お箸やスプーンを出さないと食べない旦那

  • なんでも
  • 新境川堤・百十郎桜
  • 23/03/31 07:23:53

義母がみかんの皮を剥いて出すタイプの専業主婦だったので、旦那は家事は妻がするものと思って疑わないタイプの男です。
亀の歩みでゴミ出しや自分のお酒の用意などはするようになったのですが、本気で家事を手伝ったら負けだと思ってると思います。
なので、朝ごはんもパンとか手で食べるものしか食べないで、スープやヨーグルトやサラダは手つがずで行ってしまいます。
私が出すべき?
出せ!って言わないだけいいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 125件) 前の50件 | 次の50件
    • 125
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/06/17 20:25:30

    料理してる時に、もうすぐ出来上がるからテーブル拭いてお箸やスプーン、お茶とグラスの用意してって具体的に指示したら?
    パパが何もしないと、それを見て育つ子どもも何にもできない子になっちゃう、パパがいつもやっていれば男も女も関係なく、みんながやるという認識になる。
    自立できるようにするのが子育てでしょ。と言ってみる

    • 1
    • 23/06/17 20:18:23

    >>122
    結局何も出来ない、しない子供を作るのは母親なんだねって事。

    • 1
    • 23/06/17 20:13:40

    そうだね、出せって言わないだけいいんじゃない?
    私なら次からは朝ごはん食べないならパンだけでいい? って聞いちゃうね。
    片付けるのも面倒くさい。

    • 1
    • 23/06/17 20:02:24

    >>112
    あなたがそんな事するからいつまでも情けないクソ男になるんだよ
    なんで本人にさせないの?自分が苦労するばかりなのに
    それを見て育った子供も同じように育つとかほんとやめてあげて

    • 2
    • 23/06/17 19:59:05

    幼児みたいな男と結婚したね
    小学生だって箸とスプーンなかったら自分で出すのに

    • 1
    • 120
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/17 19:20:13

    飲食店みたいにはじめから1式入れたカトラリーケース食卓に置いといたら

    • 4
    • 23/06/17 19:11:46

    専業だけじゃなくて母子家庭育ちの男も謎に家事やろうとしない

    • 3
    • 118
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/06/17 19:11:05

    おはしやスプーンなかったら
    食べられない物だけ出してほっといて
    見れば?それでも出して食べない
    ならもうご飯を出すのも辞める。

    • 2
    • 23/06/17 19:09:58

    何でそんな人と結婚したの?独り暮らししたこと無いってことでしょ?キモ…

    • 3
    • 23/06/17 19:09:28

    義母の失敗作

    • 5
    • 115
    • フラワーガール
    • 23/06/17 19:06:50

    私は性格悪いから、あえて

    >パンとか手で食べるもの
    は出さずに、

    >スープやヨーグルトやサラダ
    のみを出し続ける。

    箸やスプーンは洗ったらカトラリーケースにでも入れてテーブルに置いておけば良いよ。

    • 1
    • 114
    • マリッジブルー
    • 23/06/17 19:06:11

    そういう人って、妻がいなくなったらどうするんだろうね。自分が先に死ぬとは限らないのに。

    • 2
    • 23/06/17 19:04:58

    最初が肝心
    しっかり話し合って理解を得る事ってとても疲れるよね。それをしなかったらそうなるよね
    放置した年数が増すとその分当たり前化するし
    理解はもっと得られなくなる

    ここで聞かないで夫婦で話し合うしかないよ

    • 1
    • 112
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/17 19:02:15

    主さんの苛立ちよく分かるよ。うちの旦那は結婚してから本当に家事が苦手なんだと改めて気付いたから、お箸もフォークも当たり前のように出してあげてます。
    スープこぼしてもあっ、て顔して私を見るだけだから私が拭き掃除するのも当たり前になって、もう慣れた。

    というか、私は自分に落ち度を作りたくないので、万が一離婚になったとしても
    きちんと家事育児をこなした実績だけは高熱以外やります。

    • 0
    • 111
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/06/17 18:59:36

    子供かな

    • 2
    • 23/06/17 18:58:35

    専業主婦に育てられた男はろくな奴はいない

    ほんとそれ。

    • 2
    • 109
    • ナイトウェディング
    • 23/06/17 18:56:18

    食事と一緒に箸やスプーンも出しておくのが当たり前じゃないの?
    食事だけ出すのは何か中途半端と言うか、イジワルと言うか、気が利かないと言うか、そんな感じがする。自分のことは自分でというのとちょっと違う気がするし。家族が手伝いで出してくれるんなら全員の分を頼むよ。

    皆んな自分の分だけ用意するの?

    • 2
    • 23/06/17 18:46:07

    今更の話なんでしょ。
    結婚する前から分かってることを言われても困るよ。

    なんで今になって言うの?そんな誰も欲しがらないポンコツを、敢えて自分から選んだんだから諦めなよ。

    • 2
    • 23/06/17 18:29:34

    で、主は専業主婦なわけ?

    主コメみたら「私が仕事の時」っていうのがあるから働いているのか。
    アンタの父親のように、妻が専業主婦でもいいくらい稼いできてから、人に要求しろって感じだね。

    • 3
    • 106
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/04/24 06:53:37

    あなたは自分の箸、スプーンだけ持ってきて食べているわけ?一緒に食べるのに。

    • 0
    • 23/04/13 13:28:45

    今令和だよ?一周回ってそれがまたいいのよ笑 出してやりなよ、スプーンぐらい笑

    • 0
    • 23/04/13 13:26:08

    >>67主と同じ意地悪な人発見。

    • 0
    • 103
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/04/13 13:24:41

    私のついでなら用意してあげてもいいけど、それ以外はご自由にどうぞって思ってる。
    食べないなら食べないでいいし。
    それで栄養が偏っても知らない。
    大人なんだから自分で出来るでしょ。
    出来ないんじゃなくて、やらないだけなんだから知ったこっちゃない。

    • 1
    • 23/04/13 13:22:01

    >>42必要なの分かっててわざと出さないってことか。ただの意地悪なんだね。子供じみた意地悪してるから旦那も子供じみた仕返しをしてるんだよ。自分が食べる時は、出すってことスプーンや箸を使って食べるものだと分かってるんでしょ?旦那には出さないって意地悪なだけ。

    • 1
    • 23/04/13 13:13:39

    魚の骨も取ってあげてるの?お子ちゃまですか~?と言ってあげたらいい。

    • 0
    • 23/04/13 13:10:01

    義実家に怒鳴り込みなよ。
    箸がないと飯も食わねえ様なポンコツ作りやがってどんな躾してきたんだ!
    これで家族間ヒエラルキーの頂点に君臨できるよ。

    • 1
    • 23/04/13 13:06:31

    トピ文に意地悪加減が溢れ出てる笑

    • 2
    • 98
    • 焼きプリン
    • 23/04/13 12:57:14

    >>94わざわざ聞かないとダメかなぁ?スープやヨーグルトにスプーン使うかどうか聞かないと使うこと分からないの?サラダに箸を使うかどうか聞かないと分からないの?普通は、聞かなくてもスープやヨーグルトは、スプーンを使うことサラダは、箸を使うこと分かると思うけど。分からない?分からないんだとしたら普段から使わないで食べてるってこと?

    • 0
    • 97
    • 焼きプリン
    • 23/04/13 09:12:00

    主もどこかで自分がスプーンや箸を出したら負けって思ってるんじゃない?類は友を呼ぶって言うしこの旦那にしてこの妻ありって感じかなぁ。スプーンや箸をわざと出さない意地悪な主に旦那は、食べないで残して出て行くって手段で対抗してるんだよ。結局どっちもどっちだね。

    • 3
    • 96
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/04/13 03:15:09

    使い捨てのスプーンやフォーク100本セットとかアマゾンで売ってるから
    それ買ってテーブルに置いておけば

    洗い物も減るし

    • 4
    • 23/04/13 01:41:40

    お箸とスプーンの置く場所を旦那の座る場所に置いておけば。
    そしてスタイも用意して「はい、あーん」もてしてやれば満足するよ。

    • 1
    • 94
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/04/13 01:34:16

    スプーンいる?って聞いてみれば

    • 0
    • 23/04/13 00:32:40

    男は黙って自分で箸を取れ

    • 0
    • 23/04/13 00:30:47

    毎日毎日手で食べられるものだけ出せばよろしい。

    • 0
    • 23/04/13 00:30:21

    うちはテーブルにカトラリー類はいつもある。そこから必要な人は取るシステム。それしても取らないかな?目の前にあってもお膳につけてないとダメなアホでムカつくブサイクハゲなのかな?

    • 2
    • 90
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/04/13 00:29:35

    マザコンだとそうなる

    • 1
    • 23/04/13 00:29:10

    食欲ないのかな?単にめんどいとか?
    聞いてみたら?食欲ない?めんどくさいだけ?私に出せって意思表示?って。
    もはやパンと飲み物だけで良いと思う。私ならそうする。

    • 2
    • 88
    • 焼きプリン
    • 23/04/13 00:26:05

    一番の疑問は、スープやヨーグルト、サラダを出すのにスプーンや箸を出さないのは何で?主は、手でスープやヨーグルト、サラダを食べる人なの?普通に考えればテーブルの上に食事の準備して箸やスプーン準備しないことってあるの?スープは、直接食器に口付けて飲むことは出来るけど、サラダは、箸が無いと食べられないこと考えれば分かるよね?主は、普段から食事の時に箸やスプーンとかは出さないの?

    • 1
    • 23/03/31 17:52:44

    箸やスプーン一緒に出さないの?

    • 2
    • 23/03/31 17:51:31

    主さんは働いているのかな?
    それならかなり大変だよね。

    うちも似たような感じだけど私が専業だから旦那はそれが当たり前だと思ってる。

    さすがにみかんの皮は剥かないけど、箸を出し忘れたりすると普通に、おい、箸がないぞって言ってくる

    専業なら全ての家事をやるのが当たり前って考えなんだよね

    • 0
    • 23/03/31 17:47:12

    やりすぎちゃうとダメな男に育つよね40代うちの夫もそんな感じ。

    甘えんな、って息子(新小6)にいうくせに
    お前結婚してからも28歳の時、親に甘えていたじゃないか!と言いたい

    麦茶も夕飯の時に出さなければ飲まない状態になっててうざすぎる 

    • 1
    • 23/03/31 17:44:20

    出さないと食べないんだったら ずっと出さないでおくわ

    ガキじゃないんだから

    もしかして お箸やスプーンしまってる場所すら知らない…とか?

    • 5
    • 23/03/31 17:42:05

    >私が出すべき?
    自分で出して、て言えば?察してちゃん?

    • 5
    • 23/03/31 17:39:31

    義母がスーパー主婦で家はいつもピカピカ。子供らは自分の部屋の掃除もした事無い感じだったらしい
    うちの旦那も桃の皮の中に種がある事すら知らなかったレベルだったけど
    私がそこまでお世話をしてあげるタイプじゃないのもあって(母は専業だったけど兄弟多かったから自分でやる事になってるのが多かった)
    普通に自分で色々やるようになった。今や私より主婦力高くて、義母のDNA色濃く受け継いでる感じになってて立つ瀬が無いw

    専業でも無理しなくて良いと思うし、兼業ならやらなくて良いよ。みかんの皮って…大の大人が幼児みたいな扱いされて疑わないっておかしいわ

    • 1
    • 81
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/31 17:16:14

    >>70

    あれ?主ってつかないけど主です

    • 0
    • 23/03/31 17:06:16

    >>69
    私がそうだわw
    だから席につくのをだらだらされると逆に腹が立ってくるw
    熱いものを熱く出してるんだから早く食べろ、ってw

    • 0
    • 23/03/31 16:54:39

    >>75
    バカ殿w

    • 0
    • 23/03/31 16:51:03

    そういうの本当嫌いw
    私は意地っ張りのうえ瞬間湯沸かし器だから、その仕打ちはテーブルひっくり返すくらい腹が立つわ

    • 1
    • 77
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/03/31 16:49:56

    うちの旦那も目の前に箸が置かれない限り食べません

    • 0
    • 23/03/31 16:48:18

    >>73
    配膳しておいて、わざわざスプーンとお箸つけない方がわざとらしいし、意地悪いと思うけど。

    配膳する時に、どうやったらスプーンやお箸忘れられるかがわからない。

    旦那に怒ってる時にわざとつけないくらいでしか、出し忘れるってないから。

    • 3
1件~50件 (全 125件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ