【怖い話】建設現場で井戸を埋めるときは必ず『息抜き』としてパイプなどを通す…「井戸だけはガチ」

  • なんでも
  • お花見(会場で迷子)
  • 23/04/10 16:37:11

はすみん@設備屋(@irohasumi)さんのツイート
「これは元請けが井戸を埋めようとして(ほぼ埋めてた)たから、懇願して駐車場の脇に付けさせてもらった井戸の息抜き」はすみん@設備屋(@irohasumi)さんによると「井戸には水神様がいると言われてるので、息抜きをつけて通り道を作ってあげるという意味合いだと教わりました」「ちゃんとやらないとほんとに何かしら事故とか不幸があるので個人的には本当だと思ってます」

このツイートには「この作業を怠った人を知ってます。先導していた人は亡くなって、二人ほど同じ時期に心疾患を発症して危うく…でした。井戸の扱いは慎重に…」などの心霊系の体験談を寄せる人

「井戸はメタンガスや水質悪化の悪影響を住民がダイレクトに受けるので、井戸を埋めるのはヤバいと思う」「なんかスレ主体はお清め方面になってるけれども、ガスが溜まり易い地域だと爆発ほどでは無いほどの噴き出る現象と陥没するかもの目印とか色々理由がある」など科学的な理由づけを挙げる人も。「ちなみに、埋めようとした人は右腕折ってた」「空き地とかにぽつんと立ってるこういう奴が息抜き管だから、間違えてへし折ったりしないでね!」とのことです。気を付けよう…

twitter.comhttps://twitter.com/irohasumi/status/1643787333945393153

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/04/19 05:44:50

    怖いと言うよりは、井戸は大切に扱わなきゃ。
    怖いのは、神社の跡地だって。
    墓地よりも。

    • 1
    • 23/04/19 05:25:33

    クワバタオハラのオハラを一番に思い出した

    • 0
    • 8
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/04/19 03:35:22

    こんなのあるの知らなかったわ。

    • 0
    • 7
    • 松江城山公園
    • 23/04/10 17:14:10
    • 1
    • 6
    • 松江城山公園
    • 23/04/10 17:08:46

    少し前に井戸を埋めた話を書いていたトピあったよね

    • 2
    • 5
    • 城山公園
    • 23/04/10 16:47:36

    井戸にいる神様はそんなにこわいのかな?
    私は優しい井戸の神様がいると思ってる
    うちは旦那と私で井戸を一生懸命掘った
    神様がいつ入ったかはわからないけど、なんとなく神様がいる気がして、井戸の上に物を置かないし、ありがたく水を使ってる
    埋めることは絶対にないけど、もしそういうことになってもちゃんと今までを感謝して埋めれば何もされないと思うんだけどな

    • 0
    • 4
    • 紀三井寺
    • 23/04/10 16:43:28

    怖い話っていうから、人が埋められてるからとかかと思った!

    • 0
    • 23/04/10 16:40:55

    >>2チンアナゴw

    • 2
    • 2
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/04/10 16:37:53

    空き地の息抜き管

    • 0
    • 23/04/10 16:37:45

    常識

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ