透明人間扱いされてる場合、どう接したらいい?

  • なんでも
  • 大村公園
  • 23/04/16 08:07:53

あるママとのことなんだけど、こんな時どう接すればいい?
前までは挨拶やたまーに世間話する位の仲だったのに、ここ最近は目が合っても反らされる。懇談会で隣の席についても透明人間扱いで完全スルー。
突然だから何が悪かったのかわからない。
悪口とか、そんな話もしてない。小規模校だからなんかきまずい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/04/16 10:40:44

    >>10
    私挨拶しないわ。挨拶し続けて終いには睨まれるようになったらバカらしくなっので無視してる。

    • 2
    • 26
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/04/16 09:55:04

    >>23そういうね。そうゆうって書くあなたも恥ずかしいよ

    • 1
    • 23/04/16 09:31:27

    自分から話しかけたら?
    相手も忙しいんだからさ

    • 0
    • 24
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/04/16 09:28:40

    話しかけても無視されるの?

    • 0
    • 23
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/04/16 09:12:50

    いるいる、そうゆう人。
    心に余裕がなくて、人の幸せとかが羨ましいんだよ。
    親になってもそうゆう事する人いるんだよね。
    恥ずかしい人だよね。

    • 1
    • 22
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 23/04/16 09:02:17

    他の人達がいる時に話しかけてもそうなの?もしそうなら、他の人達がいる前で何度も積極的にその人に話しかけて何度も無視させたらいいと思う。勝手に自滅するよ。

    • 4
    • 21
    • 高田城址公園
    • 23/04/16 08:55:54

    >>17
    こういう母親って独身時代もゴミのような
    生活ぶりなんだよ。
    誰でも採用するバイトしては辞め
    適当に過ごしてるから小学生から成長無し。
    コンプレックスだらけで
    教育熱心になるけど結局は子どもも
    ゴミみたく育つから

    • 2
    • 23/04/16 08:52:55

    目があったら挨拶はする。あとは気にしないようにする。

    • 2
    • 19
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/04/16 08:52:30

    話しかけても無視されるの?

    • 1
    • 23/04/16 08:51:04

    目が合わなければ挨拶しない。
    余裕がない時もあるし、話したことも数える程なら気にしない。
    ママ友は期間限定の、子供を通じた間柄なだけ。
    反らされるなら目が合わないようにする。挨拶もしなければいいんだよ。

    • 1
    • 17
    • お花見(場所取り)
    • 23/04/16 08:47:55

    なんかさ、そういう女が結婚して母親やってると思うと、子供のイジメなんかなくなるわけないってわかるよね。メンタル小学生のまま大人になって出来損ない2号を育ててんだもん。
    少子化問題とかいってるけど、人間の量より質を上げないと意味ない。どちらかといえば頭と性格の悪いゴミを全員粛清して少数精鋭で暮らしたほうが世界はうまくいくのにね。

    • 5
    • 16
    • 山崎川四季の道
    • 23/04/16 08:47:31

    いるいる。
    そんな小物ほっときなよ。性格悪いのがわかってよかったて思っとこ。私もあったよ。向こうに仲良しができてから学校では透明人間扱い。2人だと普通。でも向こうから絶対挨拶してこない。こんなやつだったんだなと思って挨拶程度だよ

    • 1
    • 23/04/16 08:42:56

    そんなママ友必要?
    嫌な思いするくらいなら挨拶程度の中で十分だと思う

    • 4
    • 23/04/16 08:39:24

    挨拶だけで後は何も話さなくてもいいかな

    • 1
    • 23/04/16 08:39:21

    挨拶だけで後は何も話さなくてもいいかな

    • 6
    • 23/04/16 08:34:10

    主は自分から挨拶したり話しかけてるんだよね?

    • 1
    • 23/04/16 08:32:15

    そういう人いたな。
    役員とかやるときは「私たちやるから立候補しないで」と圧かけてきたり。
    仲良しといつも行動してる。
    多分、本当はコミュニケーション能力ないんだと思う。

    • 5
    • 10
    • 高田城址公園
    • 23/04/16 08:29:49

    挨拶は嫌いな人にもするのが常識人だからね。
    それすらしないような人なら
    常識無いから次回からは無視する

    • 7
    • 9
    • 小金井公園
    • 23/04/16 08:27:22

    >>3私もこれ。挨拶も返さないと立場が悪くなるのは向こう。

    • 6
    • 8
    • 鏡野公園
    • 23/04/16 08:27:22

    透明人間になりきる
    挨拶して無視されたら、あっ私見えてないんだったって呟く

    • 3
    • 23/04/16 08:26:02

    そういう人は、容姿も能力も完全に下の人には優しいんだよ。あなたは何かしらその人の気に食わない優れたところがあるのよ。

    • 4
    • 6
    • お花見(八分咲き)
    • 23/04/16 08:23:12

    コロナ禍で人見知りが酷くなった
    会わない日が増えて人見知りが酷くなった
    話し合う事も歩み寄る事も会うことも殆ど無いとそうなるし日々が忙しくて人の親に興味がないってだけのこともあったり。

    • 0
    • 5
    • 泉自然公園
    • 23/04/16 08:22:02

    主からもスルー
    何もしてないなら下手に出ることない。ほんとに何もしてないならだけど。

    • 0
    • 4
    • 高田城址公園
    • 23/04/16 08:21:14

    普通に距離置くだけ
    相手が嫌がってんだから避けるだけ
    他に何するわけ?
    これで話し掛けたりしたら
    ヤバ過ぎるヤツだよ

    • 0
    • 3
    • 大村公園
    • 23/04/16 08:19:58

    挨拶だけ続ける。

    • 3
    • 2
    • 霞ヶ城公園
    • 23/04/16 08:18:12

    そういう人っているよ。しばらくは自分の利益になるかもと様子見してるけど、こいつ役に立たない&関係切っても攻撃されないと判断したら無視しだす。
    あなたに問題があるわけじゃないからほっとけ。

    • 5
    • 1
    • 打吹公園
    • 23/04/16 08:09:45

    そんなに関わること大事?
    子供の親同士ってだけでしょ?

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ