5年ぶりにディズニーにいきます。アドバイスください

  • 趣味・遊び
  • 笠置山自然公園
  • 23/03/27 14:08:42

1日目は17時からランドにパークイン。
2日目はシーの1dayだけど夕方には帰らないといけない。

宿泊はヒルトン東京ベイ、羽田空港を利用するんだけど、よく行く人、ディズニーリゾートのこと、空港からの交通、ホテルのこと。なんでもいいので教えてほしい!

ちなみに、ばぁちゃんと私、高校生、中学生2人と年長1人。5年ぶりだし、男手がないしで不安だらけ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/04/03 20:18:29

    >>126
    覚えてるよー!明日なんだね。
    明日は晴れそうだし良かったね。
    グッズを主に通販で買ったりもしたけど、ショップがすいていたのもあって我慢できず娘たちは直接見てたよー。ダッフィーやジェラトーニが好きだけど、リーナベルのグッズを結構買ってた(笑)確かに可愛かった。

    アプリで見てたら、私が行ったときより少しだけ混雑もマシな気がするよ。楽しんできてね!

    • 0
    • 127
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/04/03 18:43:50

    >>20
    だよー

    • 0
    • 126
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/04/03 18:42:52

    >>125
    主さん、ありがとう!参考にさせてもらうね。
    覚えてるかな?ジェラトーニの話させてもらったよ。うちは明日行ってくるね。

    • 0
    • 23/04/01 13:36:06

    もう見てないと思うけど検索してたどり着く人もいるかもしれないからコメント残しとくね。

    30日
    17時パークインだけど昼過ぎに着いたからボンボヤージュで買えるお土産買ったり見たりして、モノレールで散策しながらホテルで休憩。16時半すぎくらいに入園待ちして、17時過ぎにパークイン。
    予想通り人だらけ(笑)DPAは、ベイマックスとスプラッシュマウンテンだけ残ってて後から思えばベイマックスから取るべきだったんだけど上の子がスプラッシュマウンテンに乗りたいって言うからスプラッシュマウンテンのDPAを取って乗った。その後、イッツァスモールワールドに乗って次男と長女と祖母はハニーハントへ。私と次女と長男はポップコーン買いながらトイ・ストーリーへ。その後、エレパレ見ながら更にトイ・ストーリー2回乗って、グリーンメンのまんじゅう?を買う列に並んで終了(笑)

    31日
    朝からパークに。トイマニにどうしても乗りたいっていうからソアリンのDPA取ってトイマニのDPAを取ろうか迷ってたんだけど、入園時すでにトイマニは3時間待ちだったから、トイマニのDPAを取ってタワテラに並んだ。次男は怖い雰囲気にビビって途中退散。退散後、シェリーメイが出てきてくれたから会いに行って待つ。トイマニのDPAは即売り切れたけどソアリンのDPAは残ってて取ろうとしたけどギリギリ飛行機に間に合わない時間で諦めて、センターオブジアースのDPAを取った。その間にシェリーメイショップ見たり、キャラクターに会ったりチュロス食べてジャンボリーミッキー待ちへ。その後、ミニーのショーみてセンターオブジアースへ。ギョウザドッグ食べたりアイス食べて、アリエルの方へ。雰囲気を楽しみながらブラブラする。長女と次女がタワテラにもういっかい乗りたいっていうからDPA取って帰宅。

    思ったことは、とにかく人が多い(笑)小さい子が乗るような乗り物ももっと乗りたかったけど、小さい子の乗り物すら待ち時間長かったのと、次男が乗り物も楽しむタイプだけどキャラクターに会ったり、お土産みたりするのも好きだったのでそちらも楽しんだ感じ。次男がぐずることもなく、たくさん歩いてたくさん楽しんでたから良かった。長男は、ここで待ってるって感じで半分おっさんみたいで、長女と次女もあれこれ乗って並んで乗り物乗るより、お買い物したいという感じでした。

    みんな色々アドバイスくれたのに、それ通りにできなかったけどDPAは取らないつもりでいたけど取って良かった。ジャンボリーミッキーのこととかも詳しく教えてもらってたから、予習もできた。あとは、ジップロック持っていって助かった。とにかくたくさん教えてくれてなかったら、DPAすらとらず迷ってる間に売り切れて何も乗れずだったところだった。今度はソアリンや美女と野獣のりたいなぁと思うよ。

    本当にありがとう。

    • 4
    • 124
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 21:47:47

    >>123
    わかると思うし、春休みだから激混みなのも話してる。1デイのチケットとりたかったけど、とれなかったことも理解してるから文句言ったりはしないと思うんだけどね。
    スマホと格闘してる私にも労りの言葉かけてくれたり家事も手伝ってくれたから分かってるはず。

    今はここで教えてもらった通販のショップを覗いて楽しんでるよ!短い時間、大混雑の中でも楽しんでくれると嬉しいな。

    • 0
    • 23/03/27 21:36:21

    >>122上の子達はガイドツアーじゃないなら仕方ないってわかるでしょ。そんなのもわからないくらいな子なの?

    • 0
    • 122
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 21:21:29

    >>120
    年長の子はディズニーかどんなところかを知らないからこんなものかと思いそうだけど、上の子たちは小さな頃平日幼稚園休んでよく行ってたし、ガイドツアーですいすいと乗り物に乗れるイメージだろうから今回は物足りないかもしれない。

    一番上がUSJに遠足でいったんだけど、人多すぎて一つも乗り物のれなかったって不完全燃焼だったから、そんな感じになりそう。

    • 0
    • 121
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 21:19:25

    >>119
    そうだね。ある程度考えておきながらも行ってみて待ち時間短そうなのがあれば並ぶ方がよさそうだね。
    花壇情報もありがとう。
    ちょっとしたことだけど、知ってるのと知らないのでは違うよね。

    見てみるね。ありがとう。

    • 0
    • 23/03/27 20:45:53

    全然時間に余裕がないから乗りたいものに何ものれなくて年長さんはぐずりそうだね。

    • 0
    • 23/03/27 20:42:34

    とりあえずランドは時間ないから待ち時間の少ないやつ乗る。今エントランスの花壇がミッキーじゃなくてミニーちゃんだよ。シーは朝はほとんどの人がソアリンに向かうから、トイマニに行ってソアリンはDPA買う。

    私もミニーイベ行きたいけど40周年まで待つ事にした…

    • 0
    • 118
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 20:36:23

    >>117
    末っ子の中でディズニーといえばポップコーンらしく、買おうねといってたものの買ったあとのこと考えてなかったからありがたい情報!忘れずにジップロックもっていくね。こういう細かいところがいつもぬけてるから助かるよ。ありがとう。

    朝ご飯、軽くして昼ごはん早めにってすごく良い案だね。なにせ大人数だから、予約するにもしないにしてもなかなか席があいてないだろうから空いてる時間がいいから。

    楽しんでくるね。ありがとう。

    • 2
    • 23/03/27 20:32:18

    ポップコーンとかのんびり食べてる暇なさそうだけど、お子さん食べたがるかもしれないから、大きいめのジッパーバッグ持っていって箱ごと入れて持ち帰ると便利だよ
    あと荷物にウィダーインゼリーみたいなの入れておくといいよ
    朝食の代わりにさっと飲んで、パークインしてから早めの昼食とったらレストラン空いてるし時間短縮にならないかな
    たいしたアドバイスできなくてごめん、楽しんできてね

    • 0
    • 116
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 20:11:54

    >>114
    みんな優しすぎだよ。
    不安が全くないといえば嘘になるけど、限られた時間やバラバラな年齢や性別の子たちのことを考えてたくさんアドバイスくれて、感謝。

    楽しんできてねとコメントくれるあなたも優しいと思う。楽しんでくるね。ありがとう。

    • 0
    • 115
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 20:08:19

    >>113
    そうなんだね!
    ハーバーショーもみたいけど、ディズニーに行った記憶がない末っ子がジャンボリミッキーうまく踊れたらいいなぁって楽しみにしてて。できたら、とおくからでもノリノリで踊りたいなって思ってたから知れてよかった。
    情報ありがとう。

    • 0
    • 23/03/27 20:07:31

    皆んな優しいね。読んでたら私も行きたくなっちゃった笑 主さん楽しんできてね!

    • 0
    • 113
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/03/27 20:06:05

    シーのジャンボリはキッズエリアあるから抽選外れても大丈夫だよ

    • 0
    • 112
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 20:02:18

    今見たらスプラッシュマウンテンはDPAのみの案内だから、並ぶことすら難しい可能性もあるね(泣)
    行ってみて乗れるものに乗るしかないね。。。

    • 0
    • 111
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 20:01:20

    >>110
    だよね。分かってたつもりだけど、1デイパスポート書いたかったー。

    美女と野獣のDPAが残ってたらいいけど、朝にすぐ売り切れるよね。

    • 0
    • 23/03/27 19:54:45

    >>109 たった4時間だもんねぇ…あれも!これも!は、時間的に無理があると思う。
    スプラッシュやビッグサンダーは若い子に人気だし、待ち時間60分は覚悟した方が良いよ。それ乗ったら移動時間も含め2時間ちょいは必要だし。美女と野獣はDPAを買って、時間を有効活用した方が後悔しないと思うな。

    • 0
    • 109
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 19:50:12

    >>107
    あら、休止中なのね。
    貴重な情報ありがとう!
    なら、イッツァスモールワールドも第1希望。とかじゃないけど、乗れそうなら乗ろうかと予定になんとなくいれとく。

    みんなのアドバイスのおかげで不安もあるけど、ちょっとずつ乗り物どうのろうか考えるのが楽しくなってきた。

    • 0
    • 108
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 19:48:50

    >>105
    基本的に激しい乗り物が好きなんだけど、なぜか必ずイッツァスモールワールドには何回か乗るんだよね。ディズニーシーのシンドバッドは乗ったことないから、イッツァの待ち時間がないとかじゃないとかじゃない限り次の日でもいいかもだね。

    シューティング、小6は結構すきで3歳のときトイマニの列に120分スタンバイした記憶がある。それくらい昔から好きで今回もトイマニは乗りたいってそれだけ希望してたから、ランドの方も乗るよう予定くんでみる。

    ありがとうね。

    • 0
    • 23/03/27 19:48:20

    >>104 カリブは休止中だよ。

    • 0
    • 106
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 19:40:45

    >>104
    ビッグサンダーマウンテンとスプラッシュは、乗りたいって上は言ってる。女子チームと私は美女と野獣が捨てがたいけど今回は仕方ないね。

    ビッグサンダーマウンテンは、下の子も乗りたいかもなぁ。待ち時間覚悟で乗るのもありだけど厳しいかなぁ。ちょっと考えてみる。

    一人でわけわからないまま考えてたら、結局まとまらないまま当日むかえるとこだったよ。

    忙しいのに、皆アドバイスありがとう。他にもアドバイスあれば教えてくれると勉強になります。

    • 0
    • 105
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/03/27 19:36:19

    >>103イッツアもたのしいとおもうよー!でもシーにもシンドバッドっていえほぼ同じアトラクションあるからそっちでもいーかもね?
    あとバズライトイヤーのアストロブラスターってアトラクションあるんだけどシューティングで6年とか年長の男の子は好きだと思うよ

    • 0
    • 23/03/27 19:32:55

    まずは入り口近くのカリブの海賊乗って、そのまま左にぐるーっと歩いて、ピノキオorピーターパン乗って、スモールワールドは?
    中学生高校生組は、ビックサンダーマウンテンとかスプラッシュマウンテン乗りたかったら別行動かな。
    あとは空いてて乗れそうなのを探しながら何か食べたり。

    • 0
    • 103
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 19:29:41

    >>102
    だよねぇ。美女野獣一本覚悟でいくのか、あなたのおすすめを何個か乗るかだよね。エレカルも見せたかったけど厳しいよね。諦めてうまくいけば、ちらっと見る的な感じかなー。
    イッツァスモールワールドもいいのかなとおもったけど、年長にはつまらないかなぁ。

    • 0
    • 102
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/03/27 19:08:54

    17時からランドなら美女と野獣に並ぶのは厳しいね。なにもできなくなる。
    おすすめかー、ベイマックスと言いたいけど1時間は待つかな。でも家族みんなで楽しめて新しいアトラクションだしいいかも。あとはピーターパン、ピノキオ、スティッチエンカウンターなど待ち時間短いヤツを乗ってエレパレみたら精一杯じゃないかな?てかエレパレ捨てないと多分楽しめないね。うん。エレパレは諦めよう!

    • 0
    • 101
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 18:46:29

    >>99
    ハーバーショーあるんだね。まだ調べてなかったから時間とかも、子ども寝かせたら調べてみる。
    ジャンボリーミッキーにはまってて、遠くからでもみれたらなぁと思ってるんだけど3月は遠くからでもいっぱいかなぁ。

    • 0
    • 100
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 18:40:32

    >>98
    そうなんだね。
    参考になるからありがたいよ。

    ジャンボリーミッキーは、、一回目のみ抽選じゃないのかな?良い場所じゃなくそれた場所でもいいんだけどね。

    そう、DPAのクレカ払いがはじかれるのがまた恐怖なんだよね。
    楽天じゃなくて、3枚ほど試したんだけどことごとくはじかれて。ディズニーのほうに目をつけられてるのかな。と思っちゃうくらい。ニ枚ほどのカードのセキュリティを予め30.31日だけはずしてもらったよ。

    うまくいくといいんだけど、アプリのチケットの紐付けもうまくできなくて。不安だらけよ。

    • 0
    • 99
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/27 18:37:38

    >>73 ミニーのハーバーショー見たら?可愛いよ。ゲストも一緒に踊るショーだし。
    確か1日に2回やるはず。
    ジャンボリより盛り上がらないけど、期間限定だし、来年はベスティーズやらないから。

    • 0
    • 98
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/03/27 18:33:10

    横からごめんね
    ビリーヴ以外のショーは1回目の公演は抽選なしだから、ジャンボリミッキーが見たかったら待てば見れるよ
    でもそれで時間取られるから、アトラクはDPA(有料パス)買うのをお勧めする
    あと、カード弾かれるのって、もしかして楽天カードかな?
    楽天カード、セキュリティの関係か、ディズニーと相性悪い
    私もチケット買うのに一回ロックかかって、外したよ
    当日、DPA買うのも弾かれちゃったから、違うカードをお勧めするよ

    • 0
    • 97
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 18:29:21

    >>88
    ほんと変わりすぎてて、ディズニー好きだけどついていけなかったよ。年寄りには厳しい(汗)
    姪っ子ちゃん、来てほしい(笑)給料はらうから色々と教えてほしいくらいだよ(泣)

    旦那は、仕事上旅行行けなくて。いつも子どもと私とばぁちゃんじいちゃん。だからか、子どもも年齢のわりにお利口にしてくれるんだけど我慢もさせちゃってるんだろうね。

    今回も我慢させちゃうけど、楽しかったーってちょっとでも思ってくれると嬉しいなと思って予習頑張ります。

    • 0
    • 96
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 18:24:02

    >>87
    女子2人でも全然行けると思うんだけど、田舎者そして心配性だからばぁちゃんと女子2人、残り4人かなぁ。
    長男がばぁちゃんよりお母さんなのもある。お母さんも嫌がるけどね(汗)難しい年頃。

    でもアドバイスありがとう。提案してみるよ。

    • 0
    • 95
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 18:22:27

    >>86
    ほんと、受験の合格発表待たずに予約しちゃえばよかったと合格したから言えるんたけどね。。。
    もうチケット取ったときには売り切れだったんだよね。

    長男のスポーツの習い事も4月に活動が始まるしで、、3月中にいきたくて。
    幼稚園→小学生、小学生→中学生、中学生→高校生になって料金あがったり、添い寝ができなくて部屋が二部屋いったりするのもあるんだけどね。

    • 0
    • 94
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 18:20:38

    >>85
    おぉー、ガチャ好きだわ!
    頭で考えないとだめだね。
    マーカーで引いて考えてみる。予習大事だね。トピ立ててよかった。
    みんなありがとう!

    • 0
    • 93
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 18:19:24

    >>84
    もう子どもに夢中で、手に持ってるものの行方が怪しくなるよね(笑)

    そうなんだね。なんか年々新しく変更してるのか全然ついてけないよ。不安が大きくなってるけど、、、きっと楽しい思い出になるよね?!(汗)

    • 0
    • 92
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 18:18:12

    >>83
    そうなのよ!ほんとうはそれがよかったんだけど、すでにチケットがなかったのよ(泣)チケットとろうとしたときにはあったのに、苦戦してる間に売り切れになってしまった。。。

    • 0
    • 91
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 18:17:04

    >>82
    そうなんだね!負けたくない!(笑)だけど年齢的に厳しいよー。(泣)スマホが先ずできないのがダメだよね。。。

    • 0
    • 90
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 18:16:13

    >>80
    だねー。ランドの美女と野獣にしぼるか、他のアトラクションに何個か乗るか迷うけど、おすすめある?

    長男がトイマニ好きだからとりたいなぁ。ソアリンも乗ったことないし乗りたい。。。お金が。。。でもランドで取れないからシーはとれるならとってもいいかな(汗)

    • 0
    • 89
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/27 18:13:48

    >>79
    前向きなコメントありがとー!
    もうここのみんなすごく優しい。

    女の子は、ばぁちゃんっこだしいいかもね。
    長男はシーのバズが好きなんだよね。あとは、ジェットコースター系も。別行動でくんでもいいね。

    子どもたちは旦那が仕事上一緒に旅行いけないから、結構お利口さんなのが助かるけど我慢させちゃうね。

    限られた時間だけど、楽しんでくるね!たくさんアドバイスありがとう。

    • 1
    • 23/03/27 18:13:36

    私は2020年のコロナ休園明けに行ったきりだから全然知らなかったんだけど、今そんな感じなんだね、よっぽど好きじゃないと攻略できなさそうだわ
    おばあちゃんが若いから安心だけど、子供4人連れて飛行機なんて主さん本当にすごい!ディズニーマニアの姪っ子をアテンドに派遣したいよ…

    • 0
    • 87
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/03/27 18:12:00

    中学女子2人は自分たちでまわってもらう。
    小学男子が興味ないならおばあちゃんとまわってもらう。
    主さんと1番楽しみにしてて手のかかりそうな下の子とまわる。
    3チームに別れる。もしくは中学女子と残りの4人に別れる。
    時間と場所決めて集合かホテル集合でいいと思うけど。わからなければそこらへんの人に聞けば大丈夫だと思う。

    • 2
    • 23/03/27 18:09:26

    >>83確かに。そうすれば次の日買ったダッフィー達も連れてランド行けるし、美女と野獣乗れるしベイマックスも乗れるしね  

    • 0
    • 23/03/27 18:08:52

    >>62
    紙にマーカー引いてどうやって行けば効率的に回れるか考えながら行ったよ笑
    あとはガチャとか、ランドのゲームしてクリアしたらピンバッジ?もらえる所はちびっこ喜びそう

    • 1
    • 23/03/27 18:06:31

    >>44
    主さんありがとう!ほんと忘れ物しないようしようね笑


    ってか、夕飯仕込みで抜けてたんだけど、私も2019年から行ってないから、色々システム変更?トピ戻ってみんなのレスみたら、楽しみが不安になってきた笑

    • 0
    • 23/03/27 18:04:01

    初日にシー行ってビリーブ見て次の日ランドの方がよかったんじゃ…

    • 2
    • 82
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/03/27 18:02:36

    >>77
    今のディズニーはほんとにガチでディズニーがすきで新しいシステムにもついていきます!調べます!って人しか勝たんって感じよな

    • 0
    • 81
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/03/27 18:00:14

    >>76それは確実にないね。でも2日目のシーは頑張ればソアリントイマニいけるね。
    ただ人数がおおいから2000円×6?えぐい

    • 0
    • 80
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/03/27 18:00:08

    >>76それは確実にないね。でも2日目のシーは頑張ればソアリントイマニいけるね。
    ただ人数がおおいから2000円×6?えぐい

    • 1
    • 79
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/03/27 17:59:34

    >>69
    ばあちゃんが、女の子達の見守りしてくれると安心だね
    女の子たちなら無茶もしないだろうから、おばあちゃんも負担少ないし

    男の子、ディズニーそんなにーってかんじなら食べ歩きしながら年長さんの子が乗れる空いてるアトラクション乗るのもいいかも
    といっても、春休みシーズン空いてるアトラクションも待つんだけどね

    食べ歩きというか、食べて休んでー、アトラクション乗ってー、食べて休んでーみたいな
    そんなにたくさん乗れないとは思うけど
    夜のキラキラアイテム買ってあげれば、たとえ年長さんの子が疲れて機嫌損ねても、ご機嫌になるよw

    家族全員で行動するなら、また違うプランになるだろうけど、もし別行動なら参考までに

    いいな、ディズニー、楽しんできてねー!

    • 0
1件~50件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ