実際のところ、電子書籍ってどう?

  • なんでも
  • サグラダファミリア
  • 23/03/29 10:53:38

子供が好きな漫画を電子書籍で揃えたいって言うからさ、『普通に単行本買って揃えたほうが良いんじゃない?』って話をしたの。
私も独身時代に揃えた好きな漫画が本棚にあるし、今でも読み返すから。
確かに電子書籍だと端末1台で全部読めるから便利っちゃ便利だけども、データを消去しちゃったり配信サイトが無くなったり、端末を失ったり…あと、今まで生きてきた経験上、拡張子変更で再生出来なくなったり、媒体そのものが変わったりして読めなくなる可能性があるよね。
今までだって、古くはカセットテープが主流から外れ、シングルCDやMDも廃れ、ビデオテープやビデオデッキだって無くなった。
だから電子書籍に全幅の信頼を置くのはどうなのかなーって。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ