小学生男女どちらでも、お泊りするときの布団ってどうしてますか?

  • なんでも
  • お花見(誰の飲み物かわからない)
  • 23/05/01 10:18:46

自分の子供が寝てる布団で、一緒に寝てもらってますか?でも、泊まりに来るのが2人以上になると、同じ布団は厳しいですよね
どうされてるか聞いてみたいです。

あと、家には来客用の布団などはありません。
義両親が泊まりにくるときなどは、布団レンタルしてます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/05/01 17:18:27

    >>6
    あーなるほど
    コインランドリーで乾燥させるってことか
    ありがとうございます

    • 0
    • 6
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/01 11:25:49

    >>5
    布団乾燥機。
    シーツと枕カバーは洗ってある物かける。
    枕も買っておけばいいじゃん。

    • 1
    • 5
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/05/01 10:46:57

    >>3
    突然今日泊まりに来る!ってなったときに布団干してなかったりしたらどうしてますか?
    そのまま出してますか?
    枕とかも買った方がいいですかね?

    • 0
    • 4
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/05/01 10:46:00

    >>2
    やっぱ買った方がいいか。
    敷布団の上に敷く敷きパッド?みたいなのも一緒に買った方がいいですよね?
    枕も来客用に買いますか?
    質問ばっかですみません。

    • 0
    • 3
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/01 10:31:57

    一緒の布団でとか幼稚園ぐらいまででしょ。
    ニトリとかでセットになってるの2組ぐらい用意しておけば友達だけじゃなく両親とか来ても慌てなくていいと思うけど。
    いちいちレンタル面倒だし長い目で見て料金とか考えても買った方が良くない?

    • 0
    • 2
    • 霞ヶ城公園
    • 23/05/01 10:21:34

    安いセットを1.2セット買う。
    小学、中学、高校色々とまりに来てたよ。
    買ってずっと使う

    • 0
    • 1
    • 紀三井寺
    • 23/05/01 10:19:37

    寝袋でいいよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ