ダウン症のバービー発売 米玩具大手マテル

  • なんでも
  • お花見(満開)
  • 23/04/26 15:37:11

米玩具大手マテル(Mattel)は25日、ダウン症のバービー(Barbie)人形を発売した。より多くの子どもが自分らしいバービーで遊べるようにする目的がある。

マテルはダウン症の女性の身体的特徴を表現するため、全米ダウン症協会(NDSS)と協力した。

マテルのリサ・マクナイト(Lisa McKnight)上級副社長兼バービー部門のグローバル責任者は発表で「すべての子どもが自分らしさをバービー人形に見いだせるようにすることが私たちの目標だ。また、自分とは違う外見の人形とも遊んでほしい」と説明した。

さらに、ダウン症の意識啓発のシンボルである黄色と青色、チョウをあしらったドレスを着用している。(c)AFP

2023年4月26日 14:16 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]

https://www.afpbb.com/articles/-/3461688

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 132件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/29 16:16:49

    変に多様性を大声あげるの勘弁して。

    • 1
    • 23/05/29 16:15:20

    でも親戚の子にこれ買ったら怒られるんでしょ

    • 1
    • 130
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/04/28 17:25:26

    >>126
    自分と似た容姿の人形を選んで購入して遊びたい!、とか48年生きてきて1回も思った事無いけどね。

    自分と重ね合わせて遊ぶなら、逆に可愛い綺麗なお人形買って、それを自分に見立てて遊ぶ方がよっぽど夢があるように思うけど。
    そしてそれはリアルじゃ無く憧れであり見立て遊びをしている、という事は小さいながらにわかってやってたけどね。
    じゃなきゃ3歳くらいから「バービーと同じ顔にして!」って親に泣き付いてたわ。

    • 1
    • 129
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/04/28 17:21:23

    >>118
    はじめから無きゃ余計な被害は生まれないよね?

    • 0
    • 23/04/28 17:18:14

    最近のこういう風潮、遠回しの公然差別活動みたいで逆に怖いんだけど。反応わかってて悪意でわざとやってない?

    • 0
    • 127
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/04/28 17:16:54

    わざわざ 作る必要ある?
    じゃあぽっちゃりバービーも作りなよ。

    • 0
    • 126
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/04/28 17:15:43

    自分と似た外見の人形で遊びたいってのはわかるけど、たいていの子供はバービーと体型全然違うじゃん。そこはどう処理してるんだろう。

    • 0
    • 125
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/04/28 17:14:25

    逆差別、見世物にしてるようにしか見えないけど。
    ダウンの人の顔立ちも「特別視するような事じゃない。1人1人顔が違うのと同じ事」って考えれば、「わざわざダウン症の特徴を表現した人形を作る」ほうが特別視してるように思うんだけど。

    • 1
    • 124
    • お花見(雨天中止)
    • 23/04/28 17:06:47

    3段腹の中年おばちゃんバービーも必要だね!

    • 0
    • 23/04/28 17:04:24

    我が子は天からの授かり、ギフテットとか言ってる親が多いよね
    わざわざそんなこと言わなくていいのにっていつも思う。
    可哀想と思われたくないから自己防衛してるだけなのに。
    多様性とか何でも言えちゃうけど、じゃあブスバービーでも作ってくれよな

    • 3
    • 23/04/27 17:42:09

    >>105
    ダウン症の特徴にモンゴロイド様顔貌ってのがあるからね、大まかに言って日本人(アジア系)顔って事、だからあなたが私やんと思ったのも正しい。
    人種差別的な事から最近はそういう言い方は避けているみたいだけど

    • 1
    • 23/04/27 17:35:26

    なんか世界的に色々迷走してない?理解あることを示したいあまりに、アリエルとかもなんだかなー状態だし。そもそも当事者たちはそんなの望んでないのに、周りが差別なくすだの多様性だの騒ぎすぎてあれこれしすぎて、結局差をつける形になってる気がするわ。

    • 5
    • 120
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/04/27 05:05:40

    うーん、なんだかなー

    • 4
    • 23/04/27 04:59:44

    >>91
    中身のない抽象論
    満足?

    • 0
    • 23/04/27 04:57:55

    別に
    欲しくない人は買わなきゃいいだけじゃん
    なにか問題ある?

    これがかえって差別につながるというのなら
    差別するやつが悪いだけですよ

    • 0
    • 23/04/26 23:43:44

    は?

    • 0
    • 23/04/26 23:36:03

    逆に差別じゃん。
    てか私の顔もバービーと違うんですけど、って話だよね。

    • 4
    • 115
    • お花見(八分咲き)
    • 23/04/26 23:34:58

    ダウン症がお人形遊びをするとは思えないけど

    • 0
    • 23/04/26 23:33:53

    これって誰得?

    • 7
    • 23/04/26 23:31:29

    >>106
    どこまでダウン症を馬鹿にすれば気が済むの!
    何の目的で作ったの!
    余計な事をすると障害者いじめになるんだよ!
    ふざけるのもいい加減にしなさいよ!

    • 1
    • 112
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/04/26 23:12:21

    全然ダウン顔してないし、タダでもいらんわ

    • 8
    • 23/04/26 23:09:07

    今ニュースでやってた。
    日本と海外では感覚が違うのかな。

    • 0
    • 23/04/26 22:34:08

    作るならもっとリアルに作ればいいのにね。
    それ以前に需要があるのかな?と思いました。

    • 16
    • 109
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/04/26 22:33:31

    子供向けじゃなくて、大きいお友達(コレクター)用かな?
    子供は選ばないと思うなー

    • 9
    • 23/04/26 22:29:18

    んーまぁ良いんじゃない?

    日本特有の顔の、糸目の地味ブス可愛い味方のこけしもそこそこ人気あった時期で縛売れした時期があったらしいし。

    • 0
    • 23/04/26 22:28:27

    もっと色々作れば良い。
    車椅子とか全盲とか。
    バリアフリーの街並みを作ったりしてさ。

    • 9
    • 23/04/26 22:28:12

    これ、逆にダウン症の人に失礼にならない?

    • 17
    • 23/04/26 22:27:33

    >>99
    むっちりした頬につり目。私やんって思った…。
    団子鼻だからこの人形よりも私の方が特有の顔に近いかもしれない。
    本当にダウンに見えないよね。

    • 4
    • 104
    • 二十間道路桜並木
    • 23/04/26 22:26:27

    なんでこんなことするのかハテナ。

    • 14
    • 23/04/26 22:25:20

    >>99
    言われなかったらダウン症をモデルにしてるなんて解らないよね。

    • 8
    • 23/04/26 22:24:40

    なんとなく最近離婚した料理研究家に似ているような

    • 6
    • 23/04/26 22:22:51

    ならアジア人の私に似せたバービーも作ってよね!違う?

    • 3
    • 100

    ぴよぴよ

    • 99
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/04/26 22:19:27

    どこがダウン症?健常者じゃん

    • 12
    • 23/04/26 22:19:25

    >>92
    この顔なら日本人の半分くらいが同じくらいの顔面偏差値だよね。
    ママスタ6割これくらいの顔だろうね。

    • 3
    • 97
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/04/26 22:17:18

    >>81
    レイシストとかだとアジア人はダウン症みたいな顔だって小馬鹿にする人居るらしい

    • 1
    • 96
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/26 22:14:35

    で、需要はあるのかい?

    • 4
    • 23/04/26 22:13:15

    日本もアメリカに対抗して超リアルダウン症リカちゃん人形を出せばいいのに
    売れると思う

    • 3
    • 94
    • ホワイトハウス
    • 23/04/26 22:12:41

    Why?

    • 0
    • 93
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/04/26 22:11:07

    ダウン症には見えないけどアメリカでよく見かけたタイプの顔だわ。逆にダウン症のバービーに似てるとイジメが起こらない事を祈る。

    • 3
    • 23/04/26 22:11:05

    ダウン症人形作るならもっと本気出してほしいわ。こんなもんじゃないでしょ。

    • 7
    • 23/04/26 22:08:50

    人類も進化せねば成らないと言うこと


    人類の歴史は、差別の歴史と言えるものであったが


    人類も多少なりとも進化は必要と言うことである








    • 0
    • 23/04/26 22:08:33

    どうせ作るならもっとダウン顔にしたらいいのに。

    • 4
    • 89
    • 太平山県立自然公園
    • 23/04/26 22:08:32

    子供が人の多様性や個性に接するひとつのきっかけになって良いんじゃないかな。
    顔つきは欧米系のケースで日本とは少しちがうのかも。だからそこはツッコむところじゃないと思う。

    • 0
    • 88

    ぴよぴよ

    • 87
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/04/26 22:05:24

    私は逆に逆撫でされた感がある
    さらに嫌になった

    • 2
    • 86
    • 元ショートスリーパー(モバゲーでは累々)
    • 23/04/26 22:04:53

    そもそもバービー持ってる子の9割はバービーに似てないのにね。健常児でも関係なく。

    ダウン症の子に「あなたに似合うバービーはこっちね!」って、微妙に可愛くない顔のバービーを渡すのは、寧ろ侮辱だと思う。ダウン症の子には多分その辺のことがよく解らないから怒れないんだろうけどさ。

    自分に似合う人形をとか言い出したら、我々は市松人形とかこけしとかで遊ばなきゃいけなかったの?って話になるじゃん。そんな世界嫌だわ。

    • 7
    • 23/04/26 22:00:57

    ダウン症って首が太くて短いよね。
    後頭部扁平というか。

    こんな中途半端に障害を取り入れるのって意味あるの?って思う。
    そのうち、片腕が無かったり乙武さんみたいな人形も出すつもりか!?

    • 6
    • 84
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/04/26 21:59:57

    どこがダウン症やねん

    • 6
    • 23/04/26 21:57:46

    この顔は義姉だわ。

    • 3
1件~50件 (全 132件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ