シフトでた後に変更願いするの辛すぎる

  • なんでも
  • 吉香公園・錦帯橋
  • 23/04/28 16:37:35

もちろんみんなに迷惑かけてしまう事なんだけども。

シフト出した後に学校や園の行事予定表配られて、変更願い出さないといけないのが本当に辛い。
学校はほとんどないけど子ども園だからか幼稚園の雰囲気が残ってて多すぎる。
3月から仕事始めたけど辛い…。
みんな上手くいってるだよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • 泉自然公園
    • 23/04/28 18:02:59

    私も3月からパートはじめたよ
    間違って仕事入れたときは、変わってもらってるよ
    子供の用事ならそこまで嫌な顔されないと思う
    その代わり平日はほかの人が休んだら出たりしてる

    • 0
    • 10
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/28 17:00:11

    >>9
    園の先生に事情を話して聞いてみたら?
    そういう予定って、一見ランダムに見えるんだけど。実はほとんど、この系の予定は木曜にやるとか、第二水曜にやるとか、だいたい近い日で決まってたりするんだよ。

    あと去年の日程と比べると、だいたい予想できるようになる。

    • 1
    • 9
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/04/28 16:52:47

    年間予定表は両方ある!
    学校の方は大体これでいける。急な下校時間変更とかあるけど…
    園の方は運動会と発表会とか大きな行事の予定表はあるんだけど、月末(それも月の最終日)に来月の細かな予定表が配られて。そこで保護者参加の行事の日がわかる…。
    保護者参加行事が月に2回はある…

    • 0
    • 8
    • 清水公園
    • 23/04/28 16:43:21

    うまくやってる人は、大声で「ちょっと、聞いてよ(聞いてくださいよ)」と「この前シフト出したでしょ?出したあとに昨日行事予定配られたんだよー!もう最悪!」と被害者ですアピして同情も得て変更する。

    下手な人は何も言わずに変更だけする(提出先たとえば店長にだけ知らせる)から変な誤解などがうまれる。

    とは分かっていても上記の人は面倒なタイプばかりだからなりたくはないけどね。

    • 2
    • 7
    • 臥竜公園
    • 23/04/28 16:42:19

    シフト出たあとだと申し訳ないよね
    私が独身の時はそういう人のシフトよく変わってあげてた
    なんとも思わなかったな

    • 0
    • 23/04/28 16:42:08

    年間行事一覧って貰わない?
    私はそれである程度予想したりしてたけど…。

    • 2
    • 23/04/28 16:41:51

    年間行事表貰わないの?

    • 3
    • 4
    • 岡城公園
    • 23/04/28 16:41:09

    学生さんのアルバイトも四月の履修登録の関係でシフト出てから変更希望出るし、
    子供が大きくなった人はみんな経験してるから理解してるよ。

    • 1
    • 3
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/04/28 16:40:44

    辛いなぁ…。

    • 0
    • 2
    • 鏡野公園
    • 23/04/28 16:39:51

    わかるよ
    タイミング合わない時あるよね
    どうしてもシフト後にお便り貰うとか
    子の部活の予定表が出るのが遅くて困ったこともあった

    • 0
    • 1
    • 上野公園
    • 23/04/28 16:38:07

    職場によるよね。うちの職場はそういうの全く問題ない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ