私の働き方は何がダメですか?

  • なんでも
  • 赤城南面千本桜
  • 23/04/18 22:02:49

勤務10年超えのパートです。
好きなように仕切れて居心地良いと思っていましたが、新人が入ったことで今の上司から注意をされました。
まず人が足りてるのに新人が入ることが納得いきません。
そして同僚が新人を紹介してきた時の態度が悪かったと。
教育担当の後輩が今までの順番と違う教え方をしていたので「それは早い」と小声で言ったことも注意されました。
いつもと同じやり方じゃなきゃ気が済まないので、担当が変わるのも嫌なんですが、これは長年勤めていたらあるあるなのではないですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~7件 (全 219件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/04/20 08:11:02

    これでもしトップが辞めるとかなったら普通の店長はどうするのかな

    • 0
    • 23/04/20 08:18:34

    新しいことを受け入れられないんだね。

    • 0
    • 215
    • お花見(満開)
    • 23/04/20 08:27:07

    納得

    • 0
    • 23/04/20 08:29:41

    新人いびりすんなよババア

    • 7
    • 217
    • お花見(五分咲き)
    • 23/04/20 09:09:04

    人が足りてる状態でさらに新しい人を雇えるって事は、人件費として使える予算がそれだけあるって事だから それだけ会社がいい状態なんだろうな。
    そういう会社なら主は自分の考えを改めて分をわきまえて働いてれば この先も安定して働くことができると思う。




    • 0
    • 23/04/20 14:12:09

    >>214
    受け入れたら、弾かれるから。

    • 0
    • 23/04/20 14:45:02

    もう気が済んだのかな?

    • 0
1件~7件 (全 219件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ