新人に仕事を教える

  • なんでも
  • 松川公園
  • 23/04/22 14:55:44

新入社員を教育した経験がある方いませんか?
自分の業務は完璧で、仕事に自信ってありましたか?自信を持って教えられてましたか?

私は契約社員です。
今まで契約社員が入ると、2週間の座学研修の後、正社員が半年ぐらいマンツーマンで付き、1人で仕事が出来る様に育成する制度がうちの会社にはあります。
私も入社の時はそうでした。
しかも私は未経験で入社したため、右も左も分からず状態でした。

本題ですが、このたび、新人の契約社員が入社し私がマンツーマンで教育をする事になりました。というか、しています。

しかし私は自分に自信がないタイプで教育に関しても結構ビクビクしながら教えてる状態です
何で私が教育係?とか
この教え方で大丈夫?とか
間違ってたらどうしよう?とか

教育する側もこんな風に考えてますか?
1人で仕事してる方が楽ですし、私で良いのだろうか?日々考えてしまいます

教育経験者の方もこの様に考える事ってありますか?
ちゃんと教えられてましたか?


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 松川公園
    • 23/04/22 15:38:40

    >>1
    まさにこれです
    >>自分でも曖昧だったところや自信のないところが見えて先輩や上司に一緒に確認して自分の至らない部分の確認

    私も自分自身曖昧な所とか、何かミスがあっても自分のフォローは自分でしてたので人に迷惑かける事なく、って所が今度は人を巻き込むのでより慎重にってなってます
    なので、こんな私がなぜ…?と、自信がなくて

    • 0
    • 4
    • 松川公園
    • 23/04/22 15:41:26

    >>2
    業務のマニュアルはありますが、教育に関してのマニュアルはないです
    新入社員にマニュアル渡して、「じゃあこれでやって」なんて、絶対に出来るわけないので教育制度があります

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ