お呼ばれされたのに半分出してね!!って言われた。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/04/22 22:34:57

    >>56
    頼んでないもの勝手に頼んで払えは非常識すぎるよ。

    • 4
    • 23/04/22 22:33:38

    確かに普通の感じではないけどハッキリ分かって良かったんじゃないかな
    今後の付き合い方もドライに割り切って行くしかないと思うよ

    • 0
    • 23/04/22 22:24:16

    星ってきれいだなぁ

    • 1
    • 23/04/22 22:23:17

    他人同士なら請求するのおかしいけど、弟だから言いやすいかもね。
    ただ後々の事考えて身内だしお互い様だから折半が後腐れなくていいかもよ。
    身内ほど、もつれると厄介だから。

    • 0
    • 23/04/22 22:09:37

    >>59
    自分も人呼んだときに勝手に出したものにお金請求してるからわからないんじゃないの
    ママ友でもいるよね

    • 3
    • 23/04/22 22:07:54

    >>48
    義姉がおかしいって分からないの?

    • 2
    • 23/04/22 22:04:56

    >>56
    勝手に注文されたものにお金払いたくないわ
    こんなの人ん家にお邪魔したときにお茶とお菓子出されてお金請求されるくらい変

    • 7
    • 23/04/22 22:03:42

    >>56
    払わないよ

    • 5
    • 23/04/22 22:02:48

    >>53食べ物はタダじゃないのよ
    呼ばれたからと払わないとかどんだけ貧乏生活してるのよ

    • 0
    • 23/04/22 22:01:41

    お金出すなら自分の食べたいの頼むのに!ってなるね。

    • 8
    • 23/04/22 22:01:36

    おかしいよね。
    今度、主の家に呼んで同じ事すれば?勝手にどんどん注文してさ。
    呼ぶのも嫌だけど。

    • 3
    • 53
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/04/22 21:58:05

    >>51
    普通は払わないわ!
    お金請求されるなら昼前に帰ってるわ!

    • 6
    • 23/04/22 21:55:41

    招いておいて金取るとか詐欺みたい。
    ちなみに手土産持ってたんだよね?

    • 7
    • 23/04/22 21:54:48

    呼ばれたからと食べたなら普通払うでしょ

    • 0
    • 23/04/22 21:53:10

    先に会費制って言え!

    • 4
    • 49
    • 小金井公園
    • 23/04/22 21:51:45

    遊びにおいでって言ってないのかも。

    • 0
    • 48
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/04/22 21:51:03

    こういうの、もはや何が正解かさっぱり分からないのは私だけ?

    • 1
    • 47
    • 大阪城公園
    • 23/04/22 21:46:30

    もう二度と行かない

    • 13
    • 23/04/22 21:43:57

    こっちから遊びに行きたいって言ってその流れでお昼食べていきなよ!だったら、先に半分出しますよって言うけど、誘われて遊びに行って勝手にお寿司頼んでおいて半分出してって言われたらビックリする。
    言われたら出すよ
    出すけども…

    • 10
    • 45
    • 山崎川四季の道
    • 23/04/22 21:42:34

    ママ友に同じことされたことある
    ピザとるから一家庭2000円ねーって。
    もちろんケーキとスナック菓子と飲み物持参した。
    すっごくマイナスな気分で。しかも2日前にピザ食べたばかりの時。
    呼ぶなや!!と思った。

    • 8
    • 23/04/22 21:41:06

    >>43しかも作ったうどんに対しても、『うどん代』ってわざわざ表現するあたりもびっくり

    • 10
    • 43
    • 大法師公園
    • 23/04/22 21:36:46

    招待してご飯勝手に頼んだ上、お金請求なんて、恥ずかしすぎる。ありえない。
    3000円くらい払うって意見が結構あって驚いたわ。

    • 11
    • 42
    • 霞ヶ城公園
    • 23/04/22 21:35:03

    >>40クリステルもビックリだね!

    • 1
    • 23/04/22 21:34:42

    まさかの会費制

    • 3
    • 40
    • 大法師公園
    • 23/04/22 21:33:31

    それ、新たな「おもてなし詐欺」じゃない?

    • 6
    • 39
    • さくらの里
    • 23/04/22 21:33:05

    普通、招いた方が食事代は負担すると思うけどね。
    そんな事も出来ないなら、お誘いするべきじゃないよ。

    • 4
    • 23/04/22 21:16:16

    お昼前には失礼するので、昼食はお構いなく。と辞退することを伝えておく。

    • 3
    • 23/04/22 21:03:01

    今度呼ばれたら今金欠なんで行けませんって言えばいいよ。

    • 7
    • 23/04/22 21:02:32

    手ぶらで行ったんでしょ

    • 1
    • 35
    • 高田城址公園
    • 23/04/22 20:59:37

    次からは言われる前に払いますよと声かけなね。

    • 0
    • 23/04/22 20:58:05

    3000円ならいいんじゃないの??
    うちの親族は、一人1万円の高級料理店に呼び出して、自分達の分は自分で出せってスタンスだよ。
    家族4人で行けば、4万円が飛ぶわけ。
    そりゃあ、4万だからこそ、向こうに世話になるわけにはいかなくなるけれどね。

    • 0
    • 23/04/22 20:49:40

    まぁ、3000円なら良識の範囲じゃない?
    ある意味付き合いやすくていいよ。
    何持っていこうとか考えなくていいし。
    私だったらR F1のサラダやデパ地下惣菜かスイーツやらお酒持参する。お土産でも3千円位は使っちゃうよ

    • 0
    • 23/04/22 20:47:22

    姉夫婦が寿司食べたかったんだとしか 
    思えない…。

    • 10
    • 23/04/22 20:44:11

    おもてなしって金とってすることじゃないと
    思うけど?
    それなら呼ばんでくれと思うわ

    • 17
    • 30
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/04/22 20:41:48

    お前って呼ばれたのにって
    読んでしまった……

    • 1
    • 23/04/22 20:34:20

    呼ばれて行って勝手に頼まれてお金請求は、は?ってなる。

    • 15
    • 28
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/04/22 20:29:17

    どうせ手ぶらで行って非常識にな態度にムカつかれたんでしょ

    • 1
    • 23/04/22 20:23:44

    旦那さんの言分で3人で3000円は確かに安いと思うけど、主が言う様に勝手に頼んどいて「出して」には確かに違和感ある

    「出しますよ」って素直に言えるぐらい義姉と仲が良いなら気持ちよく払えるだろうけど、元々行きたくないのに、勝手されると余計モヤモヤするよね

    • 11
    • 23/04/22 20:23:38

    二度と行かない

    • 12
    • 25
    • 赤城南面千本桜
    • 23/04/22 20:16:44

    得とか意味が分からない。例え100%自費になったとしても家族だけで気兼ねなく回転寿司でも食べた方がよっぽどいい。

    • 18
    • 24
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/04/22 20:12:52

    どっちも性根がセコい。

    • 2
    • 23/04/22 20:12:36

    外食ならまだ半分出しては納得できるけど、自宅に招待されて、自分が楽する為に出前で済ませておいて、請求するのは納得いかないね。
    がめつい人って思ってしまう。
    旦那さんの考えもズレてる。
    やはりきょうだいだなーって思っちゃうね。

    • 11
    • 22
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/04/22 20:09:41

    長文のおばちゃんウザぃ

    • 0
    • 23/04/22 20:08:54

    確かに義姉の半分出してねはおかしいけども、それより旦那、3人分食べてるからうちの方が得してるってそういうことじゃないんだよ

    • 18
    • 23/04/22 20:01:21

    >>16
    注文勝手にするなよはごもっとも
    でも払うかどうかは別、食べたなら奢ってもらって当たり前というのは違う

    • 2
    • 19
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/04/22 19:58:51

    おいでと呼んでおいてお昼はとったから!と何が食べたいかとかも聞く事もなく勝手に頼まれて、それを半分出してね!は勝手ですね。
    とその場の帰りに言う『変わったおもてなしですね』って。

    それで喧嘩になろうと旦那が怒ろうと知らん。
    旦那には『二度と私を誘うな、行きたくないと最初に言ったはずだ』と言う。

    誰かを家に招いたら、招いた側がもてなすものだよね。家族内でも知人でも。
    お互い出す時は前もって話すし。
    どんな間柄でも『馴れ合う』はトラブルの元だわ。

    • 9
    • 18
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/22 19:57:55

    旦那も義姉も無理

    • 18
    • 17
    • お花見(雨天中止)
    • 23/04/22 19:57:21

    呼んでおいて非常識だと思うから逆に全額払うわ。で夫にはせこいこと出来ないから全額はらっておいた。でも今月の食費から出せないからちょうだいねーってしれっと夫の財布から頂きます。

    • 1
    • 23/04/22 19:56:52

    >>14
    お昼前に帰るつもりだったのに勝手にお寿司注文してるほうがどうかと思う
    そんなの頼んじゃった!って言われたら断れないし

    • 16
    • 23/04/22 19:56:20

    嫁が行かないとなんて思われるというのか。
    行きたくない、義姉を嫌いだと思ってると思われるっていうならその通りなんだから別に行かなくて良いんじゃない?

    • 6
51件~100件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ