普通分娩で出産して、痛くて良かったこととかあるの?

  • なんでも
  • 桜吹雪前線
  • 23/04/08 20:53:41

今、妊娠中でして痛いのが心底怖くて一応無痛分娩を希望しています。
それで色々調べてるんですけど、普通分娩を選んだ理由に金銭とか距離とかの問題じゃなくて痛みへの興味とか愛情が沸くからっていうのもありました。

やっぱり実体験として痛みを得ることによって何かがこう、パワーアップ(語彙力がなくてすみません)みたいなのって実際ありました?
何かやむを得ずじゃなくて、あえて物凄く痛い(まだ経験してませんが)のを選ぶってことは、それだけの何かがあるのかなと。

色々と未知過ぎて気になりました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~15件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/24 00:26:29

    あえて痛いのを選んだ訳ではなく、一回くらい痛みを経験しておこうかな、と普通分娩にしました。痛みに弱くないし、何となく大丈夫な気がして。結果超安産で、二人目も普通分娩にしたよ。
    痛みを得ることでパワーアップは特に無いかな。
    会陰切開と後陣痛は痛かった。授乳関連の痛みと悩みは、相当辛かった。
    怖いなら無痛分娩ありだよ。お腹の中で育つ期間に十分愛情は育つと思う。
    とにかく、母子ともに元気に過ごせるよう祈ってます。

    • 0
    • 23/05/24 00:26:45

    陣痛の痛さ含めて出産だと思ってる。(帝王切開は出産じゃないとか批判じゃないよ)
    なので、わざわざ「産むけど痛くない方法で!」とは思わなかったなぁ

    • 0
    • 23/05/24 00:34:15

    私、元々痛みに強いし、怖いもの知らずだから普通分娩だったけど、痛みが弱くて不安なら、無痛分娩で全然いいと思う。
    不安ない方が安心して出産できるよ。

    • 1
    • 23/05/24 00:36:43

    自然の摂理。ただそれだけ。

    赤ちゃんが出たいタイミングで出る。そこを計画するのではなく。痛みへの恐怖より、薬使ったり麻酔使う恐怖のが私は強かったなー。

    ただ、一人目出産時は人生で一番しんどくて、二人目はそれに比べたらこんなんでいいの?と。同じ自然分娩でもこれだけ違ったけど、だからと言って愛情の差はない。赤ちゃんへのデメリットがないのであれば楽に出産する方が絶対良いとは思う。

    • 0
    • 23/05/24 00:48:31

    私は無痛分娩が怖くて普通分娩にしたけど、二度と産みたくないくらい痛かった。

    • 0
    • 23/05/24 00:53:03

    私は痛みに強いタイプなのと興味というか1人目の時に感じた赤ちゃんが出てくる時のドゥルン!!!って感覚が好きだからお金関係なく普通分娩。あー、これで痛いのが終わる!と思うのと同時にやり切った感と出てくる爽快感?無痛は体験した事ないから分からないけど、アドレナリンがドバドバ出てる感じが良い。
    痛いのは嫌だけどね

    • 1
    • 23/05/24 01:01:31

    無痛分娩が安全にできる産院なら無痛分娩したほうがいいよ、体力が戻るのも早いらしいし

    • 1
    • 23/05/24 01:05:18

    私は海外に住んでて二人無痛分娩で産んだのだけど一人目のときは病院の方針で途中までしか麻酔が使えなかったのよ。だから結局普通に痛くて叫びながら産んだ。二人目は全然痛くなくて楽だった。痛みがある方が達成感はあるかもしれないけど愛情は変わらないよ!あえて痛いのを選ぶとか、痛みを感じなきゃ愛情がどうたら…という考えは日本人だけじゃない?

    • 0
    • 23/05/24 01:09:32

    また無痛分娩がそんなに浸透してなかったし
    死亡事故のニュースが出た時期で痛みより怖さがあったから
    そっちの選択肢はなかった。
    あと、大きな手術を経験しててあれよりはマシと思えたから。
    痛みは本当にすぐ忘れる。

    • 0
    • 23/05/24 01:13:44

    あの痛みより子育てのが何倍もしんどい。
    あのとき命を落としておけばよかった…

    • 0
    • 23/05/24 01:15:34

    痛みは不要、無駄に体力削るだけ

    • 1
    • 23/05/24 01:22:48

    痛くて辛くて、「もう帝王切開でいいから赤ちゃん早く出して!」と言ったよ。痛くて痛くていい事なんて無いよキツイよ。心身ともに疲れてしまいグッタリ。やっと生まれてきた時は、ホッとしたのと赤ちゃんと対面できて嬉しかった。生まれるまでは大変だよ。第一子の時は、お産ってこんなにも大変だから、もう嫌だ!と思っていたけど、数年後にはすっかりと忘れて第二子も生んだよ。みんなも通る道だから主さんも大丈夫!色々と考えずに赤ちゃんと会える日を楽しみに出産に挑んでね。

    • 0
    • 166
    • あーさーくーらー!?
    • 23/05/24 01:24:12

    よく「結婚式した方が離婚率下がる」とか言うけど、あれと同じ理屈で、痛い思いした方が子供大事にする、はありそう
    同じ親子が条件変えて二回分娩する、っていう比較ができないから証明はできないけどね
    私は普通分娩だったけど、しんどさをいまだに思い出すし、あんな思いして産んだんだから健康に育てなきゃ、とかはずっと思ってきた
    みんながこう思うのかは分からない
    ちなみに出産つらすぎてひとりっこ
    妊娠期間も私は辛かったので無痛ならもっと産めるかと言われても無理
    妊婦さんでいる期間を幸せーって言う人多いけど、私はあの状態が窮屈で無理だった

    • 0
    • 23/05/24 01:30:47

    日本人ってなんか変な美徳みたいのあるよね。
    経験しなくていいような痛みや辛さはしなくていいよね。

    • 0
    • 23/05/24 01:33:38

    >>167
    在日の方からしたらそうかもしれないね

    • 0
1件~15件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ