“架空クレーム”で隣人追い出し子どもを座席へ? 機内でのトラブルめぐる投稿が波紋

  • なんでも
    • 18
    • 鶴山公園
      23/03/30 20:15:02

    架空のクレー厶は置いといて、席が空いたことによって子供が座ったなら座席代を取ればいいと思う。

    空席だとしてもその場所は有料。

    空席が多くて移動するだけ(許可があれば)ならいいけど、座席を増やすなら料金が発生すると思うわ。

    荷物を置く、子供を寝せる場合も。

    親切やサービスってお金がかからない。
    けど、一番クレームが多いのもサービスの部分。
    空いた席だし、子供だし、見逃してあげようというCAの心遣いが残念だけどこういうことを招くんだと思う。
    クレームがあって隣の人には席を移動してもらったことと、その席を使うのは切り離して考えないと。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ