
    後輩が出来る(まあ状況としては複雑だけどね)のを楽しみにしてます。
    支援学級の先輩の影響か、子どもは通信制高校も考えるようになってる。
    どういう進路になるにしろ、塾は続けたいということなので頑張ってほしい。

    • 1
    • 24/02/29 16:22:25

    子どもが通っている支援学校で卒業式のようなことを行うそうです。
    もちろん卒業証書の授与はないけど、保護者も参加できるので、そういう企画は本当にありがたい。
    2年後、息子もそうなるのかなと前向きに考えています。

    • 1
    • 364
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/20 11:36:50

    >>362国が定めたカリキュラムなんだから国が授業してる教師の動画配信でもしてくれたらいいのになって思ってる

    • 2
    • 24/02/20 09:46:45

    >>362
    以前はこういうケースになると中退して高卒認定(昔は大検)しか道はなかったけど、最近は通信制での可能性が増えてきているから助かる。
    確かに費用はかかるけど、それを将来の投資と見れるかはその人次第ですよね。

    • 3
    • 24/02/20 08:46:37

    中学生で不登校が始まり、発達障害も判明しました
    休んだり別室登校したりして、なんとか私立の一応進学高校へ進みましたが、課題の多さに体調崩して2年の時についていけず再度不登校に
    病院に相談して、発達に詰め込み教育は向いてないとの事で、3年進学時に通信に変わりました
    それでも2年間の単位のおかげで卒業必要単位はほぼ獲得済みだったので、大学入試に必要な勉強に絞って集中できたので良かったです
    今も末席の成績ながら大学生活を送ってます

    不登校って、授業の遅れをなんとかしようと思ったら、費用かかりますよね
    我が家もたまたま高校受験期に入った少々の遺産が助かりましたが、あっという間にすっからかんです
    私は親の面倒や下の子もいますが、予定外にパートかなり増やしてます
    不登校中でも勉強へのフォローが、制度としてあれば良いとつくづく感じました
    不登校でも教育が身につけば、ゆくゆくは就労できる若者は少なくないのに

    • 12
    • 24/02/20 08:02:30

    高校に合格したけどそれも行かない無理ってなったら高校をすすめたお母さんのせいとか言うんだろうな。俺には無理ってまた全部拒否かな。高校受験頑張っただけ偉いと思う。頑張ってるとは思う。無理ってなったら人のせいにして乗り越えていかないのが私には無理。

    • 3
    • 24/02/17 23:10:02

    高校決まった入学金とか分かってはいたけど高すぎて泣ける。これで高校も無理って言ったらお先真っ暗だよ。無理って言い出す頃には多額のお金が消えてる。お金の問題がつきまとうの本当に嫌だ。

    • 14
    • 24/02/17 11:29:43

    高校は決まった。
    制服採寸や物品購入。定期券購入して電車で通学…
    私が不安になってくるけど…子供を信じないとね。

    • 7
    • 24/01/30 12:53:57

    >>357
    スクールカウンセラーには相談しましたか?

    • 0
    • 24/01/30 11:32:40

    中学2年生の息子が!不登校になってから、もう、5ヶ月になろうとしてます。勉強は、もう凄く遅れていますね。最近なら、わがままがでてきました。なんなのってかんじで、あまり、家にいたくありません。ハッキリいって、捨てたいぐらいわがままです。言うこと聞かせようとしても、自分で1番なのか何様なんでしょね。旦那も、仕事で出張にいってくれているので、旦那とも争いがないのがいいのですが、このままで、ずっとこのままで入れないことを自覚してほしいかんじです。暴言というのがある場合、精神科に通わせた方がいいですかね?

    • 0
    • 24/01/30 11:31:13

    >>352
    お子さん、何か夢ができたのかな
    応援してあげてほしい

    うちは中3。一貫校だから何もせずとも高校課程に進むことができる
    ちなみに本気の進学校
    でも不登校になっている間に、入学当初に掲げた夢は「他人が期待する自分の将来」であって、今となってはもう本気で目指したいものじゃなくなってきたことに気づいた
    このままこの学校にいると、全てが大学入学前提で進む
    大学目指さないなら、この学校じゃなくてもいいよね?
    出よ!
    ということで、通信制高校に行くことになったよ

    • 0
    • 355

    ぴよぴよ

    • 24/01/28 21:53:38

    27日土曜日にやったNHK Eテレの「おとなりさんはなやんでる」という番組、「進学時期の不登校」というテーマだった
    共感できる内容だったので、見逃しを見ることができる方はぜひどうぞ

    • 3
    • 24/01/28 16:20:58

    不登校になり始めた時はもう絶望しかなかったけど、1年半経ってやっと少し希望が見えてきた。完全に抜け出したわけではないけど、今ではあの時の事を笑って話せる。親も子も本当に辛かったけど。
    13歳であんな経験するなんて…。いついなくなってもおかしくない状況だった。生きててくれてありがとうって本気で思う。

    • 16
    • 352
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/28 15:37:29

    >>350学校休む理由を聞きました。自称進学校なのでほぼ全員が大学に進路を決めていて息子は進路で悩み学校を辞めたいとの事でした。担任とも話し合いをしました。高校辞めて通信で高卒資格を取るみたいです。

    • 2
    • 24/01/27 14:19:07

    >>342
    うちはほぼ完全不登校で、本人もいらないって言ってたし買わなかった。親の会では買った人、買わない人、色々いたよ。

    • 0
    • 24/01/27 10:40:24

    >>341その後お子さん様子どうですか?

    • 0
    • 24/01/27 10:10:15

    大きめマンションで、同じ学年の子たちが15人居る。
    サッカーJリーグジュニアチームあがりの子たち数名、推薦入学で学費免除の高校生、習字がうまくて賢い子、バスケの上手い子、アイドルみたいなスカウトくる子、大学進学率の良い上位校へ進学した子、など。
    たまにエントランスホールや中庭などでママさん達が輪を作っては立ち話しているのを見かけるけど、あーうちの噂してるのかな?とは思うけど。

    うちのこの高校ステッカーの貼ってある自転車が動かないのはもうバレバレだよね。
    マンション内で誰にも会わないようにコソコソ生活しています。

    うちの子は、いつ目が覚めるのかな?

    • 2
    • 24/01/24 12:09:24

    >>344今は邪魔でもいつか笑って見返せる日が来るといいなって思う
    私はもしもそんな日が来た時のために一応買っておいた
    そんな風に思い今は目につかないようにしまってあります

    • 2
    • 347
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/01/24 00:51:11

    >>342 うちは本人がいらない、写りたくないってことで名前だけ載せることにしました。
    ほとんど登校してないので本人が載ってないの持ってても…ってことで購入はしません。

    • 2
    • 24/01/24 00:16:55

    >>342
    うちは12月の三者面談の時に本人がいりませんって先生に言って私ももらっても、、って思ってたから要らないし,写真なども載せないでいい、名簿に名前載るのはどうぞ、、みたいな感じにした。
    ただでさえいらん教材費とか払ってきたから、アルバム分は戻ってくるであろうことは助かる笑

    • 0
    • 345

    ぴよぴよ

    • 24/01/20 15:45:20

    >>342
    高1です。本人何も深く考えず、買ったらいいんちゃう?って言ったからアルバム、文集両方買った。アルバムは個人写真は別で撮りに行った。
    でも、結局一回も見ず。私はしっかり目を通しましたが。邪魔になるし買わなかったら良かった。

    • 0
    • 24/01/20 14:00:04

    私立高校の面接を受けることができて、ひとまずホッとしてる。面接練習も頑張ったし、いろんな質問に対しての答えも考えてた。
    中学校で何を頑張ったか、高校で何をしたいか、どんな生徒になりたいか…
    不登校には酷では?と思わなくもないけど、みんなが通る道なんだよね。

    • 2
    • 24/01/18 16:29:26

    みなさん、卒業アルバムどうしましたか?不登校で買っても何も載ってないから、本人はいらないの一択で。。確かに、全く何も載ってない。クラス名簿に名前だけ載ってるだけ。

    • 0
    • 24/01/18 06:01:55

    高2突然学校行かなくなった
    1週間たったけどどうするつもりだろう

    • 1
    • 24/01/17 12:10:36

    >>330そういうケース、コロナ以降特に増えてるように思う。なんで?何かあった?ってびっくりする子が、なぜかパタッと行けなくなっちゃう。

    • 0
    • 339

    ぴよぴよ

    • 24/01/16 00:55:33

    自宅で勉強頑張って受験予定だけど模試の結果みると厳しいかもしれない、、、。
    そりゃ不登校はそんなにすぐには取り戻せないかもしれないけど、なんとかギリギリ受かって欲しいな、、、。

    引き寄せなくないし考えたくないけど駄目だった時の対応も考えておかなくては、、、。

    • 3
    • 337
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/15 12:00:00

    元の学校に戻ることだけが脱・不登校じゃないって以前の自分に言い聞かせたい。
    でも当時は無理だったんだよね、親も子も。

    • 1
    • 23/11/25 17:24:03

    今!中学生の息子が!不登校になりました。初めは、子供同士のトラブルでした。同じ同学年の女子生徒と、1年前にトラブルに巻き込まれてでした、それは、学校側でも解決したといっていたのに、解決してなかったみたいで、今年にはいり、夏ぐらいに!子供が!その女子生徒から、攻撃をうけ!いいのは、クラスが!違うことでしたが!その廊下をとおるたびに!陰口をされ、コソコソ話とかです。自分のことでないっておもっているのに!自分のことをいわれているかもってきにした!息子。そのとき、付き合っていた、彼女もいたので!彼女は、学校にこれなくなり、うちの子も休むようになりました。初めは、私にきずかれないように、迷惑かけたくないって思って言わなかったのですが、私は!息子に、何故学校にいきたくないかきいたら、この事実がわかったのです、今だに、学校にいけれなくなり、学校にも、責任で謝ってもらいましたが、まだ、許してません。ただ!息子の勉強が遅れるとおもうと!辛いです。

    • 1
    • 307
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/15 12:02:01

    昨日夜遅くまで勉強して、朝から期末テスト受けに行った。中間が全く勉強せずに受けて散々だったからかな。
    勉強したら点数が上がった。という小さな成功体験をして欲しい。
    早く高校決めて安心したいな。

    • 4
    • 23/11/15 11:43:19

    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4352403
    不登校は弱っちい
    by匿名笑笑

    • 0
    • 23/11/15 09:04:31

    >>304
    子どもが不登校になっちゃった
    という本読んだことありますか?読みやすくて登校するまでのプロセスが書いてあるので参考になるよ。
    不登校を経験した母親が書いてあるので、親の気持ちをよく分かってくれてるし、押し付け感もない。ちゃんと心理学も勉強した人なので本質書いてると思う。

    • 1
    • 23/11/14 17:10:18

    復学についてのご意見ありがとうございました。親としても気持ちの整理が付いてなくて
    なかなかですが、親子で頑張られてるみなさんの復学されたと言う話は、希望でもあるので
    頑張りたいと思います。

    • 1
    • 23/11/13 19:27:49

    >>298
    2ヶ月って1番しんどい時だと思う。
    うちはカウンセラーの「しっかり心と体を休めたら動き出す」という言葉を信じて、登校は本人に任せてた。(通院月1、スクールカウンセラー月1、適応教室週1)
    半年しっかり休んで中3になったら登校し始めた。受験生というプレッシャーかららしく、カウンセラーからは「無理しないで週1回は休んで」と言われてるけど。

    • 2
    • 23/11/13 14:53:52

    >>298
    ウチは中学進学で適応できず、5月頃から徐々に行けなくなり。
    その分自分がSC、担任、病院の医師と連携。
    担任が帰り道だから、と毎日、連絡帳(的なもの)に息子宛の言葉を書いてポスティングしてくれ。五教科のワークの進め方も指導してくれた。
    2学期の終業式の前
    「数時間頑張れば、登校したことになるよ。
     何があったとしても明日からお休み。
     今日顔を出しておけば、次に行く時のハードルは下がるよ。」
    と声をかけると心が動いたようで、かろうじて参加。
     3学期の始業式も、同様に参加。
     その後別室登校できるようになり、2年からは週に一、二日、休みながら通学。(卒業までそのスタイル)

    ウチの場合は、私が書籍で学んだコンプリメントの実施。
    プラス、親子での犬の散歩が良かった気がする。
    家の外をぶらぶらどうでもいいことを話しながら親子で散歩。
    今は大学生です。

    • 1
    • 23/11/13 13:51:45

    ↓300ですが、支援クラスは同じ中学校内ではなく別の場所にあります。

    • 0
    • 23/11/13 13:49:40

    >>298
    完全復学ではないですが、支援学級には通えるようになった経験ありです。
    うちの子は「学校には戻りたいが友達の目が気になる」という問題があり、支援クラスではその点がクリアされているので継続して通えています。

    • 1
    • 299
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/13 13:05:23

    >>298
    中1の11月から登校渋り、12月から完全不登校がはじまったけれど、中2に進級したら行くようになった。
    うちは友達関係のギクシャクで悩みすぎて、勉強も普段の生活もままらなくなったころ、先生からもたるんでると言われて学校行けなくなったんだ。
    休んでる間に友達関係は解決したんだけど、クラスの他の人の目が怖いから行きたいけど行けないと年度末まで休んでいたよ。
    中2進級のタイミングで復帰したけれど、3年になった今でもメンタル落ちてるときは休んでる。

    • 3
    • 23/11/13 12:46:20

    不登校から復学された方に
    お聞きしたいのですが、不登校の期間と
    復学するに当たって何かきっかけのようなものはあったのでしょうか。不登校になり2ヶ月経ちました。先が見えず不安しかないです。

    • 2
    • 297

    ぴよぴよ

    • 23/10/26 13:25:31

    >>295
    本当にそうですね。
    三歩進んで二歩下がっても、長い目で見れば将来は今より先に進んでいる。
    そうやって支援クラスの友達と楽しんでもらえればと思います。

    • 1
    • 23/10/26 09:35:44

    >>294
    先の事を考えると不安になる事もあるかと思いますが、お子さんが気に入っている場所があるって一番嬉しい事ですね
    三歩進んで二歩下がる位の気持ちでいたら気が楽かもしれない

    • 3
    • 294
    • エンゲージリング
    • 23/10/25 21:22:07

    5月から不登校の中1の子供が、先週から支援学級に通い始めました。
    同じ境遇の生徒さんばかりのせいか、静かな雰囲気ながらも程よい距離感を保ってお互い接しているみたいで、子供も気に入っているようです。
    小学校時代はふとしたきっかけで支援学級をやめただけに、今後ちゃんと続くのかはまだ分からないけど、大きな一歩を踏み出したかなという気持ちです。

    • 4
    • 23/09/25 16:56:55

    >>285スクーリングは屋久島に宿泊ではないですか?
    うちの子は絶対に無理なので市内でスクーリングもできる学校にしました
    合う学校見つかるといいですね

    • 0
    • 23/09/24 16:13:02

    ゲーム依存、昼夜逆転で廃人のようでした。
    地元の子がいない高校でやり直したいとのことで鳥取県立の小さな学校に地域みらい留学して生き生き規則正しい寮生活しています。
    ゲームもWi-Fiもありますが、朝起きて学校行って部活して寝る生活で逞しくなりました。

    • 14
1件~50件 (全 507件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ