今までの店長と違って話が盛り上がらなくてつまらない

  • なんでも
  • 市房ダム湖畔
  • 23/04/06 06:44:36

パート先の今までの店長や社員の中で、話す事なさそうだったり話しかけても盛り上がらない店長はいたけど、1ヶ月も経てば私が話しかけたら笑ってたし慣れて話せるようになってたんです。
でも今の店長は1ヶ月過ぎてもうまく話せる気配がありません。
生真面目で融通が利かないと言うか堅物と言うか。
今までの店長は私の話に笑ってたのにこんな事初めてでやりにくくて仕方ないです。
入ったばかりのパートさんに「今までの年下の店長に「おじさん」って言ったり、38歳で同い年の店長に「56歳」って言ったら笑ってたけど今そんな事言えない」って言ったら「今までの店長がおかしかったのかもしれないですね」と言われました。
今までの店長がおかしいですか?
でもみんな笑ってたんです。
皆さんは上司さんと冗談言い合ったりしないですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • 市房ダム湖畔
    • 23/04/06 07:35:40

    今までは仕事頼まれて身動き取れない時とか「今出来る訳ないでしょ?」とか普通に言えてたけど、今の店長はそんな事言えないです。
    この前も気遣って「この後また仕事だから上がってください」って言ったら、え?って言われたんです。

    • 0
    • 15
    • 市房ダム湖畔
    • 23/04/06 07:42:23

    クビですか?
    仕事の後とかもあります。
    気遣っての発言もなしですか?

    • 1
    • 18
    • 市房ダム湖畔
    • 23/04/06 08:06:26

    申し送りはないと思います。
    「これからまた仕事だからどうぞあがってください」って言うの指図になりますか?

    • 0
    • 26
    • 市房ダム湖畔
    • 23/04/06 08:29:24

    >>21
    シフト制なので普通にあるし、その日は入れ替えの時で引き継ぎしました。
    上司はその後別のところに行く予定だったので。

    • 0
    • 33
    • 市房ダム湖畔
    • 23/04/06 08:51:11

    気遣ってて失礼なのが分からないです。
    基本的に休憩とかも私から「休憩どうぞ」って言うし、店長にも「休憩行きますか?」とか聞きます。

    • 0
    • 39
    • 市房ダム湖畔
    • 23/04/06 09:38:10

    仕切りになるんですか?

    • 0
    • 40

    ぴよぴよ

    • 42
    • 市房ダム湖畔
    • 23/04/06 23:54:03

    56歳とか笑えない

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ