性格悪い行動かな?

  • なんでも
  • お花見(寒い)
  • 23/04/23 20:57:18

旦那と私は同じ職場で、アラフィフ同じ年なんだけど、職場のアラフォーの女性がバレンタインとか、ちょっとしたお礼で、旦那にくつ下とかパンツをしょっちゅうプレゼントしてくれるんだよね。10年くらい前から。
旦那は靴下や下着に全くこだわりないから、貰って邪魔にはしてないし、「目上の人に下着や靴下って、マナーとして失礼だし、ましてや、ジジイとはいえ既婚男性に未婚女性が下着を送るって、イタイ人だなあ。」とは思いつつも、放っておいてた。

たまたま、下着を貰ったのを知った人が、「えーっ!!」ってなってしまって、「やっぱり、ヒクよね?私も、ちょっとヒイてるけど、放置してる。」と言ったら、「それ、あんたも旦那も指摘してあげないとか、性格悪いよ。」って言われた。性格悪いのかな?指摘してあげるのが親切?

一応、バレンタインもちょこちょことしたお礼も「気遣い不要、プレゼント不要」とは毎回言ってはいるんだけど。それじゃ、ダメなのかな?受け取らないほうがいいのか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 静峰公園
    • 23/04/24 20:43:57

    >>1
    ね、パンツって…だよね。
    旦那に受け取らないように、言うわ。

    • 0
    • 23/04/23 22:16:14

    靴下はまだしも、パンツって気がありそうだよね
    安いチョコだけしか義理なんかあげた事ないが
    そんななんかつけるんだね
    受け取らない方がいいよ
    気を遣うからとか、家族がいい気しないとか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ