車のナビ、走行中

  • なんでも
  • 熊本城
  • 23/03/29 16:31:12

走行中もTVとかDVD見られるように設定してる?

オートバックスだと2.5万らしい。

自力でしたらネットでパーツ買って800円くらいでできるらしいけど…

どうしようか悩む(自力でできる自信はない笑)

見られるようにして良かったこととありますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/03/30 14:17:34

    >>60

    間違えた

    • 0
    • 61
    • お花見(雨天中止)
    • 23/03/30 14:14:48

    2秒以上、画面見たら違反だよ。ナビもスマホも同じ。
    やめといたほうがいいと思う。

    • 0
    • 23/03/30 14:11:32

    >>58
    ファイヤースティック?

    • 0
    • 23/03/30 10:53:07

    >>30
    スバルは2030年迄に交通死亡事故ゼロ謳ってるから違法になりかねない事する訳ない

    • 1
    • 23/03/30 10:49:02

    私が運転中は音楽だけどスティックファイヤーさしてある(WiFiつけてある)。後ろだけにもできるし

    • 0
    • 57
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/30 10:42:21

    マツダ乗ってた友人はサイドブレーキを1回だけカチっとして解除してた。今もできるか知らないけど

    • 0
    • 56
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/30 10:36:09

    >>45
    そうなんだ
    ディーラーによるのかもね

    • 0
    • 23/03/30 09:36:35

    >>52
    ならないと思う。

    • 0
    • 54
    • 烏帽子山公園
    • 23/03/30 09:35:22

    運転中にやっぱり気になったりして危ないから辞めた。

    その代わり、子供達が見れるように後部座席用のテレビつけた。


    • 0
    • 23/03/30 09:25:54

    >>52そんなとこまで気にする人いる?
    しかも事故した時は停車してるわけだから
    バレなくない?
    ナビとかテレビも2秒以上見なければいいんだよね

    • 2
    • 52
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/03/30 09:06:35

    もし事故したら、DVD流してたら不利になりそう

    • 0
    • 51
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/03/30 09:04:12

    タブレットの選択肢はないですね

    まだ1人で操作できないし
    使い方分かってしまうとYou Tubeづけになってしまうのが嫌で家ではTVにもYou Tubeつなげてない

    • 0
    • 50
    • お花見(寒い)
    • 23/03/30 09:00:40

    ネットでパーツ買ったのは旦那だけど取り付けたのは私だよ。パーツは2500円。
    オートバックスならパーツ9800円プラス工賃。
    主のは金額の差がすごいね。私はやってもらえば面倒くさくなかったなと思った。

    良かったのは子供が大人しくなるのと、サイド引かなくてもかかってて渋滞でストレス無い。
    ひとりの時も勝手にかかってるけどお巡りさんに怒られた事ない。これからはダメなのかな?

    • 0
    • 49
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/03/30 09:00:34

    走行中は見られないようにしてる、新車で買ったから最初からそうした。ついウッカリとか目線とか、無事故無違反に繋がるからメリットしかない。

    子供が理由なら、タブレット与えるわ。

    • 1
    • 48
    • 二十間道路桜並木
    • 23/03/30 09:00:33

    購入時にディーラーにどうするか聞かれて見れるようにしてもらった。
    家族で出かける時に見れないと困るから。
    私一人で運転する時は、うっかり見るとかはないけど、基本offにしてる。

    • 0
    • 47
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/03/30 08:59:19

    タブレットの選択肢はないの?

    • 0
    • 46

    ぴよぴよ

    • 45
    • お花見(三分咲き)
    • 23/03/30 08:42:09

    >>44
    うちはそう言われた。

    • 0
    • 44
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/30 08:41:23

    >>43
    関係ないんじゃない?
    うちは最初から付いてるナビだけど映るよ

    • 1
    • 43
    • お花見(三分咲き)
    • 23/03/30 08:39:29

    >>21
    純正ナビを付けると、走行中にテレビが映らないようにしか出来ない。
    純正を選ばなければ、ディーラーでも映るように出来るって言われたよ。

    • 1
    • 42
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/30 08:38:09

    >>40
    そう
    納車された後にボタン押したけど、その後もずっと平気
    うちはトヨタだけど、主さんみたくやってもらえない所もあるし色々なんだね

    • 0
    • 41
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/03/30 08:36:07

    そんなめんどくさいやつもあるんだ!
    オートバックスでやるなら確認しないとだめだな

    • 0
    • 40
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/30 08:32:53

    >>39
    1度ボタンを押しておくとエンジン切ったあと次乗る時も設定が継続されてるタイプですか?
    それなら面倒じゃないですよね。いいなー。エンジン切る度に設定がリセットされる仕様ならそう言ってくれたらディーラーにお願いしないで旦那の仕事が落ち着いてからやってもらったのに。

    • 0
    • 39
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/30 08:29:40

    >>38
    それは面倒だね
    うちもボタン式だけど、最初にボタン押しておけば大丈夫なやつだった

    • 0
    • 38
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/30 08:19:03

    うち、旦那が電工だから今までずっとそういうの自分でやってたけど3月初めに新車納車する時に仕事が忙しくて時間が取れないからディーラーにお願いした。材料費も含めた料金が25000円位だったけど、エンジンをかける度にボタンを押さないとテレビが見れないタイプだった。こんなの初めてだし面倒すぎる。

    • 0
    • 23/03/30 08:16:50

    子供がいるからYoutubeを見たり、やゲームができると静かで助かってる。運転席のナビはそのままにして、後部座席に2台モニターを付けてる。
    運転席側でテレビを見られてもメリットないと思う。

    • 0
    • 36
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/30 08:15:08

    >>35
    だけど、タバコはOKってやってて意味分からんと思ったわ

    • 0
    • 35
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/03/30 08:09:51

    >>32
    ナビを数秒見てたら捕まるらしいよ。
    片手運転もアウトだよ。飲み物とかおにぎり食べたりとかもってテレビで言ってた。
    実際はどうかしらないけど・・・。
    うちは最近ナビをあえてつけない。
    スマホやタブレットのナビのが優秀だった。

    • 0
    • 34
    • 名護城公園
    • 23/03/30 08:02:10

    前の車は観れたけど、今の車のナビは観れない。
    子どもはSwitchでYouTubeとかみるから観れなくても困らないよ。

    • 0
    • 23/03/30 08:00:20

    >>25
    純正ナビでも見れるよ。ちょっと操作しないとダメみたい。私は使ってないけど旦那が使ってる。

    • 0
    • 32
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/03/30 07:10:47

    運転中にTVは見ないけどナビは見るなー
    それでもつかまるんかな?

    旦那有能でうらやましい

    ナビの件だけで車買う店選ぶのは難しいな
    まあもう買ってしまってるのでオートバックスかー

    • 0
    • 31
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/03/30 02:19:49

    走行中にナビとか見てると捕まるよ?
    スマホだけじゃなくて、電子機器全般触ったら捕まるから気をつけて〜〜。

    ちなみにナビは後からディーラー以外で付けると操作できるし、テレビなんかも見れるようにする事はできる。
    うちの旦那は自分でスマホのYouTubeを繋げて見れる様にしたww

    • 0
    • 30
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/30 02:10:47

    >>27スバルはできないって言われた。
    最初に確認してからどこで車買うか決めた方がいいね。

    • 0
    • 23/03/29 23:57:08

    >>28
    そっか、そういうこともできるようになるんだ!

    • 0
    • 28
    • 高岡古城公園
    • 23/03/29 22:41:57

    >>27
    走行中もナビ操作出来るし便利だと思うよ

    • 0
    • 23/03/29 22:35:23

    やっぱり見られるようにしたくなってきた(笑)

    軽なのでフロントのナビだけしかつけてないし
    見られると便利だよねー

    しかし問題は料金………
    車買ったときにしてくれるところとしてくれないところとあるんだね

    • 0
    • 23/03/29 22:24:33

    してます。車買う時につけてもらったよ。
    見れないよりは、見れた方がいいなくらい。

    • 0
    • 25
    • 松江城山公園
    • 23/03/29 22:18:37

    >>23純正ナビじゃない社外品?は運転中でも見れるよ

    • 0
    • 24
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/03/29 21:45:41

    最近のナビDVDついてなくない?
    テレビは新車のときから見れるようにしてもらったよ。

    • 0
    • 23
    • 稲荷山公園
    • 23/03/29 21:41:16

    >>21
    走行中は観られないように
    なってるんじゃなかった?
    危険防止で。

    • 2
    • 22
    • サグラダファミリア
    • 23/03/29 21:39:54

    だいぶ前にオートバックスでやった。
    料金は忘れた。

    • 0
    • 23/03/29 21:37:13

    車に乗って18年、DVDとテレビがみれないナビなんて使ったことない。考えられない。今はスマホの地図アプリで経路案内して、ナビはDVD流してる

    • 0
    • 20
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/03/29 21:27:32

    ナビは見れなくてもリアモニターとかは見れるじゃん?

    • 3
    • 19
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/03/29 21:25:53

    子供にDVD観せるのに重宝してるけど、もしタブレットあるならそれで充分な気もする。

    • 2
    • 18
    • お花見(八分咲き)
    • 23/03/29 21:25:48

    してるよー!
    テレビかDVDみせてる。
    めちゃ楽チン。
    関西在住だけど東京も車でいく。
    DVDなしとか考えられない。

    • 0
    • 17
    • お花見(雨天中止)
    • 23/03/29 21:23:23

    見られるよ

    • 0
    • 23/03/29 21:21:27

    今、大学生ですが五歳ぐらいから見られるようにしてました。好きなDVD流したりでおとなしく乗ってましたよ。

    • 0
    • 23/03/29 21:21:22

    旦那がTVを聴きながら運転したいタイプで設定してる。
    でも自分は見てしまいそうになるので自分が運転中は音楽聴いてる。

    • 0
    • 23/03/29 21:17:04

    わたしは見ないんだけど、遠出する時に子どもがぐずる対策になるかなぁと。
    誰か乗ってたらYou Tubeとか見せて気まぎらわせるんだけどそうじゃないとギャン泣きで…(ToT)

    • 0
    • 23/03/29 21:15:12

    ディーラーでやってもらった。輸入車で設定で16万と言われた時は諦めた。2台目買ってサービスと言うからやってもらった。

    • 1
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ