家にママ友とか呼ばない人って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 149件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 岡城公園

    • 23/04/04 09:38:29

    そうです。汚いです。
    だから来ないでください。

    • 18
    • No.
    • 2
    • 小田原城址公園・城山公園

    • 23/04/04 09:39:07

    気をつかいすぎて疲れるんだわ。
    飲み物は何をだそうとか考えるとしんどくなる。

    • 17
    • No.
    • 3
    • 足羽川・足羽山公園

    • 23/04/04 09:39:10

    外でランチの方が気が楽よね
    家だとコーヒーやお菓子の接待めんどくさ

    • 26
    • No.
    • 4
    • 霞ヶ城公園(坂井)

    • 23/04/04 09:39:51

    犬いるし、夜勤の旦那が寝てるから

    • 6
    • No.
    • 5
    • 紀三井寺

    • 23/04/04 09:40:16

    主は要注意だからw
    親や親戚や地元友達は呼ぶw

    • 14
    • No.
    • 6
    • お花見

    • 23/04/04 09:42:57

    好きに言ってれば?

    どうせ ママ友信者には 何言っても通じないし

    • 2
    • No.
    • 7
    • 太平山県立自然公園

    • 23/04/04 09:44:03

    旦那がいるからごめんなさいね。
    仕事してるから。

    • 3
    • No.
    • 8
    • 上野恩賜公園

    • 23/04/04 09:44:57

    まぁ家が汚いかどうかは子供派遣すればわかることなんだけどさ。

    • 1
    • No.
    • 9
    • 千光寺公園

    • 23/04/04 09:46:04

    執拗に他人の家に入りたがる人居るよね

    • 27
    • No.
    • 10
    • 斐伊川堤防桜並木

    • 23/04/04 09:46:17

    コロナ禍になってから呼ばなくなったわ。

    • 1
    • No.
    • 11
    • 飯能公園

    • 23/04/04 09:46:53

    根性悪い主のことが嫌いだから家に入れたくないと思ってるだけじゃない?
    家に上がった時にジロジロとあちこち見て回ってお風呂場や寝室も勝手に開けて見る人がたまにいるけど、そういう人って要注意人物として陰でヒソヒソ噂されてるからね笑

    • 19
    • No.
    • 12
    • 上野恩賜公園

    • 23/04/04 09:48:10

    >>8げ、気持ち悪っ頭の病気持ちじゃん(笑)
    そりゃ家に入れてもらえなくなるわ(笑)

    • 11
    • No.
    • 13
    • お花見(弁当のお箸忘れる)

    • 23/04/04 09:48:22

    それもあるかもしれないけど家に遊びに来た人が口が軽い人なら悪口の対象にする事があるかもね

    • 7
    • 23/04/04 09:48:50

    呼ぶママ友と呼ばないママ友は線引きしてる。

    • 8
    • No.
    • 15
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)

    • 23/04/04 09:48:58

    >>8
    キモすぎるw
    家で集まるのは子供小さいうちだけじゃない?
    たまにやたら人の家行きたがる人いるけど今までの経験上やばい人しかいなかった

    • 10
    • No.
    • 16
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)

    • 23/04/04 09:50:22

    >>11
    通されてない部屋に勝手に行く人いてお行儀の悪さに驚いたことある
    子供でもそんなことする子はほぼいない

    • 6
    • No.
    • 17
    • お花見(満開)

    • 23/04/04 09:51:24

    お前を呼びたくないからって気付け
    私は他のママは呼んでるが、1人だけ呼ばない

    • 6
    • No.
    • 18
    • 太平山県立自然公園

    • 23/04/04 09:52:13

    >>8

    派遣って

    • 5
    • No.
    • 19
    • 岡崎公園

    • 23/04/04 09:52:47

    主って自分が性格悪いってアピールしてるの分かってる?(笑)

    • 6
    • No.
    • 20
    • 二十間道路桜並木

    • 23/04/04 09:53:04

    やたら何か出せ
    オードブルくらい出せってママスタの意見を見たら客なんか来ないでほしい
    そういう人の子に限って他人の寝室まで侵入して勝手にいろいろ漁るし子供のオモチャを勝手に持って帰る
    実際にされたから人を招きたくなくなった
    汚いからだと思っていてください
    汚い家に遊びに行きたくないでしょ?

    • 6
    • No.
    • 21
    • 名護城公園

    • 23/04/04 09:55:31

    私は逆 綺麗にしているから赤の他人に入って欲しくない
    自宅に招くのはごく一部の人だけだよ

    • 2
    • 23/04/04 09:55:38

    まぁ…そうだね
    家の中がしっちゃかめっちゃかでも気にしないで「上がってて―」って言えちゃうの羨ましい
    お邪魔させて貰ったわたしが気にしないんだから、我が家が散らかっていても相手も気にしないよねっとは思うんだけどさ

    • 0
    • No.
    • 23
    • 上野恩賜公園

    • 23/04/04 09:55:49

    別に私が呼ばれなくてもいいよ。子供同士は遊ぶ約束したりするからね。子供を家に入れないとなると疑いは強くなるし。子供は社会の宝であってみんなが優しくしなきゃいけない存在だから、粗末に扱うママ居たらそりゃ要注意人物として情報回ってくるし。

    • 0
    • No.
    • 24
    • サグラダファミリア

    • 23/04/04 09:57:58

    >>23
    主こそ要注意人物じゃん

    • 16
    • 23/04/04 09:57:58

    >>23
    主の子って他人の家の中隅々見て回っていろいろ漁るでしょ?
    泥棒もどきなんか入れないよ
    子は社会の宝?主の子はゴミだよ
    主だって社会のゴミなんだから自覚して大人しくしてて

    • 11
    • No.
    • 26
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)

    • 23/04/04 09:58:23

    >>23
    要注意スピーカーママってリアルでこういうこと言うw

    • 13
    • No.
    • 27
    • 松江城山公園

    • 23/04/04 10:01:18

    なんで呼ばないといけないの?
    家は自分の縄張りだと思ってるから呼ぶの嫌!

    • 12
    • No.
    • 28
    • 新宿御苑

    • 23/04/04 10:04:05

    >>8
    怖っ!!

    他の子はwelcomeで入れるけど 主の子だけはお断りするわ

    寝室とかも 勝手に見られそうじゃん
    咎めたら『ママが見てこいって言った』とか言うんでしょ?

    • 11
    • No.
    • 29
    • 上野恩賜公園

    • 23/04/04 10:04:12

    >>25私と私の子を侮辱したね。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 真人公園

    • 23/04/04 10:04:28

    うちの場合は、実親がいるから。
    リビングにも親いるし、親と私の時間のリズムが違うから友達は呼べない。

    • 1
    • No.
    • 31
    • 船岡城址公園・白石川堤

    • 23/04/04 10:05:16

    愛美の車は汚いよね(笑)

    • 1
    • No.
    • 32
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地

    • 23/04/04 10:05:23

    主以外の人は
    主のしらないとこで
    呼ばれてるかもよ

    • 6
    • 23/04/04 10:06:05

    >>29
    トピタイで不特定多数の人を侮辱しておいて自分がされたら怒り出すの?自己愛の特徴まんまじゃん

    • 13
    • No.
    • 34
    • 上野恩賜公園

    • 23/04/04 10:07:38

    >>25ハート押してる人もいるね。ちょっと対応考えるわ。さすがに許せないから。

    • 0
    • No.
    • 35
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)

    • 23/04/04 10:08:46

    リアルでスピーカーママの子が玄関先まで来たことあるわw
    全然仲良くない異性の子なんだけど学校に忘れ物してたからって学校に置いてあった文房具持って家に来た
    ありがとうって言って家に入れずに返したけど玄関から家の中凝視しててうわぁ....ってなった
    子供の友達はしょっちゅう遊びに来てるけどさ...うちに来る子はみんなよそのことベラベラ喋るようなお行儀悪い子じゃないから情報なくて気になったのかな....

    • 3
    • No.
    • 36
    • 上野恩賜公園

    • 23/04/04 10:08:54

    >>33私と私の子供は「社会のゴミ」なんですよね?

    • 0
    • No.
    • 37
    • 上野公園

    • 23/04/04 10:10:19

    >>27
    呼ばないのに、人様の家で集まるのは大好きな人いるよね。

    • 7
    • 23/04/04 10:16:04

    >>36
    まあそのキレ方を見るには…ちょっと怪しいな…

    • 6
    • No.
    • 39
    • 高遠城址公園

    • 23/04/04 10:30:37

    帰ってもらうタイミングが難しいのが嫌。
    お店だったら自分のタイミングで「ごめんなさい、そろそろ帰らないと…」て抜けられるけど。

    • 2
    • No.
    • 40
    • 笠置山自然公園

    • 23/04/04 10:38:34

    うん、本当にそういう人はその可能性高い。
    よその家に子供遊びに行かせてるのに自分の家には一切呼ばない人は基本家が散らかりまくってる。
    親は呼ばれないから行かない間柄で、子供がちょっと上がった時にゴミ屋敷だったのを見たお宅が2軒あった。

    • 2
    • No.
    • 41
    • 泉自然公園

    • 23/04/04 10:39:19

    そうですね。


    あとは逆にゲスト側が雑な人間だったりすると、もれなく子供も雑なので、家が傷むじゃん。

    • 6
    • No.
    • 42
    • お花見(まだ咲いていない)

    • 23/04/04 10:41:57

    気を抜くとトピ文のような汚家になってるけど、お客さんは呼ぶよ。不意打ちは無理だけど、約束した時はかぞく総出で家ん中大掃除する。でも2週間後には元通り。

    • 2
    • No.
    • 43
    • 牧野公園

    • 23/04/04 10:42:22

    面倒くさいから呼ばない、行かない。

    • 8
    • No.
    • 44
    • 村松公園

    • 23/04/04 10:44:11

    開かずの間を勝手に見たママ友がいたから
    もう人信じれないw

    • 6
    • No.
    • 45
    • 海津大崎

    • 23/04/04 10:44:13

    うちの姉がそうだけど、お家は片付いてるよ。
    なんとなくママ友レベルのお付き合いで生活見られるのが嫌みたい。だからなるべく外で会ってるって。

    • 5
    • 23/04/04 10:44:20

    家の中すごく綺麗に整えてるよ
    潔癖症だから他人を家に入れたくないので呼ばない
    潔癖症までいかなくても、他人を家に入れるのが嫌いな人いるんじゃないかな

    • 12
    • No.
    • 47
    • お花見(弁当のお箸忘れる)

    • 23/04/04 10:44:49

    >>34
    主こそママスタだからこんなトピ立てたの?
    立てなきゃ良かったよね

    • 7
    • 23/04/04 10:45:14

    あとうちはリビングにも子どもの本や参考書も置いているので、どういうことをやってるのとか見られるのが苦痛

    • 4
    • 23/04/04 10:45:30

    毎日掃除してるから汚くはないけど、人をもてなしたりするのが苦手だからママ友はよばない。ママ友と会う時は外で会う。
    学生時代からの気を使わない友達は家によぶ。

    • 5
    • No.
    • 50
    • 名護城公園

    • 23/04/04 10:47:21

    子供が来たいって言ってきたりするとこがあるんだけど我が子の友達ってわけじゃなさそうだしママ友でもないし
    むしろママ同士だと挨拶と少し話すだけで相手に何の恩義もない間柄なのでトピタイみたいなことを言われても困ってしまう
    そういう関係ではないですよね?
    主さん、まずママ友になってからそういう発言をしてください。

    • 4
1件~50件 (全 149件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ