夫に離婚しようと言われました。

  • 旦那・家族
    • 80
    • 西公園
      23/03/29 08:08:27

    産まれてからの日常を見ていないからまだ父親になれていなくて当然っていうのはあると思う。だから離婚しても親権は渡さないなんて言えちゃう。旦那の両親高齢で旦那単身赴任で、一体誰が子供の世話するの?もし離婚しても親権は100パー主だから大丈夫。それより子供のことを第一に考えたほうがいい。
    私の息子も持病があるんだけど、定期的に病院に通うから病院は近いに越したことはないよ。ましてやまだ乳児なら通院だけでも大変でしょ?
    メンタルもやられるし、相談できる家族じゃなければとてもじゃないけど乗り越えられないよ。
    子供中心の生活になった主と今の旦那とでは何もかも違いすぎて話が噛み合わないのはしょうがない。
    色々大変だったにしても里帰りが長すぎたのは確かし、向こうの両親への配慮もなかったのも事実だと思うからそこは認めた上で、離婚したくないなら時間かかっても今の状況をしっかり話し合うしかないよ。
    少なくとも、離婚しても旦那が自分1人で子育てなんてできるわけないと思うくらいにはなってほしい。がんばれ!

    • 7
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ