子供の靴を真似された!!!ムカつく

  • なんでも
  • 二十間道路桜並木
  • 23/04/11 16:43:53

幼稚園。
キャラクターの靴をAちゃんが履いていて羨ましがっていた。なのでうちはさらにそのキャラクターの光る靴を購入。その後Aちゃんも同じ光る靴に買い替えた。
羨ましがっちゃって、、と親から言われた。
なんかムカつかない?真似すんなよって。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/04/15 13:07:05

    おそろいだねってなるくらいのことじゃない?
    真似した、キーってなるほど、そのママのことが嫌いなんだと思う。

    • 4
    • 23/04/15 13:06:04

    ちっちぇー笑
    手作りでもしろよ笑

    • 1
    • 75
    • 大法師公園
    • 23/04/15 13:00:52

    >>59
    同意。

    • 0
    • 23/04/11 23:47:04

    Aちゃんが履いてたキャラクターを買ったんだから、主さんちが真似したんじゃん。
    てか子供の靴で真似って面倒な親ね。

    • 6
    • 23/04/11 22:22:52

    人気キャラの靴なんか普通に被るだろうに
    小学生入ったらどうせ皆俊足で誰も彼もお揃いよ

    • 7
    • 23/04/11 22:14:00

    ムカつかない。敵対心持ちすぎ。子どももそうなんだろうけど完全に負けてるね。

    • 4
    • 23/04/11 22:03:59

    お揃いになって嬉しいねで終わりだよ

    • 8
    • 23/04/11 21:57:33

    どの口がモノを言ってるんだか…
    先に真似したのは主じゃん

    • 8
    • 23/04/11 21:56:12

    先に真似してるじゃん、主が

    • 11
    • 68
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/04/11 21:56:08

    目くそ鼻くそババアどもめ

    • 0
    • 23/04/11 21:54:42

    元々、Aちゃん親子を嫌いなんだろうね。

    • 5
    • 23/04/11 21:36:31

    えーむかつくんだ!
    わたしはなんとも思わないなー。
    むしろ子ども同士仲良しなら
    わーお揃いジャーンいえーいみたいなノリになる。笑
    何事も真似されることは光栄と捉える。
    だっていいと思うから真似するんだもん

    • 6
    • 65
    • 大阪城公園
    • 23/04/11 20:45:25

    お互い様じゃん。

    • 7
    • 23/04/11 20:36:04

    え、中学生?

    • 0
    • 23/04/11 19:57:35

    別に良くない?未就学児でそんなことあるあるだわw

    • 8
    • 62
    • 泉自然公園
    • 23/04/11 19:56:55

    頭が悪かトピ立てるのやめてくれないかな

    • 0
    • 23/04/11 19:56:00

    ムカつかない

    • 2
    • 23/04/11 19:51:48

    長靴が友達と同じだわ(笑)

    • 1
    • 59
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/04/11 19:51:11

    光る靴ってそもそもバ○そうな子が履いてるイメージ。ごめんね。

    • 5
    • 58
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/04/11 19:50:34

    お前が言うな

    • 0
    • 57
    • お花見(花粉症)
    • 23/04/11 19:48:26

    じゃあその子は元の光らない?靴と光る靴と2つも大好きなキャラクターの靴を買ってもらえたんだね!

    子どもが欲しいってものを同じキャラクターのをしかも同じ用途の物をぽんと買えるそのお友達のお宅は恵まれたご家庭ね☆

    • 0
    • 23/04/11 19:43:27

    お前こそ真似すんなよ

    • 1
    • 55
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/04/11 19:41:58

    真似されたくないなら自分でオリジナルでも作れば?

    バカなの?

    • 2
    • 54
    • お花見(花粉症)
    • 23/04/11 19:39:49

    1つの幼稚園で、そして子が入ってる学年で、誰かがそれを持っていたら他の子は持ってはいけないというルールは無いし、そんなルールある幼稚園や保育園・学校があったら子どもは通えないわね。

    そもそも主子の方が最初に羨ましがって同じキャラクターのを買ったんでしょ。
    『同じキャラクターでも同じ物ではない物』は大人の屁理屈よ。

    • 0
    • 53
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/04/11 19:36:08

    くっだらない!アホか

    • 1
    • 52
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/04/11 19:33:55

    トピ主に限って出てこないよね

    • 0
    • 23/04/11 19:07:08

    売ってる以上は真似されても仕方ないっておもわなきゃ。

    • 2
    • 23/04/11 19:05:33

    >>49
    なんつーか、心が狭いよね

    • 1
    • 49
    • 烏帽子山公園
    • 23/04/11 19:00:01

    娘と仲よしの子の靴がお揃いでムカつくって相当メンタルやばくないか?

    主はマジで病院いけ

    • 8
    • 23/04/11 18:56:52

    真似したの主じゃん

    • 6
    • 47
    • 烏帽子山公園
    • 23/04/11 18:55:36

    先に真似したやつが何言ってるんだ??

    • 7
    • 46
    • 上野恩賜公園
    • 23/04/11 18:55:01

    じゃ、ワラジはかせなよ。
    誰も真似しないよww

    • 4
    • 23/04/11 18:52:49

    それが仮にプリキュアだとしましょう
    園児、全員ではないけど、プリキュア大好きな子もいるよね
    被るの、当たり前だよね
    自分の子だけプリキュアを使って良く、他は駄目と言ってるようなもの笑
    どこの黒電話の家なのよ笑
    あの家、娘と同じ名前の国民には改名を命じたそうだけど。
    主って中身があの黒電話とそっくりだな笑

    • 5
    • 44
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/04/11 18:49:04

    どうでも良くね
    一点物でもあるまいし

    • 3
    • 23/04/11 18:45:13

    キャラクターの靴なんて被らない方がムリ。靴に限らず、幼児期なんてアレいいコレ買って◯◯ちゃんとお揃いがいいっ!なんて良くあることじゃん。

    • 1
    • 42
    • お花見(花より団子)
    • 23/04/11 18:13:51

    別に

    そうだよなぁ、と思う

    • 1
    • 41
    • 千光寺公園
    • 23/04/11 18:13:10

    小さいやつーw

    • 0
    • 40
    • 上野恩賜公園
    • 23/04/11 18:12:42

    そんな事でイラツイてたら、生き辛くない?
    どうだっていい事。

    • 2
    • 39
    • お花見(満開)
    • 23/04/11 18:04:34

    えーと、市販ですよね?笑
    オーダーメイドの靴を全部オーダー真似されたのなら怒るのもわかるけど、市販品で真似されたって怒る意味が一ミリも理解できない…

    • 4
    • 23/04/11 18:00:18

    別にムカつかないよw

    • 3
    • 37
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/04/11 17:57:40

    精神年齢低すぎる

    主が

    • 6
    • 23/04/11 17:55:39

    真似をしたのは主の方じゃないの?
    頭大丈夫?

    • 4
    • 35
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/04/11 17:55:18

    そんなことでいちいちムカついてたらつかれるよ。
    そもそもそれ言い出したら主のほうが先にまねしてることになる。

    • 2
    • 23/04/11 17:54:55

    主のような人って理不尽な虐めをしそう

    • 4
    • 33
    • 郡山城址公園
    • 23/04/11 17:54:47

    市販のもので大量生産されてるキャラ物なら仕方ないよ。
    どっちもどっち。
    真似されるの嫌なら手作りかオーダーメイドしか無理。

    • 4
    • 32
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 23/04/11 17:54:23

    幼稚園児が言うんならまだしも、主は大人でしょ?なにやってんのよw

    • 2
    • 31
    • 万博記念公園
    • 23/04/11 17:52:27

    ちっさ!w

    • 1
    • 30
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/04/11 17:51:17

    市販の品物はしょうがないよ。
    わが子だけの靴が欲しいなら、花田さんにお願いしないと。

    • 5
    • 29
    • 万博記念公園
    • 23/04/11 17:50:49

    靴ごときで何を言ってんだか呆

    • 8
    • 28
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/04/11 17:50:19

    どういう思考回路してるの?笑
    真似したのは主が先じゃん。心狭すぎる。
    羨ましがるから(真似して)買わされちゃって…的に話してきたなら全然いいと思うよ。さも真似してませんよ的にしれっといくつもやられてから腹立てよう。

    • 3
1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ